• ベストアンサー

コンポーネント接続での分配の仕方

モニターを買ったのですが、コンポーネントとHDMIしか入力端子がありません。 PS3とPCの両方に出力したいため分配機で送ろうと思っています。 HDMIはPCのスペック的に難しいためコンポーネントで分配しようと思い、色々調べたところSB-RX300Dというものがよさそうに感じています。 ただD端子と書いてあるので、コンポーネントで出力できるのかがよく分かりません。 これを使って、PS3→D端子で出力→SB-RX300D→コンポーネントで出力→PS3、PC のようにできるのでしょうか? 初歩的な質問申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • B-WING2
  • ベストアンサー率46% (262/561)
回答No.1

SB-RX300DはD端子セレクターですね。 で、D端子とコンポーネントは同じ物と考えてもらって差し支えありません。 端子の形状が日本独自のD端子か3RCA端子かの違いです。 接続としてはPS3>AVマルチ用D端子ケーブル>SB-RX300D>D端子-コンポーネントケーブル>分配して接続する各モニタ、と言った形になります。 SB-RX300DのWebサイトを見る限りは分配できるようですので大丈夫かと思われますが、心配なようでしたらSONYに一度問い合わせた方が良いでしょう。

stk114
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おかげで購入に踏み切りました。丁寧な解説ありがとうございます!

関連するQ&A