• ベストアンサー

ウィローモスを送る方法

南米ウィローモスが増えすぎたので、オークションに出したいのですが、発送の際、どのような梱包をすればいいのでしょうか?パック等に水と一緒に入れると重さがあるので送料がかなりかかってしまいますが、皆さんはどうしているのでしょうか?湿ったキッチンペーパーなどで包むだけでも数日は大丈夫なのでしょうか?出来れば後者の方法で定型外などで送りたいのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yo-kai
  • ベストアンサー率30% (50/166)
回答No.3

買った側なのですが、 水分を少し含んだ状態で(タプタプしない程度) ジップロックみたいなチャックつきポリ袋+茶封筒でメール便で届きましたよ。 ポリ袋の口は折り返してしっかりテープで貼ってありました。 水漏れもなく、普通に届きました。 届いてからも枯れたりせず元気に育ってますよ。

rise_up
質問者

お礼

水を含んだ状態とは水草を水から出して、水を切らずにそのまま・・・位の水分量でしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.4

No2です プリンカップは、それそのものです。 水切りは、水分が含んである程度まで絞って大丈夫です。 それでも日陰なら数日間は全く平気です。 水分が少ない方が送るのに楽です。

rise_up
質問者

お礼

再びの回答ありがとうございます。 プリンカップは買うとお金がかかるので、スーパーの揚げものなどを入れる大きめのパックで発送しようかなと考えています。確かに水分が無い方が楽ですよね。 >水切りは、水分が含んである程度まで絞って大丈夫です。 両手で持って思いっきり振って水切りしても大丈夫でしょうか? それとも更に水切り、軽くおにぎりを握るくらいに水分を絞っても大丈夫でしょうか? 濡らしたキッチンペーパーで包もうかとも思ってるのですが、不要ですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.2

十分に水を切って、チャック式のポリパックに入れて送ります。 あるいは、タッパーとか、プリンカップとか ショップでは水を切ってプリンカップでの販売が多いですね。 ちなみにウィローモスは、水草ではないです。 地上でも湿気があれば普通に増える苔です。 乾燥しなければ、何日でも枯れないで生きています。

rise_up
質問者

お礼

>十分に水を切って 水から水草を取り出し、持ったまま上下に振りしっかりと水を切るのでしょうか?(ラーメンの湯切りのような感じ?)そこまでしても湿気があるだけで何日も持つのでしょうか? プリンカップって http://www.kingss.com/youhin/purincup.html こんな感じの容器のことですか?何処で手に入るのでしょう。 なるべく梱包にお金をかけたくないのでスーパーかなんかで良い感じの入れ物を貰えないかなと思っているのですが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154242
noname#154242
回答No.1

さんこうに ●水草や魚の発送方法 http://www.seabass3.com/hasso/hasso.html

rise_up
質問者

お礼

湿った水草をそのまま送っても良いみたいですね。水無しで。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A