脈アリ?脈ナシ?
21歳の大学4年(男)で、バイト先に好きな女の子がいます。
その子は1歳上(アルバイト)22歳で、去年の9月ぐらいから好きになりました。
初めて遊んだのはその年の10月で、同じバイト先で付き合っている人たちと2対2で遊園地に行き、その際に2人ずつ観覧車に乗りましたが、『同じバイト先で付き合うことはない』と言われました。
ここで自分からの気持ちはきずいていたでしょう。
まぁ、バイト先の人間の半分は知っていたのでそこからもれていたみたいですが…。
その後もあきらめきれず、11月には自分の大学際に誘い2人で行きました。
12月24日には夜2人で食事にも行きました。
『じゃあ、おごってね』という条件つきですが、実際は7:3ぐらいで払ってくれました。
結局そのとき告白するつもりだったのですが、自分の予定していたとおりに行かず告白することができませんでした。
今年に入り就職活動や車での事故(2月に当て逃げ&3月には後ろからの追突)などもあり、
その子とは2人で遊んでいません。(ただの言い訳ですね…)
バイト先の仕事中以外では、夏に8人ほどで海に行ったり、バイトの人数が多いので毎月1回は誕生日会が開かれていてそこで会うくらいです。
最近になりバイト先の社員Aに自分のを作るついでに、1回100円もらってお弁当を3日連続で作って来ていたみたいです…。(おにぎり1個とおかずを少量らしい)
今はないようですが…。
その社員Aも、その子のことが好きなようです…(本人の言動等より)
そこで今年の12月24日に再度食事に誘って告白しようと思っています!!
ちなみに遊びに誘うのはいつも自分からで、メールは今まったくしていません。
事故のときにメールをもらって以来…。
最初は周りもくっつけようと力をかしてくれていましたが、一番勧めてくれていた社員Bが移動でいなくなり、女性からの協力は今は余りありません。(男性の方はまだ…)
去年から今年の夏ごろまでは付き合っているということは聞いていません。
その後は、よくわかりませんが…
自分はまだ好きなのであきらめたくも、他の人に取られたりするのも嫌です。
告白は絶対にします。
ですが、脈はアル・ナシはとても気になっています。
回答お願いします。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。確かにじっくり、ゆっくりにいくべきですよね。すごく楽になりました。