※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:占いで・・・騙されているのでしょうか??)
占いで騙されているのでしょうか?
このQ&Aのポイント
占い屋での相談の内容と騙される可能性について
占い師との関係での金銭要求の状況と疑念
判断するために客観的な視点で考える必要性
占いで・・・騙されているのでしょうか?
いろいろ悩みを抱え、ふと近所にあり、以前から気になっていた占い屋に行きました。
そこは占い屋というよりは・・・金ぴかのお釈迦様が飾ってあり、竜や様々な陶器が飾ってあり、
やや豪華な装飾店舗というような感じでした。
年も母と同じで家族関係、自分の悩み(借金、事業の失敗)、人間関係など親身になって相談してくれました。
その人は子供もおらず、「あなたは息子のような感じやし、いつでも相談においで!」と
相談に行った際には相談料を取ったり、取らなかったりでした。(だいたい2000円~3000円くらい)
超高級車に乗り(実際に毎日乗ってきている)、都内の豪邸に住み、事業でも成功している方で、
人を見る目、観察力なども素晴らしく、考え方も共感できるものがあったので、とても親しみを感じていました。
時が経ち、○○君が今までの運勢からよくなるように、私が御札を書くので、部屋に張り、何枚かは肌身離さず身に着けていなさい、と言われ、「3万円でいい」と言われ、当時3万円の出費でも厳しかったのですが、少しでもよくなれば・・と思い購入しました。
また当時、今までの悪い流れを経つため、引越しするか悩んでいましたが「引越しをして新たな気持ちで仕切りなおすことが重要です」
と言われ、引越しを決め、間取りや転居の方位など詳しく相談していました。
ある日、入居の前、その土地に住む神様に祈祷と、部屋の浄化をしなければならない、
入居する前、私が約2時間くらいお払いなどをするので、7万円必要です」
と言われました。
7万円は私にとって大金でしたが、先生の言うことなら!と思い、了解しました。
また2万円でローソクを買い、毎日私があなたがよくなるよう、お願いするから、
保険の意味も兼ねて、どうですか?
と言われ、毎月2万円は無理ですと、話すと、
「では、ローソクは小さくなりますが、私の気持ちとして1万円でもいいです」
と言われました。
(実際、ローソクのところには名前、企業名、役職などが書かれ、有名企業の社長クラスさんの
立派ななローソクなどがあります。
先日、「○○君がよくなる夢を見た、普段、滅多に会える人ではないけど、私が唯一尊敬し、師匠である先生に○○君の為に特別に入居のお払いを一緒にしてもらおうと思う」
「ですので、10万円お払い代として渡して欲しい、私は受け取らず、全て師匠に渡します」
と言われました。
さらに、10万円で私が念を入れて書いた縁起物の絵を玄関に飾ると一生あなたを守ってくれる、
今はお金が無理でも、いずれ購入した方がいい、みたいなことも言われています。
だんだん、うまい具合に金銭を要求されるようになり、正直?と思うようになっています。
本当に親身になり話を聞いてくれ、アドバイスも的を得ていて、実際それで状況がよくなる
方向にも行っている反面、何かにつけ金銭が絡んでくるので、最近?と思っているのが
正直なところです。(商売である以上仕方ない面はありますが・・・。)
今、精神的にもいろいろまいっており、正常に判断できない状況です。
客観的に見て、今後お付き合いもしない方がいいのか入居のお払いなどお断りした方がいいでしょうか?
よろしくお願いします。