- ベストアンサー
ベビーカーをたたんで抱っこで電車に乗ったら・・・
- ベビーカーをたたんで電車に乗るママさんの心情とは?
- ベビーカーをたたんで乗ることに抵抗を感じる理由とは?
- ベビーカーをたたんで乗るママさんに対する周囲の反応
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ベビーカーでそのまま乗れなくもないならば、そのまま乗せるべきだと考えます。 その方が安全で、周りの迷惑にもなりません。 はっきり言って、赤ちゃん抱っこして、畳んだベビーカーもって、しかもベビーカーの下に入れてた荷物も畳むために持って、ってのは場所も意外ととるし、あかちゃんを一生懸命支えることで、逆にベビーカーを倒してしまって人にあたったり(経験アリ)、あまり現実的にいい方法には思えません。その段取りの最中も結構邪魔だと思いますし。 今はまだラクな月齢だから、想像つかないかもしれませんが、歩くようになってちょろちょろ歩かれては、たたむ作業自体が実際はできなくなります。 (子供の性格にもよりますが、本当に危ないですので乗せたままにすべきだと強く主張いたします!) というか、たため!という発想が非常に冷酷だし、おかしいと思います。(もっとも、たたむとより迷惑かかる、という意味での想像は経験者でなければできないのは仕方ないですけど) 太ってる人、やせてる人、荷物の多い人、少ない人、杖ついてゆっくりしか歩けない人、急いでる人、口が臭い人、いい匂いの人、ベビーカーの人、車いすの人、騒がしい赤ちゃん、静かに寝てる人、いろいろいますよね。 そんないろんな人が乗るのが公共の乗り物ですから、皆が少しの我慢をしながら、相手を認めてあげられたら、たため!なんて冷酷な発言はできないはずですよね。 これからは、ぜひ堂々とベビーカーのスペース込みで赤ちゃん一人分とお考えください。 正当な権利です。 (もちろん、できるだけ邪魔にならない位置におくとか、邪魔になってしまったら「すみません」と言うとか、そういうマナーは大事ですけど。子供がうるさかったら注意するとか。静かになるかは別としてもそういう対応は大事だと思います。) ネット上での変な冷酷な発言をやたら気にしすぎて、たたまなきゃ!と思いこむのはやめましょう。その場その場の状況を自分で判断して、うちの子の場合はこうした方が迷惑かからないだろう、ときちんと考えて行動してください。 で、ちなみに私自身は基本的に、皆さんそのようにきちんと考えた上での行動であるはずだ、と常々思ってますので、自分と違う行動をとっていたとしても、それをおかしい、とか、迷惑だとかは思いません。それがその人が迷惑を最小限にとどめようと努力した結果なのだろう、と考えるようにしてます。 抱っこしてベビーカー持って、逆に邪魔なんだけどな~と思っても、きっと乗せると泣くから抱っこしてるんじゃないか、とかね。 逆の場合は、混んでいる中でたたまずに乗せているとして、きっとおろすと人の間を縫って走り出すから、この場合乗せていた方が迷惑でない、とこの母親は判断したのだろう、とか。 ベビーカー問題に限らず、何事もポジティブに考えれば怒りを感じることは少ないです。 皆がもっとそういう風に考えてくれたら良いんですけどね。 あ、長くなってすみません。 質問内容ですが、たぶん「かわいそう」は大変そうにみえたあなたのことだと思いますよ。普通、人に向かって「かわいそう」って言わないですけどね。
その他の回答 (9)
- yupyo
- ベストアンサー率31% (161/513)
印象になっちゃいますが、 お子さんがかわいそう、、ではなくて、 だっこしている質問者さんがかわいそう、、と思われたのかな、と思いました。 お子さんのだっこは腰にくるし、 私も子どもがもう4歳ですが、これまでの4年間で、子どもをだっこしていて席を譲られた事は何度もあります。 いずれの方も、 お子さんをかわいそうにおもって、というより だっこしているお母さんの負担を思って、という事だと思いますよ。 私が今、自分より若いお母さんをみる立場として考えても、 思いやるのは子よりお母さんですもん。 というわけで、好意は好意として受け取っていいと思いますよ!
