• ベストアンサー

漢字への変換がうまくいかない

Wordで漢字に変換する際に非常に困っています。 私は ×(掛け算の記号) をよく使うので 「か」と入力しただけで×に変換できるように辞書登録しています。 このことが原因かは分かりませんが,「果実」,「可溶」,「火曜日」などを一発で変換できないのです。 「か」と「じつ」が別々に変換され,よく出てくる(0を押すと・・・)ってやつも出てきません。 「かよう」であれば かとよう が別々に変換される・・・ どうやったら治るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.4

(チェック)に対し X(英字エックス1字) ばつ(これで出る) かける など考えられるが、「ばつ」で出るのを、文字数の多い「かける}で登録するのも馬鹿らしい。 1文字は(本件と同じ「か」などは、他の漢字熟語の音読みの場合で沢山出るので、本質問のようになって愚策。 2文字以上で設定すべきでしょう。 ただし2文字でも他の漢字熟語の音読みで沢山出る場合(が多い)は避ける。音読み、他と紛らわしいのは避ける。 音節をそこで切ることを学習されてしまう。 3文字でも(「ばつ」より文字数が多いが)、たとえば「かける」でまず質問者が思いつくならば、其れで登録すると良い。 読みの文字数が多いほど確実に出てくるとはいえよう。 ーー 言いたいことは、登録する前に、その後のことを想像して、予想すべきだと言うこと。

その他の回答 (4)

  • SEWANIN
  • ベストアンサー率34% (203/592)
回答No.5

  glorybest6 様   ATOKなら文字パレットの学術記号に「×」 が示されますので敢えて登録をしなくても済みます。  存じ上げませんが、MS-IMEでは文字パレットのような機能がないのでしょうか。 一文字の読みで記号を登録なさるのは、少々ご無理があるように思います。  お役に立たないお答えかも知れませんが、ご容赦願います。

  • winuser
  • ベストアンサー率30% (35/115)
回答No.3

「か」ではなく ばつの「ば」に変更でいいと思います。

  • Erorin
  • ベストアンサー率42% (45/105)
回答No.2

こればかりは×の読みを変えるほかないですね。 そもそも記号をひとつの仮名で登録するのが間違っているきがします。 そこで、「×」の読みを「*」にするという手はどうでしょう? シフトを使う必要がありますが、これによる弊害は起きません。

noname#164823
noname#164823
回答No.1

か でばかり変換していたので、学習機能が働き、か で途切れて 変換されるようになったのです。 かよう と入れたら、変換。ここで、か と よう が分かれたら、 Shiftを押しながら、→を押して、かよう まで青くなるようにします。 ここで火曜などにしてエンター。 これを何度か繰り返して下さい。 次からは途切れなくなると思います。

関連するQ&A