ベストアンサー DSliteを修理に出す時の発送方法について 2010/11/27 22:58 DSliteを修理に出したときに、保証期間外の場合は元払いで送らなければいけないところを誤って着払いで送ってしまいました。こんなとき、どうすれば良いのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー SE 浪人(@nori761) ベストアンサー率20% (5/24) 2010/11/27 23:29 回答No.1 発送伝票番号をもとに 任天堂へ電話する。 電話番号:0570-021-010通話料は自己負担。 参考URL:http://www.nintendo.co.jp/n10/inquiry/index.html 1.元払いで送らなければいけないところを誤って着払いで送った、とその旨を説明 2.任天堂指示に従う 以上。 参考URL: http://www.nintendo.co.jp/n10/inquiry/index.html 質問者 お礼 2010/12/03 19:46 色々あって御礼遅れてしまいました。申し訳ありませんm(_ _)m とても親切に、またわかり易く御回答くださりありがとうございました。 御蔭様で無事に解決しました。 本当にありがとうございました^^ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントゲームプレイステーション 関連するQ&A バッファローの修理で着払い バッファローの修理で着払いで送りました。 でもよく考えてみると元払いのような気がしてきました。 確認のため修理センターのページを見てもよくわかりませんでした。 もしも元払いのところを着払いで送ってしまった場合どうなるのでしょう。 修理された製品と一緒に代引きで着払い分の料金を払わなければならないのでしょうか。 かなり困ってます。 すみませんが教えてください。 任天堂DSLiteの修理について 任天堂DSLiteの修理についてアンケートします。 下の条件で修理代金が無料になった人を教えてください。 ◎保証期間外 ◎本体下(volつまみ)の近くが少し欠けている。[外傷? 修理代金:3500円] ◎見たところDSカードスロットの金属(?)のピンが折れている[ゲームソフトを認識しない 修理代金:3500円] DSLiteの修理代金 DSLiteのヒンジ部分が壊れたので修理にだしました。 以前は、無償で修理してもらったという回答が多かったのですが、 最近は有償になっているのでしょうか? 保証書は何も書かれていないので、保障期限外ですか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム DSliteの修理 DSliteの電源を入れようとスイッチをスライドしてもなかなか電源が入らない為修理に出して昨日返ってきました。 修理明細書を見ると「本体を交換し、シリアルNo.も変更させて頂きました」と書いていました。 これって本体は新品になったって事ですか? それと販売店のワイド保障に入っているのですが、その時にシリアルNo.を登録したのですが、変更されてるって事はそのワイド保障はどうなるのでしょうか? 何か手続きをするのでしょうか? 取扱説明書についている保証書に、前から貼ってあるシリアルNo.のシールとは別に新しいシリアルNo.が貼ってあるのでそれで分かるでしょうか? せっかく入ったワイド保障なので不安です。 ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。 修理の時の発送について教えて下さい 去年の10月に九十九電機のBTOモデルをネット購入しました。 ゲーム中の音消え問題が出て、色々原因を調べても分からなかったので購入元に問い合わせた所、【ビデオカード回りで不具合が発生している可能性】を指摘され、元払い発送してみてくれと返事頂きました。 元払いのお金は痛いですが、修理代は保障期間内の無償修理になるそうなので、自分であれこれ試すよりは発送した方が確実かなとは思っています。 けれどPCの発送なんてした事がないため色々と不安です。 (1)一応外部にバックアップ取る事は基本ですよね・・・? そもそも、修理で発送する時ってPC内のデータはどうするのが普通なのでしょうか。 そのままの状態で発送するものですか? ファイルデータそのもので見られてまずいものはないですが、発送前にしておいた方がいい事はありますか?(Temporary Internet Filesは消しておけ等) (2)身近な宅配業者の、包装もしてくれるPC便にしようと思ってますが、オススメや、やめた方がいい業者はありますか? とくに(1)の発送の際の注意点を教えて頂きたいです。 どうぞよろしくお願いします。 DSlite の修理について教えてください。 DSliteのジョイント部分が割れてしまいました。 ちょうど「充電せよ」の(緑と赤の)お知らせのランプのところです。 上と下がつながっているところが割れてしまったので 左のジョイント部分だけでつながっている状態です。 修理は高くつくのでしょうか? 実際に見積もりをとってもらおうと思いますが 勇気が出ません。。 教えてください。 DSLiteについての質問です。 DSLiteについての質問です。 DSの上の画面がおかしくなり修理に出そうと思っているのですが、どのくらいお金がかかるのか知りたいです。保証書はありません。 また、任天堂に直接送らずにどこかの店に頼んだらいけるって聞いたことがあります。 