お礼
ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい、申し訳ございません。 確かに、今自分より若いお母さんをみる立場として考えると、お母さん大変だな、ですね! そういう意味でそういうふうにおっしゃったのかもしれませんね。 なるほど!と思いました。 いろいろ考えてしまいましたが、なんだかしっくりきました。 ありがとうございました。
- ponpocomom
- ベストアンサー率66% (2/3)
全然かわいそうなことなんてしてませんよ(*^_^*) もし、もっと混んできたら、子供目線からいって、たくさんの人がかぶさるように上にいるのを見上げるより、お母さんに抱っこされている方がよっぽど安心できたと思います。 でも、きっと譲ってくれた方は、「おかあさん、大変だからどうぞ」という意味で言ったのでしょうね。私もとっさに舞い上がって、ちょっとずれたことを言ってしまうことがあるので、余計にそんな気がします。 現在、2児(7才、2才)のママです。車がないのでしょっちゅう電車に乗り、ラッシュに出くわすこともありますが、Domineさんのたたむ/たたまないの判断は絶妙だったと思います(特に「次の駅でたくさん人が乗ってきたら...」のくだり)。 私でも同じようにしたな...と思いました。 迷惑になるというよりは、混んできたときにバギーだと身動きが取れなくなるので...。 混んでいるときに、バギーで人をかきわけて下車するのは至難の業ですよね。 混雑する電車に乗る経験から、子供の体がしっかりし、かつ逆に動き回る1歳ぐらいからは、エアバギー(アンブレラバギー)を購入しています。 荷物は背中のリュック(元からバギー依存しません。すぐたためるように) 抱っこ紐は装備(上着の内側にシンプルな細いネットタイプ) バギーも片手でたため肩にかけられる細い傘のようなもの の身軽スタイルにするようになってから、ラッシュに遭遇してもびびらなくなりました。 これだと、子供を抱っこしていても、なお片手ぐらいなら自由になります。 もう少しして、子供が自分で歩くようになったら、抱っこ&抱っこからおろすが楽にできるこのスタイルは便利です。 ともあれ... 子供を連れてバギーで電車になるのはほんの一時(2-3年?)。もっと気楽でいいと思いますよ。周りに気を使いすぎです(笑) 空いていたらバギーのほうが安全だし、乗せたまま乗車。自分も楽♪(私は腰痛持ちなので特にこのほうがありがたい...) 子供が寝ていた場合も、そのまま乗車させたいですよね。 混んでいたら、むしろバギーで乗り込んだり、降りたりするのも大変。だから抱っこ。 すでにDomineさんは無意識に、状況に応じて判断されているのではありませんか? それでいいと思います。 お互い無理せずやりましょう(*^_^*)
お礼
ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。 >もし、もっと混んできたら、子供目線からいって、たくさんの人がかぶさるように上にいるのを見上げるより、お母さんに抱っこされている方がよっぽど安心できたと思います。 そういう点ではやはりそうですよね。 子供目線で見ると混んだ電車はかなり怖いですものね。 >でも、きっと譲ってくれた方は、「おかあさん、大変だからどうぞ」という意味で言ったのでしょうね。 大変だから、なら確かにわかりやすいですね! そういうことだったのかもしれませんね。 >現在、2児(7才、2才)のママです。車がないのでしょっちゅう電車に乗り、ラッシュに出くわすこともありますが、Domineさんのたたむ/たたまないの判断は絶妙だったと思います(特に「次の駅でたくさん人が乗ってきたら...」のくだり)。 >私でも同じようにしたな...と思いました。 同じような考え方の方がいらっしゃって、ホッとしました。 私は荷物はショルダーでベビーカーにはかけてませんし、やはり片手で畳めるヤツです。 抱っこひもを装備!それは考えたことがありませんでした。 それ大切ですよね。 これからは電車に乗るときは最初からつけておこうかしら。 ・・・と言っても今持ってるものは、寝かせた状態で子供を入れるものなので、買い変えないと無理かもしれませんが・・・。 >子供を連れてバギーで電車になるのはほんの一時(2-3年?)。もっと気楽でいいと思いますよ。周りに気を使いすぎです(笑) そんな風に言っていただけると、なんだか気持ちがラクになります♪ 今は寒すぎてベビーカーがかわいそうなので、ずっとだっこ紐だったりしますし、ホントベビーカーに乗ってるのってほんの少しですね。 >すでにDomineさんは無意識に、状況に応じて判断されているのではありませんか? >それでいいと思います。 >お互い無理せずやりましょう(*^_^*) ありがとうございます。 あんまり考えすぎないようにしたいと思います。
