• 締切済み

xoopscubeを使った会員制サイトについて

htmlやcssなどはある程度理解できるのですが、 「xoopscube」はまだ使ったことのない初心者です。 現在、老人ホーム用の会員制サイトを作ろうと検討中です。 当初、Movabletypeを使って作ろうかと思っていたのですが、 なかなか理想に近い形にはなりそうになかったため、 色々と調べてみると、「xoopscube」が会員制サイトに適しているという記事を見つけました。 そこで、その「xoopscube」を使って、私が理想とする内容のものが再現できるのか、 教えていただきたく、質問させていただきました。 実際にインストールして色々と操作してみるのがいいかと思いますが、 色々と試す時間もないため、「xoopscube」で再現可能と分かれば、 それで一気に進めてみようと思っています。 通常の会員制サイトとは若干異なり、施設にいらっしゃるご老人のご家族に見ていただくための 専用ページが必要です。 ご家族ごとにID、PASSの付与する必要があり、ご家族専用ページにアクセスすると、 施設にいらっしゃるご老人の一日の出来事や、どのような食事を召し上がったかなどの記事を、 ページ上で確認出来るようにしたいです。 なので、会員ごとにアクセスできるページは異なっており、そのページの更新は 管理者側でのみ行えるというものにしたいと考えています。 ご家族ごとのID、PASSは、管理者側で一方的に発行できるものとし、 ご家族側で変更や自動で再発行させるような機能は必要ありません。 もしかしたら、初歩的な質問なのかもしれませんが、 どなたかお詳しい方、教えてください。 また、上記のことが再現できれば、「xoopscube」にこだわる必要も ございませんので、他にオススメのものがあれば合わせて教えてください。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • ralf124c
  • ベストアンサー率52% (232/446)
回答No.1

MTが扱えるスキルがあるなら「NetCommons」や「Concrete5」とかの方が楽だと思います。 NetCommonsは直感的に扱えるのはいいのですが変な操作をするとDBが壊れることがありますのでバックアップをしっかりとって運用することをお勧めします。 Concrete5は日本語の資料が少ないので情報収集力がモノをいいます。 動画とか音声を扱うなら、サーバ仕様の敷居は高いですが「Dolphin」とか「ClipBucket」なんかのコミュニティサイトの構築ツールという手も・・・。 Xoopsは何でもできる反面、高機能すぎて扱いづらい方にお勧めです。

fujiki1390
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 MTが扱える範囲に入るのかは微妙ですが、自力では無理なので、 ネットでいろいろ情報収集してみようみまねでやっているという感じです。 教えていただいた「Concrete5」は、あまり情報がなさそうだし、 「Dolphin」とか「ClipBucket」はサーバがからむとのことなので、 「NetCommons」の方に絞って色々と情報収集してみようかと思います。 ご丁寧にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A