• 締切済み

精神安定剤の問題について。

長期にわたって服用し続けると身体の免疫力が下がたたりすると聞いたことがあります。これには具体的にどういったことがあるのでしょうか。長期ではなくても身体のどこかが可笑しくなっていったりしますか? 以前、精神安定剤を5ヶ月ほど飲んでいましたが最後に薬を飲んだ時に、急にやめてしまった反動で確かに苦しくなりました。その直後から生活リズムが極端に不規則になってしまい、冬場~夏場(約8ヶ月)でしたが、冬は暖房をガンガンにつけ寒いと感じるような居心地の悪い空間を一切排除したり、風呂には2週間全く入らなく体中に垢がたまったことなどがあり、その後、以前よりも寒さに敏感になり、以前は寒いと感じていない温度でくしゃみや鼻水がよく出るようになってしまったり、垢をアカスリ道具でこすって除去しても、たった1日、2日ほどで垢が溜まった状態に戻ってしまい、これらは一体何なのか考えていました。単に生活が乱れて3年もこのような同じ状態が続くのは不自然だと思うのですが、やはり薬とそうした乱れた生活が何らかの形で相成ってそうなってしまったのではないかと思い色々と検索して探していましたが、すごく時間がかかってしまったうえ答えが見つからなかったのでこちらを利用することにしました。何か手がかりだけでも見つかればという思いです。どなたかよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.3

次のサイト等が参考になると思われます。 http://heartland.geocities.jp/bz_drug_inform/ グリーンフォーレスト ◆抗不安薬・睡眠薬(ベンゾジアゼピン)への依存・離脱症状情報サイト◆ デパス依存など向精神薬への依存に関する情報を掲載しています 薬の系統が違っても同様な注意が必要です。 急な断薬は問題が多く注意すべきだったと思われます。 http://www.mental-health.org/ 森田療法 また食事や軽い運動に気をつける等で治れば良いのですが、 それでも現在薬を使用していないが問題が多い場合、漢方薬なども考えられたら良いかも知れません。 "漢方薬 不安症" "漢方薬 精神障害" 等でサーチし調べて下さい。 次などが参考になると思われます。 http://www.sm-sun.com/family/index.htm 家庭の中医学 http://www.mmjp.or.jp/kampo-ikai/top.html 日本臨床漢方医会

  • kuro0215
  • ベストアンサー率52% (33/63)
回答No.2

精神安定剤を服用していたとのことなので、何らかの精神疾患を患っていたと思いますが、 確かに精神安定剤の長期服用で免疫力が低下することはあるようです。 しかし、精神疾患で多い原因はストレスですが、ストレスが原因で免疫力は低下します。 精神安定剤は身体にとって遺物となりますから、身体にとって負担になります。 急に服用を停止すると、病気の症状が悪化する場合がある。 精神安定剤には作用と同時に副作用もありますので、不調が現れることがあります。 個人差により作用と副作用の度合いが違いますので、よりよい薬を探さなければならない。 病気の症状のため日常生活に支障が出るのを緩和させるのが薬の役目であり、 薬を飲んだから病気が治るというものではない。 それを踏まえた上で、薬の問題点を知っておく必要はありますが、それ以上に病気を治すことが先決だと思います。 主治医がいるのでしたら、よく話し合うことをお勧めします。

  • hokke1
  • ベストアンサー率40% (238/593)
回答No.1

病気の種類もお薬の種類もたくさんあるので、なんともお答えしにくいですし、仮に具体的な薬剤名をここに書かれても、素人がどうこう言うのは法律にも違反するので回答できません。 一度、専門医(精神科)に相談されてはいかがでしょうか。それが一番早く正確な解答を得られると思います。 ちなみにうつ病の場合は、自己判断で勝手に薬をやめるのは良くないそうです。心身の調子が戻ってきても、一般的に医師は期間をかけて慎重に薬を減らしていくそうです。 他の病気のことは良く知りません。