- ahah14
- ベストアンサー率23% (402/1679)
それくらいの混みぐあいならば、ベビーカーに乗せたままのほうが安全ですよ。鉄道会社やバス会社のポスターで、ベビーカーに乗せたまま乗車してくださいと呼びかけてるポスターをみたことがあります。(混雑時は乗りにくいですが)思わぬ急ブレーキや揺れの時、ベビーカーでベルトして乗ってるほうが、安全だからだそうです。それに歩き始めたら、逆に車内を歩かれるより、乗っててくれるほうが、周りにも迷惑がかかりません。お子さんにとって安全な乗り方を考えてみてください。
お礼
No.6のほうにお礼を書いてしまいましたが、そういうポスターがあるのですね! まったく知りませんでした。 鉄道会社の方がそうおっしゃるのなら、乗せたままでもいけないことではないのですね。 混雑しているときはやはり気分的に難しいですが、子供のためにも気をつけてあげたいと思います。 ありがとうございました。
- ahah14
- ベストアンサー率23% (402/1679)
でベルトして乗ってるほうが、安全だからだそうです。それに歩き始めたら、逆に車内を歩かれるより、乗っててくれるほうが、周りにも迷惑がかかりません。お子さんにとって安全な乗り方を考えてみてください。
お礼
ご回答ありがとうございました。 なるほど! 確かにベルトしてしっかり座っていたほうが安全かもしれませんね。 私は他の人の眼ばかりを気にして、子供のことを考えて挙げられていなかったかもしれません。 気をつけたいと思います。 ありがとうございました。
- jijihk
- ベストアンサー率30% (314/1022)
とっさに良い表現の言葉がでなかっただけではないでしょうか? 私は口下手なので、思わず無言のままジェスチャーだけになっちゃうことが多いですね。 しかし、電車は公共交通機関です。 大昔ならいざ知らず、現在では子供づれで電車人らざるを得ないのが普通の生活ではないでしょうか? 昭和の半ばまでならば、赤チャン連れで小さな町内からでる事などまず必要ありませんでした。 しかし、今はそうは行きません。 行動範囲が比べ物にならないと思いますよ。 それなのに電車に乗るのに、混んでなくても畳まなければいけないと考えるのは何か異常と思いませんか? 赤ちゃん連れならバギーに子供を乗せたまま、少々混んでいても危険を感じない限りいいと思うのですが? 太った人が乗ると混んでいる時はスペースをとるので迷惑なのでしょうか?大きなバックを持って乗るのは迷惑なのでしょうか? バギーにしても、車椅子にしてもそのスペースは、一人分としてなぜ普通に認められないのでしょうか? すごく不思議です。 海外に在住していますが、あまりにも混んでいたら危険なのでバギー後とは乗りませんが、少々混んでいるぐらいならそのまま乗せます。普段は詰める事をしない現地の人達は、バギーが乗ってきたりすると詰めたりします。並んでいた人がバギーの我々を先に乗せてくれて自分たちは乗れなかったこともあります。ニコニコして子供にバイバイしてくれていました。 電車自体もバギーや車椅子が置きやすいように座席の無いスペースが作られています。 バスも殆どは車椅子で一人で乗れるようになっています。 バギーの子供を乗せたまま乗るのは普通の事です。 バギーで子供を載せていて、荷物を持っていたりすると、車椅子用のステップリフトを下げてくれ乗せてくれたりします。その間普通より停車時間が延びても普段は非常にせっかちな現地の人は気にもかけずに待っています。 タクシーに乗るとき荷物が多いとバギーをトランクに入れたりします。 座席も含めある程度大きな荷物を乗せると、別料金が掛かります。 車椅子は対象にしてはいけないことになっていますが、バギーも今だかつって料金を取られた事はありません。 日本で駅のエレベーターをバギーで使おうとすると、バギーに子供を乗せたママ並んでいると何度かにらんでくる方がいました。エレベーターには優先対象者としてバギー利用者みたいな事が書いてあってもです。 とても不思議です。 バギーに子供を乗せていて、にらみつけられるのは日本でしか経験した事がありません。 フィリピン、タイ、シンガポール、ハワイ、香港、マカオ、中国いずこでもそのような経験はありません。 