どこの店だったらいけますか。兵庫県で。また、そのみせで買っていなくてもいけますか。 ニンテンドーDSLiteの修理について ニンテンドーDSLiteの修理について教えてください。 DSカードスロットを修理してもらいます。 ―Q1― 『ニンテンドーDSシリーズ専用「修理品発送キット」』を送ってもらえば任天堂へ修理に送る代金(送料)は0円ですか? ―Q2― 修理してもらうDSカードスロット以外の外傷は修理されますか? また、修理をそこはしないようにとは言えますか? ―Q3― 任天堂のホームページには 「■ゲームソフトを認識しない ■ゲーム中に画面が動かなくなる」 という項目にCPU基盤の修理が書いていましたがどんな場合にCPU基盤の修理が行われますか? DSLite内部でタッチペンが折れ(抜け)ている? オークションで、中古の、DSLiteを購入しました。 タッチペンが無いということで、タッチペンは別に購入したのですが その購入したタッチペンを、DSLiteに収納しようとしたら 入らないので、おかしいなと思って、DSLiteのペン収納部を覗いてみると、 何か、金属のものが、中に入っていて、抜けません。 金属製のタッチペンが千切れたか折れたか、 何か違うものが入ってしまっているか、どちらかだと思います。 どうすれば抜くことが出来ますか? 保証が切れているようで修理に出すと有料になってしまいます。 何とか無料で抜く方法はないでしょうか・・・。 任天堂DSLiteの不具合 今、人気の任天堂DSLiteですが、この製品の不具合についての質問と注意です。普通に使っていたのですが、ソフトが入らなくなるというものです。任天堂に問い合わせたところ、DSLite内部のピンの破損ということでした。私は修理に時間が掛かるためもう一台購入しましたが、新しく購入したもう一台もまた同じような状態になりそうなのです。ところが、任天堂からは保証対象外で次回からは有償になるというのです。一台目は無償で修理してもらったのですが、次の二台目は有償というのも疑問に思いますし、ソフト販売会社に問い合わせたところ任天堂DSLiteの不具合であり、欠陥であるそうです。これは任天堂がDSLiteの不具合を隠蔽して販売し、大事になれば誤ればいいと考えているのでしょうか。ともかく、新たに購入したDSLiteも同じように故障しそうなのですが、有償での修理となるのでしょうか。それとも、任天堂が隠しているDSLiteの不具合が原因なので無償で修理してもらえるのでしょうか。任天堂に問い合わせてはいましたが、DSLiteの不具合を報告したところ、まったく返信が無くなりました。このまま任天堂はゲーム機の不具合を隠蔽して、ばれたら幹部が誤るですませる気なのでしょうか。 DSLiteをどのようにしたら無償で修理してもらえるのか回答できる方お願いします。 任天堂のオンライン修理について 先程、任天堂の「オンライン修理受付」より、ニンテンドーDSLiteの修理依頼をしました。 そこで2点ほど質問がございます。 1: DS専用「修理品発送キット」を申し込みました。先程依頼をメールしたばかりなので、キット自体はもちろんまだ届いてません。 気になった点が、キットのセット内容に「ソフト用袋」なるものがあったのですが、私の場合「折りたたみ軸部分(蝶番部分)の破損」なので、ソフトを送る必要はないという事でいいのですよね? 2: 上記キットに、DSLite本体と共に「保証書」を同封するとありますが、私のDSLiteは完全に保証期間外(3年前購入です)なのですが、そういった場合でも「保証書」は同封しなければならないのでしょうか? 因みに「保証書」はちゃんとまだ持っています。 以上2点、任天堂のサイトのQ&Aを見てもこちらのサイトで検索しても分からなかったので、どなたか分かる方お教え下さい。お願いします。 発送について ネットオークションにて個人出品の方から落札しました。 発送について、特に記載はありませんでしたが宅急便着払いを指定されました。 不在にすることが多いため、元払いでの希望にしたのですが 「業者と契約しているため、着払いの発送しか対応できない」 と言われました。 結局着払いの発送で了承しましたが、 業者と契約すると着払いしかできないということはあるのでしょうか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ipod 修理 海外 発送 オーストラリアのiPodを購入検討しているのですが保証期間内に修理する場合日本に住んでいてもオーストラリアへ発送して修理という形になるのでしょうか?送料や修理期間が長引くなどのデメリットがあるのでしょうか?それとも海外で購入したとしても国内で修理してもらえるのでしょうか?よろしくお願いします DSLite の交換用シェルについて Nintendo DSLiteの交換用シェル を売っているネットショップを探しています。 探してもなかなか見つからず イラついています(笑) シェルを販売しているネットショップを ご存知の方は教えていただけると幸いです。 修理保証が受けられなくなることは 知っています。 万が一故障しても修理に突き出したりはしません。 どうぞよろしくお願いします。 DSliteを購入して1年ちょっと過ぎましたが・・ DSliteを購入して1年3ヶ月が過ぎ・補償期間が過ぎたのですが、タッチペンがきかないことがあります。これを修理に出すには、やっぱり有料になりますか?何せ、使っているのが子どもですので、このような精密機械は壊れやすいのかと・・・ 教えてください。 