• ベストアンサー

デスクトップカスタマイズについて

今使っているPCのOSはXPなんですが、デスクトップ画面の見た目をVista風にしたりするフリーソフトなんかがサイトにプレビュー表示されているのを見ると自分もしてみたいんですが、ぶっちゃけメリットとデメリットを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0909union
  • ベストアンサー率39% (325/818)
回答No.1

Vista風ですか。したいですかね~。 マック風やLinux(ディストリビューション)にはしたいと思いますが。又はアーチストによるディスクトップデザイン物にはしていますが。 一時期、マトリックス風がはやりましたが。 デメリットは、余計に実メモリーを使うことと、リソースを使うことですね。つまりパフォーマンスに影響します。素人向けには「Windows7 モデル」とかの言い方で市場に出回っているマシンで4GB以上つんでいれば問題ありません。100歩ゆずってXPマシンだと、最低でも4GBをつんでいて、Core2duo以上のチップを使っているマシンでないと、かなり問題です。 よくあるのが、固まる(フリーズする)ですね。 メリットは、自己満足にしかありません。自己陶酔ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A