西洋人の友人いわく、日本は先進国だけど文明国ではないから仕方がないのでは?と言っていました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 >とっさに良い表現の言葉がでなかっただけではないでしょうか? なるほど! そういうこともあるかもしれませんね。 >それなのに電車に乗るのに、混んでなくても畳まなければいけないと考えるのは何か異常と思いませんか? そうですよね、私もそう思います。 混んでいなくて、邪魔にならないのならいいのではと思います。 >太った人が乗ると混んでいる時はスペースをとるので迷惑なのでしょうか?大きなバックを持って乗るのは迷惑なのでしょうか? >バギーにしても、車椅子にしてもそのスペースは、一人分としてなぜ普通に認められないのでしょうか? 確かにそうですよね! あぁ、でも車椅子とベビーカーだと別なのかもしれないとは思います。 結局、赤ちゃんは抱っこすればいい、という考え方の方が、電車でのベビーカー反対なのでしょうね・・・。 >普段は詰める事をしない現地の人達は、バギーが乗ってきたりすると詰めたりします。並んでいた人がバギーの我々を先に乗せてくれて自分たちは乗れなかったこともあります。ニコニコして子供にバイバイしてくれていました。 素敵ですね! 日本はなかなかそういうことはないですよね・・・。 >電車自体もバギーや車椅子が置きやすいように座席の無いスペースが作られています。 そう言えば日本にも車椅子のスペース、ここ数年でできましたね。 >日本で駅のエレベーターをバギーで使おうとすると、バギーに子供を乗せたママ並んでいると何度かにらんでくる方がいました。エレベーターには優先対象者としてバギー利用者みたいな事が書いてあってもです。 それは驚きですね!! さすがにそういう方は私は見たことがありませんでしたが、大きい荷物も持っていないし、エスカレーターがすぐそばにあるのに、ベビーカーで待っている私たちを見ても無視して、乗り込んでしまい、エスカレーターを使えない私たちはもう一度下りてくるのを待ったことは何度かあります。 >バギーに子供を乗せていて、にらみつけられるのは日本でしか経験した事がありません。 そうなんですね・・・。 なんだか寂しいですね。 そういう小さいひとつひとつが、少子化につながって行くのでしょうか・・・。 ご回答ありがとうございました。
- harucchimocha
- ベストアンサー率27% (26/96)
どっちかというと、赤ちゃんより質問者さんに対してかわいそうと思ったんじゃないですか? 相手のママはベビーカーに子供を乗せて自分は座ってるわけですから、別にしんどくないですよね。 それに対して質問者さんは子供を抱っこしてる上にベビーカーも持ってる。見るからに大変ですね。全然同じ立場じゃないですよ。 赤ちゃんのことを考えたというより、ママの負担を減らしてあげようと譲ってくれたんだと思います。 言葉の使い方がうまくいかないことなんて良くありますし、そんな気にしなくていいと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。 そういうことだったんですかね。 かわいそうと直接言われるとなんか自分のことのような気がしなくて・・・。 でも確かにそうですよね。 とっさにしゃべると、そんな風に言っちゃったりもするかもしれないですし、いちいち気にしてたら仕方ないですよね。 親切でしてくださったのは確かなことですし。 あまり深く考えないようにしたいと思います。 ありがとうございました。
- mirai_38
- ベストアンサー率42% (3/7)
わたしもベビーカーはたたんで電車に乗ります。 でも、ただ抱っこだと電車が揺れたときに危ないので 抱っこひもに入れて自分は吊革にガッチリつかまります。 「かわいそう」っていうのはもしかしたら 「お母さんがよろけて赤ちゃんが落っこちたりしたらかわいそう」っていう 意味かも知れませんね。 わたしだったら、お母さんが重くて大変そう…っていうより 先に赤ちゃんが危ないかなと考えて、席をゆずると思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 なるほど! そういう意味でかわいそうということなら理解できます。 確かにそうですよね、もしも急ブレーキとかかけられたら危ないですよね・・・。 今までそういう目に遭ったことがないので考えたことがありませんでした。 ホントは抱っこひもが一番ですけど、混んでたら畳むとしか考えていないので、来た電車が混んでたら、乗る前にさっと抱き上げて片手でベビーカー畳んで乗りこむという感じでして・・・。 最初から抱っこひもで抱っこするのが一番安全かもしれませんね。 考えてみたいと思います。 ありがとうございました。
