PCのエラーを検出、修復するというソフトについて
こんにちは
以前「uniblueのsystemtweakerについて」という質問をさせていただきました。
幸い、この件については、一度クレジット決済された料金は、全額返還され、全く負担は生じませんでしたが、これ以外にも「PCのエラーを検出、修復し、PCを快適に使用できるようになります」を謳ったソフトが、実に多くあります。
そのほとんどが、体験版をフリーソフトとしてダウンロードさせ、エラー検出を実行すると、最初は、実に多くのエラーが検出され、それを修復しようとすると「体験版では、全てのエラーを修復できません。全てを修復するには、製品版を購入する必要があります」と、有料の製品版の購入を促すといった具合です。
このサイトでも、「それは、製品版を買わせるために、最初は多くのエラーが検出されるようになっている。実際には、エラーのほとんどが修復の必要が無い場合が多い」というご意見がありました。
私はこれまでにも「PC-Fighter」「Resistry Winner」などの同様のソフトを使用しましたが、前者は製品版を購入しましたが、現在では使用をやめ、後者は、体験版のみDLし、エラー検出で、やはり製品版購入を促す画面が出ましたが、現在はまだ購入していません。
そこで質問ですが
1、そもそもPCのエラーとは、何なのですか
2、こうした、エラー検出、修復ソフトで検出されるエラーは、放置しておくと、問題が生じるものですか。
3、もし、問題が生じるとすれば、こうしたエラーを修復できるソフトで、製品版の購入を促す目的でない、信頼できるソフトは存在しますか。
4、また、このようなソフトで、本当に信頼できるソフトか、製品版を買わせるために、問題の無いエラーまで多く検出させるようなソフトか、見分けるほう方法はありますか。
以上、よろしくお願いします。
お礼
感激です!!!!!! まさかマックにこの様な修復機能があるとは思いませんでした! 初めて見るエラーに頭が真っ白になり、修復ソフトを買おうか検討したくらいでしたので、とても有り難く思っています☆☆☆ もちろん、修復でき、アプリケーションが開けれました(^ー^) 私の今後のマック利用にも大きく革命をもたらしていただきまして、本当にありがとうございました! これからも、マックについて色々問題が出てくるとは思いますが、その時も是非お願いします。