- ベストアンサー
いわゆる地方銘菓
色々ありますが… 皆さんが好きなものを教えて下さい。 ポピュラーなものだと嬉しいです。 私の場合、 ・鳩サブレ(鎌倉の) ・かもめの玉子(岩手の) ・ゆかり(愛知の) ・ちんすこう(沖縄の)… などです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
坂角のえびせんべい・・・ゆかり・・・食べたいよ~ぉ。(細かく刻んでお茶漬けにして食べるのも・・・また格別なんですよ) (この食べ方は店員さんに教えて貰いましたよ。) 赤福餅(三重県伊勢市)・・・夏限定の赤福氷・・・単なるかき氷なんですが・・・ボリューム満点で赤福餅が3個乗ってるんです。(一日餅ってのが有るんですが・・・毎月一日にしか販売しないんですよね・・・そして直売り切れなんです。) 源氏パイ( 静岡県浜松市)・・・何とも言い難い香ばしさ・・・ピナッツバターを塗って食べると・・・絶品なんですよ。
その他の回答 (8)
- tyagayu
- ベストアンサー率24% (488/1996)
私は兵庫県なのですが。 赤穂浪士で有名な赤穂市の銘菓で、「塩味饅頭」と言うものがあります。 元来赤穂市は古くから、塩の生産が盛んで、「赤穂塩」としても有名であります。 「塩味饅頭」とは餡をキメの細かいラクガンで包んだまんじゅうなんです。 塩と餡の組み合わせが相乗効果をもたらし、一口食べればそのおいしさが口いっぱいに広がります。 色々とお店はあるのですが、私はかん川本舗の「志ほ万」が大好きです。 お茶と一緒にいただくと、最高のお茶請けになります。 赤穂に寄った時は必ず買って帰ります(笑)。 http://www.kankawa.co.jp/
お礼
ありがとうございます。 和菓子も落雁も苦手ですが、何だか惹かれました。 きめの細かい落雁って美味しいですよね…で、塩がきいてる… でもすごく甘そうで、お茶に合いそうです。 機会があったら試してみます!(^-^)
私もうなぎパイです。
お礼
ありがとうございます。 うなぎパイに2票ですね(^-^)v
- 誠治(SEIZI・SAGE)(@romanda201)
- ベストアンサー率10% (293/2677)
此方は浜松です、まあ、春華堂、ふる里・・で うなぎパイが浮かびましたー まあ、浜松はみかんが有名(浜名湖みかん)なのでそれを 使わない手は無いですよねー、でヨーグルトみかん最中>甘さすっきり みかんゼリー洋酒風とかそのまんまみかん(創作してね!) ってとこでしょうか?、なんのこっちゃ? 失礼しましたー
お礼
ありがとうございますm(_ _)m 先日、遠州にお住まいと回答頂きましたが静岡県西部?なんですね。失礼しました。 うなぎパイも鉄板人気ですよね。 なぜ夜のお菓子…?といつも思います。 みかんのほうは知りませんでした。
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
静岡の安倍川餅も美味しいですね。 北海道の白い恋人も、今は外にも名物はあるのに、ちょっと特別な感じがします。
お礼
ありがとうございますm(_ _)m 安倍川餅は自分でも作ったりしますが、商品としてあるのですね。 検索したら「安倍川餅飴」なる商品が…気になりました。 白い恋人! どこの菓子メーカーでも作れそうと思いつつ、なぜか特別ですよね。大好きです…
- witwine
- ベストアンサー率15% (165/1062)
あんこ玉(東京・舟和) ドラ焼き、おひねり(大阪・喜久寿) 八ツ橋(京都・?) ゴーフル(兵庫・風月堂) ひよこ(福岡・?) 最中(?・とらや) 歯抜けですみません・・・(汗)。 特に、ひよこは形がとてもかわいらしいので、 皆どこから食べるんだろうかと結構気になってみてしまいます。
お礼
ありがとうございます。 和菓子派さんでしょうか。 兵庫(というか神戸)は私もゴーフルのイメージです。 ひよこ、東京銘菓じゃないんですか? 東京駅で売ってますよ! …あぁ福岡銘菓みたいですね。 まぁどこでも人気者なんですね(^o^)
- 巧(@TYR_efes)
- ベストアンサー率13% (305/2272)
おおおっ、鎌倉の鳩サブレとは懐かしい&美味しい(酔笑) そっ、それはそれとして(´_`; 大阪だと「みたらし団子」になるのでせうか(?) 「粟おこし」は劇的に美味しい訳でもありませんし・・・
お礼
ありがとうございます。 鳩サブレ美味しいですよね! 大阪の方だったんですか(多いですね大阪の人)。 大阪銘菓って、意外にないかも…? 銘菓じゃないけど堂島ロールは美味しいですね。入手困難ですが…
福島の銘菓「ままどおる」 京都の銘菓「生八橋」 山梨の銘菓「信玄餅」 甘党の家族・親戚を多く持つので、地方の銘菓は必須土産ですね。
お礼
ありがとうございますm(_ _)m 信玄餅ファン多いんですよね。私も好きです。生八つ橋も似てますね。 焼いた八つ橋は嫌いな人が多いかも。 ままどおる、福島だったんですね… なぜか、愛媛だと思い込んでました。 勉強になりました(汗)
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
仙台の「萩の月」「ずんだ餅」 浅草の「舟和」の「芋ようかん」 長野県は小布施の「栗鹿の子」(栗きんとん) そして、地元群馬の「ハラダ」の「ラスク」ですね!。
お礼
回答ありがとうございます! ガトーフェスタ・ハラダですよね。 ラスクおいしいですよね、群馬だったんですか。 萩の月、類似品!?と思う物をあちこちで見るかも…人気がある証拠ですかね。 舟和の芋ようかんも好きです。 東京土産は浅草が多いですね~
お礼
ありがとうございます。 ゆかり美味しいですよね。 赤福にそんなバリエーションが? 赤福って京都や大阪でも売ってた気がします。 源氏パイってスーパーで売ってるあれですよね…うなぎパイと並ぶ浜松銘菓なのですね。 うなぎパイ人気高しです。 ピーナッツバター、美味しそう。