- kamadodaki
- ベストアンサー率25% (36/143)
ベビーカーをたたんで抱っこして電車に乗ることはおかしくないですよ。 席を譲ってくださった方の「かわいそう」はたぶん「大変そう」の意味だったのではないかと思います。 たしかに「かわいそう」だとちょっと違った意味に聞こえますよね。 同じように小さい子供を連れているし、逆の立場だとその人は自分がかわいそうに感じるのかもしれないですけど。 あなたがお子さんにかわいそうなことをしてると思って言ったわけじゃないように思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 大変そうということですか! そう言いかえるとなんだか納得です。 かわいそうなんて言われると、やっぱり気になってしまうので・・・。 同じ言葉でも、人によって使い方が違うのかもしれませんね。 ありがとうございました。
- ymu
- ベストアンサー率46% (20/43)
席を譲ってくださった方はベビーカーをたたまずに乗っていたわけですから、その時点で既に物事の考え方が違うのです。なので、私の子供はベビーカーに乗っているのに対して貴方の子供は抱っこされていて疲れていそうでかわいそう・・・という意味なのかも知れません。 もし私が席を譲ってくれた方の立場でしたら、自分はたたまずに乗せてしまっているので申し訳ない気持ちと、「大変そう」という気持ちで席を譲ったと思います。 かわいそうなんて言われたら気にしてしまうと思いますが、貴方が間違ったことをしているとは思いません。世の中には理解できない考えもあるでしょうし、気にすることは無いと思います。これからもお子さんと、大変だとは思いますがご自身の体も大事にしてください。
お礼
ご回答ありがとうございました。 確かにそうですよね。 考え方が違うのですから、考えても仕方ないかもしれません。 いろいろな考え方がありますものね。 大変そうということで譲ってくださったのならわかるし、嬉しいのですが、かわいそうと言われるとやっぱり気にはなってしまいますよね・・・。 でも考えても仕方ないので気にしないようにしたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >ベビーカーでそのまま乗れなくもないならば、そのまま乗せるべきだと考えます。 >その方が安全で、周りの迷惑にもなりません。 そうなんですね。 安全性のことはすっかり抜けていました。 ・・・私もベビーカーを倒したことあります・・・。 そちらのほうがよっぽど迷惑ですよね。 >今はまだラクな月齢だから、想像つかないかもしれませんが、歩くようになってちょろちょろ歩かれては、たたむ作業自体が実際はできなくなります。 >(子供の性格にもよりますが、本当に危ないですので乗せたままにすべきだと強く主張いたします!) 長男は歩き回ることがまったくなかったので、想像付きませんでした(笑) 確かにそういう子だと本当に危ないですね。 >というか、たため!という発想が非常に冷酷だし、おかしいと思います。(もっとも、たたむとより迷惑かかる、という意味での想像は経験者でなければできないのは仕方ないですけど) そうですね・・・。 子連れに対して冷たい方が多いですよね。 まぁ、子連れでマナーの悪い母親が結構いるからなのかもしれませんが・・・。 >太ってる人、やせてる人、荷物の多い人、少ない人、杖ついてゆっくりしか歩けない人、急いでる人、口が臭い人、いい匂いの人、ベビーカーの人、車いすの人、騒がしい赤ちゃん、静かに寝てる人、いろいろいますよね。 本当にそうですね。 そう言う人が乗っちゃいけないなんて決まりはないですものね。 人の目が怖くて、そう言う書き込みを見てからは過剰に反応してしまっていました。 子供のためにも何が一番安全かを考えて行動したいと思います。 >ベビーカー問題に限らず、何事もポジティブに考えれば怒りを感じることは少ないです。 >皆がもっとそういう風に考えてくれたら良いんですけどね。 そうですね。 そういう方ばかりだったら、本当にいいのにと思います。 >質問内容ですが、たぶん「かわいそう」は大変そうにみえたあなたのことだと思いますよ。普通、人に向かって「かわいそう」って言わないですけどね。 そうですよね(汗) かわいそうって面と向かって言われてしまうと・・・。 ありがとうございました。