- ベストアンサー
結婚式に誘われましたが・・・ヘ(x_x;)ヘ
会社の人に結婚式を誘われました。 小さい会社で社員が数名しかいないため私も呼ばないのはおかしいだろう、という事でお呼ばれしたわけですが、お呼ばれしたからには≪御祝金≫を持参しないわけにはいきません。 私は今20代なのですが、御祝金の相場が“3万”くらいだと聞いています。正直!!今の給料から≪御祝金≫1万くらいなら、なんとか…の世界なんで(3)万円なんて到底!無理なんです<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! 相手の方に「払えないので2次会に呼んでほしい」と言いましたが『お金なんていらないよ』との事…(-゛-メ) そんなわけにもいかないじゃ~ないですか。どうしたらよいものか…???
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- san-ji
- ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.4
- TAIWAN1635
- ベストアンサー率15% (6/40)
回答No.3
- kajimama
- ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.1
お礼
それは“イイ答え”ですね。そんなふうに言えばいいのですね o(*゜∇゜*)o 結婚式って親戚のしか参加した事がなく、どう言えばよいか悩んでいたんです。。。なにぶん常識が欠けているもので、粗雑なイイ方になりそうだったのですが、それ使わせていただきます!! 心おきなく結婚式をお祝できそうです。