• 締切済み

郵便について

1月1か2日にポストに手紙を投函した場合、相手先(鳥取)に着くのはいつごろになるでしょうか??? お正月三が日も年賀状以外の手紙も集配してくれるのでしょうか???

みんなの回答

回答No.3

ポストの収集は365日行われています。 http://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html にご自身の郵便番号 相手方の郵便番号をいれて頂ければ 基本的な到着予定日時がわかります。 1・2日が休日・日曜日になりますのでポスト収集の時間は 普段より1~2回少ないかもしれませんので 上記の予定日時+1日みれば大丈夫かと思います。

tyitti
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございましたo(^-^)o 助かりました♪

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

三が日も集配しているそうです。「返り年賀」と申しまして、1月1日に年賀状を受け取った直後「あ、この人には出してなかった」と慌てて出す場合があります。 郵便屋さんは12月はもちろん、1月上旬もよく働いて、年賀状もそれ以外も集配します。昔は、1月2日は局外に出ず局内作業に終始していたらしいですが、民営化後は2日も集配しているようです。 ただし、繁忙期で遅れる恐れもあるので、速達でお出しになるのが賢明だと思います。局の窓口が開いてなくても、ポストに投函できます。 速達の出し方 http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/sokutatsu/index.html

tyitti
質問者

お礼

知らなかった事を分かりやすく教えて頂き、助かりました♪♪♪ ありがとうございましたo(^-^)o

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

どこから出されるか書いてないので到着日のお答えは出来ませんが、ポストの収集は3が日でも 関係なく行われていますし、年賀状以外の郵便物も通常通り取扱されています。 日本郵便のホームページで配達にかかる日数が検索できますのでご覧になってください。

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
tyitti
質問者

お礼

分かりやすい内容で、 尚且、 次回から自分で調べられるような、回答を頂き、ありがとうございました♪

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A