- 締切済み
照明の50/60Hz
オークションで蛍光灯のシーリングライトを中古の2個買おうと思うのですが、 西日本で使う予定です。 50/60Hzと書かれている物であれば問題ないでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- u6770130
- ベストアンサー率36% (98/268)
50/60HZの境は、富士川と糸魚川で区切られます。 東日本50HZ、西日本60HZで、ただし佐渡ヶ島は60HZです。 照明器具のグロー式はHZ指定が有りますので、使用地域のHZを使用。(HZ違いはNGです) インバーター式はHZフリーで日本中対応可能。
>50用、60用があるようで・・・ 出品者の所在地でだいたいの判断はできますが確実とは言えません。 質問して確認してから入札することをおすすめします。
- gyong
- ベストアンサー率20% (430/2049)
点灯時にピカピカ音がするグロー球のあるタイプは50Hzと60Hzのタイプがあります。60Hz地区で50Hzの蛍光灯は使えないことはないですがちらついたり、器具&蛍光灯の寿命が悪化します。 どうせ買い替えるならヘルツフリーのインバータタイプがオススメです。グロー球がないので取り替えの手間もありません。
- hiromi3173
- ベストアンサー率44% (12/27)
50/60と表示されていれば問題有りませんが 片方の周波数だけ表示されているものは表示周波数でしか使えません 西日本は60Hzです 50Hz使うと安定器などが発熱します
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
照明製品はサイクル(50/60Hz)関係有りません。 電子レンジやモーターなど、サイクルによって周波数や回転が変わる物だけ影響有りますが、それとて最近の物には切り替えが付いていますので大丈夫です。
- be_silent
- ベストアンサー率39% (117/300)
大丈夫です。 今の電気機器はあまり気にする必要はありません。 かなり古い電機機器で、例えばモーターで駆動するような時計や レコードプレーヤーなどで周波数指定があったりします。
お礼
一つは問題無いようない様なのですが、もうひとつの方が型番を検索してみたら 2003年の小泉のシーリングで50用、60用があるようで気にする必要はないのでしょうか?
お礼
一つは問題無いようない様なのですが、もうひとつの方が型番を検索してみたら 2003年の小泉のシーリングで50用、60用があるようで気にする必要はないのでしょうか?