• ベストアンサー

Win2000で、USBが使えません。NO.2

デバイスマネージャーを見ると、 Intel 82371 AB/EB PCI to USB Universal Host Controller と出ています。黄色い!マークが出ていてUSBをさしても認識しません。 どうすれば直るのでしょうか? 前回の質問内容です。 再インストールしましたが、だめでした。 よき方法はないでしょうか? ドライバーの削除、BIOSのチェックはしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mpy
  • ベストアンサー率76% (52/68)
回答No.6

うまくいってよかったですね。 あいにく、この方法はWeb上で見つけたもので、私も詳しくはわかりません。 Windows2000で「1.4」にしておくとIRQがうまく割り振られないようです。 下のリンクは参考にしたうちの1つです。 USBの不具合についてはどこのサイトでも「1.1にする」で対処していました。 ただ、このことでパフォーマンスが低下したりするのかどうかはわかりませんでした。

参考URL:
http://www.cqpub.co.jp/try/correct/windows2kadd.htm

その他の回答 (5)

  • mpy
  • ベストアンサー率76% (52/68)
回答No.5

ANo.#2ではだめでしたか。 あと私から助言できるのは、BIOSのアップデート行うことと次の方法です。 ・BIOSの設定画面を起動し、【BIOS FEATURES SETUP】 の中にある、【MPS Version Control For OS】 の設定を 1.4 から 1.1 へと変更する。

Billy-s
質問者

お礼

直りました。ありがとうございました。 昨日、ジャンパーでCMOSのクリアーしたんですが、だめだったんです。 こうなったのは、2台あるPCの中身をハード的に入れ替えしてから この状態になりました。 多分、どれかのものがおかしい状態でついているのかと思い 今日、グラフィックボードと、HDのみで試してみようかなと思ってたとこです。で、今やった1.4から1.1に変更したのは、 どういった意味なのですか?

  • uric
  • ベストアンサー率41% (78/186)
回答No.4

デバイスマネージャーで該当のデバイスのプロパティーを表示し リソースタブをクリックします。 自動設定のチェックをはずし競合しないアドレスを探します。

  • mpy
  • ベストアンサー率76% (52/68)
回答No.3

すいません、ANo.#2の補足です。 導入した後で、「!」のついたUSBのドライバを更新するか、削除して再起動してください。

  • mpy
  • ベストアンサー率76% (52/68)
回答No.2

前回の質問を拝見したところBP6をお使いのようですので、下の参考URLのファイルを導入してみてはいかがでしょうか。 直接ダウンロードできないようでしたら、ABITのサイト(http://www.abit.com.tw/japanese/)から「ダウンロード」-「ユーティリティ」-「INF アップデート」とたどって「intelinf.exe」をダウンロードしてください。 ページ上ではWindows9xシリーズ対応となっていますが、Windows2000にも対応しています。 このファイルは自己解凍書庫なので、適当にフォルダを作ってそこにコピーし、ダブルクリックすると「setup.exe」が解凍されるので、これを実行して導入してください。 このファイルを導入することでINFファイルが更新されるので、不具合が改善されるかもしれません。

参考URL:
ftp://ftp.abit.com.tw/pub/utilities/INF%20update/intelinfupdate/intelinf.exe
Billy-s
質問者

補足

あなたのコンピューターは・・・をサポートしていますとなり、 インストールが中断されました。

  • uric
  • ベストアンサー率41% (78/186)
回答No.1

おそらくハードウェアリソースの競合だと思われます。 IRQ及びメモリーの範囲を手動で設定してください。

Billy-s
質問者

補足

どうやってIRQを変えればいいんですか?