- ベストアンサー
iPod classicとtouch、選ぶならどちら?
- iPod classicとtouch、音楽再生メインで使うならどちらがおすすめ?容量や価格を比較して選びましょう。
- 容量が多くて安いclassicと、操作性や軽さに優れるtouch。どちらが電池消費が早いのか、シャッフル再生の使い勝手は?
- iPod classicとtouchの違いを考慮しながら、音楽再生や動画視聴などの使用目的に合ったモデルを選びましょう。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アップルの公表しているスペックによれば、touchの方がバッテリーのもちは良いです。 ただ、私自身Classicを使っていますが、通勤の往復で約3時間ですけど、3日くらいは充電しないで使えます。 当然のことですが、早送りなど頻繁にすると、消耗は早くなりますから、使い方次第だと思います。 衝撃に関しても、何ら問題はありません。手を滑らせて落としたりすれば、壊れても仕方がありませんけど、ポータブルCDのように音飛びするということはないですし。 それよりも、水に注意です。例えば大雨の中を歩いて、iPodを入れたバッグに雨がしみ込んだりすると、壊れることもあります(3ヶ月ほど前に経験済み)。 なので、私は最近、 http://www.k37waterworks.com/aquapac.htm こういう物に入れて持ち歩いています。完全防水の状態にすると、ヘッドホンのケーブルが通せないので、隙間を作って使用していますが、バッグにしまっておくときはヘッドホンを外してしっかり締めておきます。 結論として、金額と容量、それから動画をどの程度重視するかで決めるのが良いと思います。 あまりネット上の口コミを気にせず、自分で店頭で触ってみて決めるのが良いでしょう。
その他の回答 (1)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4190/8707)
はじめまして♪ 似ているようですが、利用環境や目的、価格等、ハードの設計理念が違いますね。 どちらが良いか? と聞かれれば、購入したい方としか答えようが有りません。 無線LANも無いとの事ですので、タッチを選択する理由は画面の大きさ程度でしょう。 同じ容量だったら、どれだか価格差があるか? まぁ、見た目のデザインも違いますので、それだけで選択しちゃっても良いかもしれません。 HDDはモーターによる回転と読み書きヘッドなどの精密機械部分が有るので、衝撃等で呼称する可能性は否定出来ません。しかし、メモリー構成のタッチだって、メモリー自体に寿命が有りますし、衝撃等で配線が切れたらオワリです。 多少の違いは有りますが、大同小異、悩む程の差では無いと考えてよいですよ。 さて、「ネットが無い」と言う点が気になります。 iPod系はパソコン内の音楽等を持ち歩く道具で、iTunesと言うソフトを利用する事を前提としています。 ご利用中のパソコンに最新版のiTunesが入っていますか? 入っていなかったり、最新版でない場合はネット経由でアップル社からダウンロード(無料)する必要が有ります。 iPodにパソコンを使って音楽を入れる行為は他のメモリーオーディオプレーヤーと似ていますが、専用のパソコンに入っている物だけと言う事ですので、パソコン側で転送を済ませたからと曲を削除しますと、次回接続時にパソコンに入っていない曲等はiPodからも削除します。 (充電の為にパソコンへ接続している間に、自動的にパソコン内の曲等を転送してくれる物です。) 他人のパソコンに接続すると、確認後に今までの曲を削除してから他人のパソコン内の曲だけ入れてしまいます。 他社の製品では、著作権保護の為に暗号化して転送等を実施する場合も有るのですが、iPodはパソコンの所有者がパソコン内のデータを外で利用出来る物、と言う考え方で、あくまでパソコンのユーザー設定に合わせるようにします。 家族等の状況も考慮されていて、設定により、1台のパソコンで複数のiPodを管理出来ますが、1台のiPodを複数のパソコンへ接続する事は出来ないようになっています(裏技はいくらでも有りますが、面倒ですねぇ~。) 持ち歩く道具ですので、数年程度で買い替えると思っていた方が良いでしょう。 利用目的と利用環境、個人の好みで選択してくださいね♪
補足
回答ありがとうございました。 ただ、私は無線LANではないと言っただけで、ネット環境が無いとは言っていません。今までもiPod miniを使用しており、iTunesも当然使用しています。 また、私は価格で悩んでいるというわけではなく、あくまでも使用する上での機能面とでも言いますか、質問に挙げた3点について悩んでいます。 そのうちの1点「衝撃」に関しては貴重なご意見をありがとうございました。
お礼
貴重なご意見ありがとうございました。 今度ちゃんと店頭に行って、触ってみて決めようと思います。