- 締切済み
UHFとBSの家庭用ブースター
UHF2本,VHF(未接続)の家庭用ブースターを使用しています。BSを見るのには、ブースター使ってないので、2台見るために分配器を使っていますが、BSの電源供給しているテレビが必ずスイッチが入ってないと見られない状況です。そこで、UHF,VHFとBSを一緒に、一系統のシステムにしたいと考えていますが、そこで今までのUHF2本,VHFの増幅器からの線をBS、UHF、VHS電源部対応用に変えるだけで、複数のテレビを見ることができますか?それともBS、UHF増幅器とBS、UHF電源部を全部新しく買い換えなければだめでしょうか。?、 それとも一部を再利用して一番安くて簡単な見る方法がありましたらよろしくご教授をお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toutou4989
- ベストアンサー率49% (75/152)
BSを現状いつでも視聴したいだけならNo.2の回答者の方が正論かと。 既設宅内配線にBSも混合して全部屋でBS視聴を目論むならブースターをU・V・BS混合ブースターに変えればスッキリ。 マスプロなら「VUBCB33GN」あたり。 http://www.maspro.co.jp/pdfview/manual_pdf/4945.pdf 地デジ化が終了しているならVブーストなしの「VBCB33GN」でも良いのでは。 V/U混合してからブースターの混合入力側へ入れてSW設定すればVブーストもかかっていたような記憶もあります。( 断定できませんけど m(_ _)m )
- ume06
- ベストアンサー率31% (537/1679)
UHF2本というのがわかりづらいのですが、2本のUHFアンテナを混合してから室内ブースターに接続してるってことでしょうか? BSは今独立して接続してるってことですね。 とにかく一本に混合したいなら今の室内型ブースター(ならですが)では無理で、電源分離型室外型ブースターに変更するのが一般的です。 アンテナ直近にブースター本体を取り付け、それが混合器の役目もはたすので、UHF,BS等のアンテナ線を接続しその出力から一本の(BS対応)ケーブルで分配器に接続、その各出力から部屋へという手順になります。 その際分配器は1端子が通電端子になってるものを使いそれから繋がってる部屋のアンテナ端子にブースターの電源部を接続して本体への給電を行います。 なおBSアンテナへの給電もまかなえるタイプのブースターにしておけば他のテレビ等のBSアンテナ給電は不要となり、常時どの部屋でもBS視聴可能となります。 詳しくはホームセンターにでもいけばわかりやすいかと思います。
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
TVを常時BS電源供給にできないなら、TV以外のBS機器からも電源供給するように設定すればいいだけで、UHF・VHFは無関係では? BSの分配器を全端子給電可能型に変えるだけでいいと思います。
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
これだけでは何とも言えません。 UHFで使用しているケーブル等がBS対応で無ければこれも交換する必要が有ります。 BSの電源の問題だけでしたらテレビの電源OFF時にも電源を供給するようなスイッチまたは設定が有るはずですが有りませんか?