- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:US-144MKIIで…)
US-144MKIIで生放送をするための外部ミキサーの接続方法とは?
このQ&Aのポイント
- ニコニコ動画やこえ部で歌ってみたをやっている方が、TASCAM US-144MKIIを使って生放送をするための外部ミキサーの接続方法を教えてください。
- US-144MKIIにはミキサー機能がないため、外部ミキサーを使用する必要があります。ミキサーのLine Inとパソコンを2ピン-ステレオミニで繋ぎ、マイクはI/Fに繋ぎ、I/FのLine Outから2ピン-標準でミキサーに繋ぎ、ミキサーのLine Outから2ピン-ステレオミニでPCに繋ぐことで、〈マイク音+PC内部の音〉の放送が可能です。
- ただし、US-144MKIIを使用するとパソコンスピーカーやPHONES端子から音が出なくなるため、外部ミキサーを繋いで放送する場合は注意が必要です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ オーディオインターフェースを活用する場合、丸ごと「オーディオデバイス」として外部へ預けるか、入力と出力を別々に設定出来るか、かなり状況が違ってきますね。 私の場合はMacなので、 「リンゴマーク」 > 「システム環境設定」 > 「サウンド」 から、入力と出力をそれぞれ変えてしまいます。 WindowsXPも所有していますが、業務用なので、個人的な趣味にはほとんど使っていません、、、 そのため、実際に利用出来るかは不明なのですが、インターフェースのラインアウト、もしくはヘッドホンアウトでパソコン内の再生音は出てきませんか?? ここから録音時に聞こえるようなら、その出力をミキサー、又はインターフェースの入力に戻してやる事で(ゲインに注意してください)なんとか成る可能性も出てきます。 出来るなら、再生専用のパソコンやオーディオ機器を準備された方が良いかとは思いますが、、、 なにか参考とかなりましたら幸いです。
お礼
回答ありがとうございました! I/FのLine outからケーブル繋いでやってみます。