- ベストアンサー
レポート作成についての疑問点と解決方法
- 原稿用紙において3桁の数字やアルファベットの記入方法についての疑問点を解決します。
- 脚注による参考文献の示し方についての疑問点とルールについて解説します。
- 脚注順で参考文献を示す方法と数字の書き方についてアドバイスします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
1.奇数個の文字は,[ab][cd][e_]のように入れます。ただし,左の[ ]は原稿用紙の1マスを示し,_(アンダスコア)は空白を示します。 2.注番号は,単に1のように数字だけ,1)のように片カッコをつける,*1のようにアスターをつけるなど,いくつかあります。とくに科目担当教員の指示がなければ,どれでもいいですが,ぼく個人は1)の形式を好みます。 並べ方は,次の例を参考にしてください。「^」記号は「上付き」を示します。 本文: ○○○○^1) ・・・・・・単行本 鈴木(1998,p.123)から引用 ○○○○^2) ・・・・・・自分で入れる「ただし書き」 ○○○○^3) ・・・・・・雑誌論文 佐藤(2005)から引用 ○○○○^4) ・・・・・・1)と同じ本のp.234から引用 ---------- 脚注: 1) 鈴木太郎(1998)『現代の○○』東京書房,p.123. 2) ここでは第二次世界大戦前は除外する。 3) 佐藤一恵(2005)1990年代の○○.△△学評論,67,345-357. 4) 前掲書1),p.234.
その他の回答 (2)
- kasudako
- ベストアンサー率62% (50/80)
#1の方の回答の通りですが,補足をさせてもらいます.レポートを提出する先の規則に従うのが正解(?)だと思っています. …書式が一定でないと読み手が読みにくいし,必要な事項が抜けるのを防ぐためにルールがあるからです. また,あなたが大学生で大学院進学を考えているなら,参考文献を脚注に示すのはお勧めできません.それは将来論文を書くときの練習という観点からです.参学術書や学術論文では,最後に引用(参考)文献として一括し示すのが普通だからです.文献番号は通し番号で,複数回引用する場合は前に使った番号で示します.
補足
ご回答いただきまして、ありがとうございます。 的を射た質問になっていないことで、ご迷惑を お掛けして申し訳ありません。 123といった通し番号で、最後のページに123 の順番で参考文献を示せれば、そちらの方が 早くていいのかなと思った次第です。 補足として付け加えておくと、このレポートは 通信教育によるレポートで、細かな規則は 設けてありません。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
参考文献の方だけだけど, 「脚注による示し方」ということは, 当該ページの脚注として示す, ということですね? もしそうなら, 番号順に挙げていけば OK.
補足
ご回答いただきまして、ありがとうございます。 脚注で示すのは、最終ページになります。 「・・・である」(・・・・・・)のような形ではなく、 「・・・である」1のような形にして、最終ページ にてこの脚注番号順に参考文献をあげていき たいと考えているのですが、参考文献を示す 順番に規則があるのであれば、この脚注順 にしたがえないなと思い、質問いたしました。
お礼
ご回答いただきまして、ありがとうございます。 本当に助かります。 これから、原稿用紙に書く作業を始めるところ でしたので、ご教授いただいたとおり、進めて いきたいと思います。ありがとうございました。