- ベストアンサー
フォトショップで同人誌を作るとき。
線画を抽出して、トーンとベタのみフォトショップで加工しようと思っています。 そのとき、トーン素材ではなく、フィルターやエフェクトを使って作った柄を使っても大丈夫でしょうか? 印刷したときに、つぶれたりしないか心配しています。 データ入稿も、印刷自体も初めてで、仕上がりがわからず・・・。 教えていただけたら、大変助かります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
線画を抽出して、トーンとベタのみフォトショップで加工しようと思っています。 そのとき、トーン素材ではなく、フィルターやエフェクトを使って作った柄を使っても大丈夫でしょうか? 印刷したときに、つぶれたりしないか心配しています。 データ入稿も、印刷自体も初めてで、仕上がりがわからず・・・。 教えていただけたら、大変助かります。
お礼
ご回答、ありがとうございます!! アクションにしておくとよいのですか・・・すみません、アクションにする、の意味がよくわからず・・ でも、教えていただいたサイトで勉強してみます。 ありがとうございます! ちなみに、白黒の漫画に、フォトショで白黒のグラデーション(オプションバーにある)を使っても大丈夫でしょうか・・・・・??? できたら便利なツールは、実際当たって砕けて使ってみて、実際の結果で学んでいくのもありですよね!! ありがとうございます。参考になりました!!