• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:躁鬱病のことでもう頭がいっぱいです。)

躁鬱病の悩み:家族との関係性と将来の不安

このQ&Aのポイント
  • 躁鬱病に悩む者の家族との関係性や将来の不安についてまとめました。
  • 家族との関係を考える中で、甘えるべきか割り切るべきか迷っています。
  • 躁鬱病になったことで自己否定感や迷惑をかける思いが強くなっています。どうすればいいのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140269
noname#140269
回答No.2

「抑鬱病・躁鬱病・会話障害・適応障害」歴13年。42歳。独身の男です。 私の場合も「母親と元妻の過干渉」が原因の一つで、こんなになってしまいました。主治医の先生からは母親がストレスになっているから、とにかく離れなさいと言われ、離婚を機に3年前から一人住まいを始めています。年齢的にも仕事が無く、一念発起し、自分で「工房」を立ち上げました。私は手先がなまじ器用な為に、「デイケア」にも「NPO法人の施設」にも通えません。障害者手帳を持ち、生活保護で生活させてもらっている身であります。 先生の言う様に、長い目で見た方が良いと思われます。子供を心配しない親はいません。ただご両親がストレスの原因となっている間は離れて居た方が良いです。私が良い例です。年末年始は1週間帰省しましたが、やはり母親に蹴りを入れたり、口喧嘩をしたりと、もうストレスを充分に抱え込んでアパートに帰って来ました。因みに父親は他界しています。 ryuga1987さんが「まだ一人でいたい」と言うのであれば、その方が良いでしょう。先生もそうおっしゃられているのなら、それが良い治療法なのですから良いと思います。こんな事言っては何ですが、親も大事だけども、何より自分の身体をどうにかしないといけません。心の病気はryuga1987さんも充分に理解してるでしょうが、一朝一夕に治るものではありません。甘えるところは甘えて、身勝手なところは身勝手に、そうゆう考えを持つ事が一番望ましいと私なんかは思います。

その他の回答 (1)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

素直に、いえにかえるならい、お母様の言うところ暮らすのがベストでしょう。 そうすることで、これ以上、頭が良いけど、就職できず、病気持ちの息子に 余計な出費をかけなくて済むからです。もし、専門学校など考えるなら、 ご自分の力でアルバイトなどでいかれるべきです。大学までだしてもらい、 まら、自活できず、病気であり、将来続けられないである、専門学校代 まで、はらわされるのでは、きびしいのでは、親としては。 欝にもなりたい気持ちをわかってあげてくださいよ。 うちの娘は、大学には、行きませんけど、回転寿司でお皿数えています。 まだ、そちらのほうがましですよ。いくらか、稼いで来ますからね。

ryuga1987
質問者

お礼

前半はごもっともです お礼します。