タイヤの発送について タイヤ&ホイールの4本セットを出品し この度 めでたく落札されました。 さて、落札後メールを送ったところ 送料を「元払い」でお願いしたいという返事が 返ってきました。 私は、何度も集配所に足を運ぶのが、 正直大変なので 出品時の説明に 「発送は、着払い」という文を載せてあります。 そこで、質問ですが 1)送料をどうしたらいいでしょうか?※1 2)何故、元払いにこだわるのでしょうか? ※1 返信メールで下記内容を送りました ・不都合がないようでしたら「着払い」でお願いをしたい ・料金確認に時間がかかります 任天堂DSLiteの修理につきましてもめています。 任天堂DSLiteの修理につきましてもめています。 たいした話ではなく申し訳ないのですが、なにかいいアイディアがないかと思い書き込みさせていただきたいと思います。 私自信の話ではなく知り合いの話なのですが、ヒンジ割れのDSLiteの修理を任天堂に出したところ、他の部分も壊れているのでさらに料金がかかる、といわれたとのことです。 何でも 「液晶が水分の影響を受けている」 というはっきりしないもので、こちら側では一切確認していない症状で、 勝手に直す、と言っているということです。 で、その料金も払え・・・と。 で、「だったら、ヒンジだけを直してくれればいい」と返答したそうですが、 「ヒンジだけを直すということはできない」と一点張りだそうです。 本当か嘘か知りませんが、そもそも任天堂は修理なんかしていない、という説は知っています。 故障箇所を確認して在庫を送るのが任天堂方式ですよね。 しかしながら、とすると、ヒンジだけの修理をしない(というかそもそも修理しないのでできない) ということなんでしょうね。 まあ、それでも5千円らしいのですが、 なんか任天堂のオペレーターの態度が悪かったらしく、折れたくないようです(汗 わたしも、話を聞く限りでは任天堂のオペレーターに誠意があると思えませんでした。 1.そもそも頼んでいない修理をしようとしている 2.修理の内容の重要性(重要かどうか不明)が伝わってない 3.よくわからないことを言って丸め込もうとしていると感じた。 少なくともそのように感じたからもめてしまったのでは? このオペレータは本当は技術的に詳しくない。なのに技術的なことを口にしてしまった。だからうまく説得できていないのでは? 4.そもそも連絡が任天堂側からなかった。 送ったと言っているそうで、迷惑メールに入ったかもとのこと。しかし、はじめのオンライン受付の登録返信メールはちゃんと着ていることからつじつまが合わない。(というかスパム設定も一切していません)。いつ出したかを聞くと、もう分からない、とのこと。クローズしていないインシデントなのに、記録ってしないもんですかね(笑 いい加減すぎる。 5.手紙も出した、とのことだが届いていない。 いくらなんでもおかしいので調べさせたら、まだだしてなかったことが判明。今日だします、とのこと(笑 まー、このような感じです。 一方の意見だけですので、もちろん多少偏っている表現もあるかもしれません。 ただ、個人的には任天堂も修理をしないことをかたくなに隠さなくてもいいのに・・とは思います。 なぜヒンジだけの修理ができないかを問うと「都合上できない」とのことらしく、 まあ、はっきりいいますと、修理はしてないので、ってことだと思います。 気になるのが 「こちらの都合で5千円払っていただきます」といった形になってしまっており 確かに客対応としてどうかなー、とは思います。物は言いようなので・・・ これはどうおさまりをつけるのが精神衛生上良いでしょうか? なにかアイディアがありましたら教えてやってくださいませ・・・ ネットで購入した家電の修理は ネットで購入しようと思っている家電があり、それには3年間の保証が付いています。 そこで、気になるのは仮に保証期間内に修理の必要が生じた場合ですが、メーカーに送ることになるのでしょうか。 大型のものだと送料もかなりかかると思うのですが、その場合の送料はこちら負担になるのでしょうか。 何度もネットで購入しているのですが、先日初めて、修理の依頼をしました。デジカメだったので送る時も割と簡単で、送料も着払いで済みましたが、その時に大型の家電の場合どうなるのかと不安になりました。 実際に修理依頼をしたことのある方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 DSLiteの修理 http://www.nintendo.co.jp/n10/repair/index.html 上記URLのゲーム機の修理は、保障期間中であれば、無料で行ってもらえるんですか?? DSLiteについて 私のDSLiteがまだ約4年しか使ってないのに上画面だけ壊れてきたんです。上画面にどのソフトを使っても横波がバーッと。たまに上画面も下画面も真っ白になってしまったり。DSって何年間保障が効くんですか?もし保障が効かないとしても修理代っていくら位かかる物なんでしょうか?そこらへんを教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ゲーム オンラインゲームスマホゲームプレイステーション任天堂ゲーム機XboxVRレトロゲームその他(ゲーム) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
色々あって御礼遅れてしまいました。申し訳ありませんm(_ _)m とても親切に、またわかり易く御回答くださりありがとうございました。 御蔭様で無事に解決しました。 本当にありがとうございました^^