- ベストアンサー
常に何か考えてないと気が済まなくて困ってます
初めまして。自分は、高1(男)なんですが、中3の頃から、常に何かを考えてないと気が済まなくなるようになりました。その為、授業中とかも他のことを考えていて、先生の話聞いてないってことが多いです。他には、今日、お風呂入ったかな?とか、何回も確認しないと気が済まないです。 考えないこうと思っても、考えてしまいます。考えないで済む方法教えて下さい
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
逆に質問なのですが、 >常に何か考えている って、普通の事じゃないんですか? 私は記憶にある限りずっとそうですよ。 何も考えてない時って、 眠っている時か(でも夢は見るしなあ) 体は起きていても一瞬意識が飛んでいるような時で むしろそういう時間の方が珍しいです。 何か考えながら他のことをするのも普通のことだと思いますよ。 例えば他人と雑談しながら仕事をしたりは今もよくやります。 テスト中に違うこと考えながら問題解いたりとかも 科目によってはできました。 まあ、あんまり頭が良くないので 集中して考えないといけない事項を並列処理するのは無理ですが。 人の話を聞いていて関係ないことを考えてしまい 相手の話の内容を覚えていないのだとしたら、 訓練不足だと思います。 並列処理ができないなら、大切な事に集中する。 相手の話を集中して聞くべきと思うなら、 「相手の話の内容について考え」てください。 相手の気持ちを知りたいと思う、と言い換えても良いけど。 なんていうか、君の場合は、 今までが考えなさすぎだったんじゃないかなあ? そうだな、誰かと会話しながら料理を作る訓練とかしてみたらどうですか? どうでもいいことが気になって何度も確認してしまうのは 度が過ぎれば強迫神経症の疑いがありますが 度が過ぎないなら気にしないで良いと思います。
お礼
常に何かを考えてるって普通のことなんですね。 自分は、度がすぎてるので強迫神経症かもしれないです。 回答ありがとうございました