- ベストアンサー
ウンチに砂をかけない
うちには猫が二匹いるのですが、一匹がウンチに砂をかけません。 トイレは二つあるのですが、どっちでしても駄目ですね。 最近引っ越したばかりで、最初のころは警戒していたのか砂をかけていたのですが、 このごろは、でたらそのまんまですね。 砂かけないと臭いので、どうしたら砂をかけるようになるでしょうか。 ちなみに、7歳のオス(去勢済)です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
正しいかどうかは分かりませんが…。 猫は犬と違い群れをなす動物では有りませんが、それでも自分の縄張りを他の者へ知らせるためにマーキングをするらしいです。 その行動のひとつとして、排泄物を隠さないと言う事があるようです。 猫は一般的には隠すものとされていますが、 野生の動物(猫科)でその周辺のリーダー的な存在のものは隠さないと聞いたことがあります。 逆にリーダー的な存在でないものは自分の存在を隠すために、排泄物を隠そうと(匂いを消す)するそうです。 その習性が猫にも表れると事が有ると聞いたことがあります。 そう言った事をするのは外に出掛けている時に多いと聞いたことがありますが…。 去勢をしても必ずしもマーキングや攻撃性が失われるわけではないようなので、もしかしたらと思い、書かせて頂きました。 うちの子は女の子ですが、砂をかけるのが下手糞で、 かけたつもりが全然かかってないことが毎日です。 自分でもかなり匂うと思うのですが、ある程度砂をかける行動を取ると、かかっていなくても止めてしまいます。 かなりバカです。。。 結果、とても匂うのでできるだけすぐ取るようにしていますが、面倒な時もあり…。 なので消臭剤を利用しています。 トイレは消臭材ポケットがついているものを利用しています。消臭剤は名前は忘れましたが、「タンスにゴン」のような形状のものです。 砂をかけることを覚えさせるのはもう無理だと思うので、 すぐに取る事が出来ないのなら消臭剤を使うのはどうでしょう。 また、私が使っているトイレは屋根がついています。 屋根があるのとないのでは匂い度も全然違いますので、こちらもお勧めします。 お役に立てればと思います。
その他の回答 (2)
- sugarless728
- ベストアンサー率50% (15/30)
こんにちは♪ 猫と云えども性質がそれぞれなので、たまにズボラな子もいるんですよね(笑) kaorunakaさんは、外出が多いですか? うちは私がいつも一緒にいる為、すぐ片付けてしまうのでそんなには気になりませんし、砂はオシッコが沁み込んで臭いのでペットシーツを利用しています。 一番気になるのは、砂をかけない事よりも匂いですよね? エサにヨーグルト(無糖)を混ぜると匂いが減りますよ^^ うちはシーツなので、ウ○チが臭いとかなりキツイので、臭くなるとヨーグルトを混ぜます。スプーン一杯程度で大丈夫ですよ。ヨーグルトが嫌いで食べない子もいますが、そこですぐ「食べないから」と他のエサに取り替えるのではなく、時間を決めて(うちは15分)その時間過ぎても食べない場合は下げちゃって下さい。「これしか無いんだ」と思わせる事で、お腹も空くし食べるようになります。 可哀想なので、ついあげてしまいたくなりますが、それをすると「嫌いなエサはストライキをすれば変えてもらえる」と学習してしまうので、今後万が一粉薬をエサに混ぜて食べさせる時が来たらの為に覚えさせておくと良いと思います。 人間も腸内に悪玉菌が増えるとウ○チが臭くなるので、善玉菌を増やす為に、ヨーグルトやうちはイージーファイバーや茹でた野菜(レタス、キャベツ、人参など)をたまにエサに混ぜてあげています。 これは獣医さんからのアドバイスなので、大丈夫ですよ♪ 因みに、男の子で尿の匂いがキツイ(少し薬臭いような)場合は尿結石を疑って下さい。 上手く改善されるといいですね^^
お礼
ありがとうございます。 砂かけないのは、しょうがないですね。 ヨーグルト、参考になりました。
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
5匹いるのですが時々かけないないのが居ます。 同じ理由かわかりませんが次の事が言えます。 ・砂の量が少ない(浅い)。 ・汚れている時。 ・他の猫に邪魔される。 心当たりがありましたら改善すると治ると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 残念ながら該当するものがなく、どんなトイレでも 出したら出しっぱなしなんですよね。。 困ったものです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 うちも屋根付消臭剤付ですが、臭いものは臭いですよね。 本能でしょうがないのかなあ。 (私もそこでしたら、砂かけるようになったりして・・・汚くてごめんなさい)