• 締切済み

アークエンジェルの指揮権について

少し非現実的な質問になりますが、どうか教えて下さい。 私はガンダムSEEDの二次創作の小説を書いています。それを書いていて湧いてきた疑問です。 艦長の任を受けているマリュー・ラミアス大尉は技術士官であり、不正規な職務に就いていると考えられます。 そこに、もし同じ大西洋連邦の軍人で、別の部隊(例えば第7機動艦隊)に所属している少佐以上の高級士官が乗り込んできた場合、 その指揮権がその高級士官に委譲されることは正規軍として正当な行為なのでしょうか? またそれが正当だとして、第8機動艦隊所属のアークエンジェルは第7機動艦隊に移籍されるのでしょうか? お答えいただければ嬉しいです。よろしくお願いします(礼

みんなの回答

  • Meegeren
  • ベストアンサー率44% (204/459)
回答No.5

>少尉から少佐なんてどんなマジックを使えば可能なんでしょうか。 考え方としては逆です。 「SEED」の世界の大西洋連邦では海軍型の考えのようです。 おそらくは佐官以上でなければ、正式な艦長になる事はできない。 (「ファースト」では尉官のブライト・ノアがホワイトベースの艦長をしてました) つまり、バジルールをドミニオンの艦長にするために、少佐に昇進させたのではないかと思われます。 先にアーク・エンジェルに少佐以上の階級の士官が乗艦した場合、当時、ラミアスは大尉であるため、「艦長の座は禅譲したのではないでしょうか」としたのはこのためです。 (説明が不足しておりました) ラミアスも大西洋連邦在籍時に少佐に昇進していますが、任命するようなシーンが思い出せないのですが、ストーリーの展開上、アラスカで守備隊配置する前ではないかと考えられます。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.4

> その指揮権がその高級士官に委譲されることは正規軍として正当な行為なのでしょうか? 正当では有りません。 軍人は命令によって動きます。 また、命令は指揮系統に従って出されなければなりません。 隊を指揮するには指揮官が不可欠で、指揮官が指揮を執れなくなった場合に備えて次点の者、その次の者と定めておくのは当然の事です。 副長の任で着任し、指揮官の戦死に伴っての代理として艦長を務めるということは、当然の事と思います。 では、 > もし同じ大西洋連邦の軍人で、別の部隊(例えば第7機動艦隊)に所属している少佐以上の高級士官が乗り込んできた場合、 にどうなるかと言うと、これも指揮権の問題が絡んできます。 マリュー・ラミアス大尉は指揮権を持つ者から任命されて副長となりました。 副長の職務として艦長代理又は艦長となっています。 つまり、任命権者から命令された職務を実行中です。 その状態で、階級が上の者から艦長職を譲れと言われても、譲ったら命令放棄になります。 命令権者 http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E4%BB%BB%E5%91%BD%E6%A8%A9%E8%80%85/?from=websearch 指揮系統に従った、マリュー・ラミアス大尉及び戦死した艦長より上位の者が、新たな命令として、マリュー・ラミアス大尉の艦長代理又は艦長の職を解かなければ、他の者(艦内の他者より上位であれば、マリュー・ラミアス大尉より階級が下の者でも命令により艦長となれる)が艦長となることは出来ないと思います。 命令権者が誰かを考えた方がいいと思う。

  • Meegeren
  • ベストアンサー率44% (204/459)
回答No.3

公式サイトによるとマリュー・ラミアス大尉は、最初から副長の任でアークエンジェル(以下A・A)に乗り込んでいることになってます。 艦長戦死に伴っての代理として艦長を務めるということは当然で、不正規な職務ではないと思われます。 仮に、ラミアス大尉以上の士官がA・Aに乗艦した場合は、艦長の座は禅譲したのではないでしょうか。 結局はアラスカ守備隊配置に伴って、一応は艦長としての座に納まった形になりました。 (あくまで「捨石」) 役目的にも本来は階級的にも下のバジルールの方がA・Aの艦長になってもおかしくは無かったですが、軍人としての有能さは大西洋連邦もラミアスより上と考えていたのでしょう。 転属させて、少尉からいきなり少佐に昇進、ドミニオン艦長にしましたね。

menou111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、そういう流れでマリューが艦長になったんですね…勉強不足でした。 マリューも、艦長の任にあたるときは「やむを得ず」という反応でしたし、きっと禅譲したでしょうね。 それにしても、アークエンジェルをアラスカまでちゃんと持っていったのに捨石にされるなんて、 地球軍本部はどれだけマリューを軽視してたんでしょうね…可哀想なマリュー。 少尉から少佐なんてどんなマジックを使えば可能なんでしょうか。SEED半端無いですね…! 参考になりました。

  • clash0511
  • ベストアンサー率26% (188/714)
回答No.2

これはヘリオポリス以降アラスカ以前の質問でしょうか? マリューは一応、アークエンジェルの副長だったので、艦長が死んだ後を継ぐという意味では正当な流れですね。 まあ技術士官がなぜ副長なのかは疑問ですが、ナチュラルにはまともに動かないMSを運用しようという新型艦には必要な登用だったのでしょう。 なのでマリューにはアークエンジェルやMSに関する知識的アドバンテージがあるといっても、階級が上の者が乗艦すれば、マリューは逆らえないと思われますし、その者が艦長職を引き継ぐと言い出せばそのようになるでしょうね。 ただその者がどういう事情で乗ってくるかで所属が変わるかどうかも違ってくるかと。 第7艦隊に所属変更という指令の元であればそうなるでしょうが、単に戦場で拾ったらマリューより階級が上だった、ぐらいでは所属の変えようがない(そこまでの根拠が皆無)と思います。

menou111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アークエンジェルは試験艦みたいですから、技術士官がある程度特権のある職務についても可笑しくないのかもしれませんね。 その高級士官は、自分の艦が沈んだのでアークエンジェルに移乗した形です。 指揮権が移る(かもしれない)場面は、艦内の幹部会議でマリューが指揮権を移乗しようかな? と提案しているところですね。 所属変更は、最高司令官にしかできないのかもしれないですね…参考になりました。

回答No.1

現在の地球では、一般的に艦長と指揮官は兼任せず、別の人物となります。 ガンダム世界は異常だし、現在の地球の常識をあてはめるのはおかしいと思います。 というわけで、戦時下という条件下で屁理屈さえ通れば何でもアリです。 他人がどう言おうとそうなってるんだからしょうがない、これがSEEDの基本骨格のはずです。

menou111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まあ確かに、地球の常識が通用しない、色々と何でもありな世界ではありましたね、SEEDは…。 とても参考になりました。

関連するQ&A