- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:映像編集を長年されている方に質問です)
映像編集においてWinXPとWin7の編集ソフトの互換性について
このQ&Aのポイント
- 映像編集を長年されている方に質問です。WinXPからWin7に移行する際、編集用プロジェクトの使い回しはできるのでしょうか?
- Win7で使っていた編集ソフトには互換性のないソフトもあるため、利用できなくなる可能性があります。
- 一般的には、元素材と完成マスターのみを保存し、編集用プロジェクトは編集が完了したら捨てることが一般的です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
noname#142908
回答No.5
noname#127707
回答No.4
noname#142908
回答No.3
noname#127707
回答No.1
お礼
なるほど。ありがとうございます。 NO1の回答にも書きましたが 編集用プロジェクトを基本フォーマットにして "連続もの"をすばやく編集できるので便利だったんですけど、 PCが故障してしまったんで、あきらめて、新しいバージョンでイチから作り直しなのかなぁと 考えていたので、 完結物を作る体制なら、私もどんどん削除していくのですが 編集が必要となるものに関しては、やっぱり今回のところはあきらめて 同じようなものを別のバージョンのソフトを使って プロジェクトから作り直しする必要がありそうですね。