- 締切済み
私は異常ですか
私は小学校5年生以降ずっと口臭に悩んできました。毎日しっかり歯を磨いているのに口臭がとても酷く、改善の見込みがありませんでした。毎日学校に行くのがとてもつらくて、人間関係にも臆病になりました。口臭の事で迷惑をかけたくなかったので、いつも人から離れてひとりでいました。中学校・高校ではイジメにもあいましたが、自分が悪いから仕方がないと言い聞かせ耐えるだけでした。楽しい思い出など何もありません。「たかが口臭」と家族にすら苦しさを分かってもらえず、ほんとうに孤独な毎日でした。 大学生のとき、口臭の事でからかわれ人を殴ってしまったことがありました。刑事事件にはなりませんでしたが、起訴猶予として「前歴」がつきました。次に問題を起こせば今回のことも含めて起訴するからと、警察では念を押されました。それがきっかけで、もう二度とこんなことは起こさないこと、また口臭を治すために出来ることは何でもしようと決意し、歯医者から大学病院、カウンセリングまで受診しました。そしてようやく、私の口臭の原因は「舌苔」と「親不知」だと言うことが分かりました。これを治療し、私の10年にわたる口臭の悩みはようやく終わりを迎えたかに見えました。 けれど終わりではありませんでした。客観的に口臭の原因はなくなったはずなのに、自分の中での違和感が消えないのです。再び大学病院で受診すると「心因性口臭」といわれました。口臭へのノイローゼからくる思い込みによる口臭であり、実際に口臭はまったくないので自信を持ってくださいと。そしてそこで診察は終わってしまいました。 それから数年が過ぎ私も社会人になりました。もう十分にいい大人なのに、未だ口臭への恐怖感がぬぐえません。人と話すのが怖くいつも人と距離をとってしまいます。誰かが咳払いや鼻すすりをすると自分のせいではないかと思ってしまいます。時には暴力衝動にまで駆られますが、もう警察沙汰は嫌なので必死に耐えていますがいつか爆発しそうで怖いです。 私にとって致命的な弱みなので、家族と医者以外には誰にも打ち明けられずにいます。 私はやはり異常なのでしょうか。もうどうすればいいのか分かりません。 厳しい言葉でも結構ですのでどうかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
再度失礼します。 自分が側にいると迷惑になるなんて思わないでほしいです。 いると迷惑になる人なんて1人としていないんです。 言葉の端々から「自分が悪い」というような思いが伝わってきますが、 そんなに自分を責めないでください。 すごく言い方は悪いし、失礼になるかもしれませんが、 質問者さん自身が、質問者さんだけが、 自分で自分を見下しながら生きているように感じます。 私は、他人を見下すことはもちろんのこと、 自分を見下すこともそれと同じくらいダメなことだと思います。 もう、十分すぎるほど悩み傷ついてきたんだから、 もう自分を解放してあげましょう。 ただ悩んでいるだけでなく、今まであらゆる努力をされてきたんですから、 絶対にこの悩みを解決できる力を持っていると感じました。 時間はかかるかもしれませんが、諦めずがんばってください。 そしていつか、辛い過去も、今の悩みも吹っ切って晴れ晴れと生活できる日が来ることを願っています。 出口は案外すぐそこかも・・・ですよ★
- kurousagi1
- ベストアンサー率49% (129/263)
何科のお医者さんに心因性と言われたのか分かりませんが、 お医者さんの診断の「心因性口臭」と言うのは間違いないと思います。 これは一種の妄想で、この妄想に取り憑かれてしまう人は多いそうです。 この妄想に一度取り憑かれると、自分で解決するのはなかなか至難の技だと思います。 もし診断した人が専門医ではない(精神科ではない)人なら、 精神科やカウンセラーに一度相談された方がいいと思います。 できるだけ早く不安が拭える事、陰ながらお祈りしています。
- まつい たかあき(@mamitakun)
- ベストアンサー率28% (273/954)
byndsy001さん、こんにちは。 相当長い間苦しんでおられたのですね。 自分で原因を見つけ、治療につなげたとの事。 ご苦労様でした。 さて、おそらく実際に口臭があったころの周囲の行為への認知が強すぎて、 そのパターンで回りに起こった情報を解釈しているのは、 byndsy001さんが書いてあるとおりです。 まだ、反射神経的には反応するのだが、落ち着いてみると「過去の恐怖感の再現」であると いう事がわかるので、妄想ではなく、反応の癖になるかとおもいます。 まずは、そこで自分の考えがコントロールできているので、安心できるかと思います。 問題は、書かれているように、反応による行為がコントロールできなくなるかもしれない 恐怖ですよね。 治療をしたことによりマイナスが0になったかと思います。 思い切ってプラスにしてみませんか? 匂いで苦労した分、香りで助けてもらうのです。(それくらいの権利はあります!ハイ!) ちょっと軽い香水(男物)などをつけ少しいい香りで自分を防御してみてはどうでしょうか? そうすると、相手のリアクションも誤解することなく、「自分のいい香りを確認している」 と思えるかと思います。 自分自身も、いい香りの方に敏感に意識するようになれば、匂いそのもののネガティブ意識が 少しずつ薄れるかと思います。 職場で香水がNGだったら、会社の行き返りだけでも少し付けておくといいかと思います。 まずは、周囲のリアクションを自分にポジティブに意識する「ネタ」を作ってみると 少し改善も期待できるかもしれません。
お礼
もう一度 納得のいくまで調べなおしたいと思います。 それで良くなる保証はありませんが、この先もずっと同じことで悩み続けるのはつらすぎるので。 少しでも改善の余地がある限り頑張ってみたいと思います。 ここで皆様からいただいたアドバイスも大いに参考にさせていただきます。 見ず知らずの私に温かいお言葉を下さった皆様方へ。 本当にありがとうございました。
これは質問者様にとりましては切実な問題ですね。 私は、かつて「うつ病」や「神経症」で数回の入院歴があります。そこには色んな患者さんがいて、その中で、1日に歯磨きを1時間以上何回もしている男性がいました。見ているだけで辛くなったのを思い出します。 私は医師ではありませんので、軽々には言えませんが、一種の「強迫神経症」なのかも知れません。ある時、友達や家族に口臭を指摘された、自分の口は臭いのではないだろうか? 等、そのような些細なきっかけによって発症するのです。 先ほどの1時間も歯磨きする患者さんも、5分磨いても1時間磨いても大差はないのです。むしろ、1時間磨いた方が口の中を傷付けてしまいます。それでも止められないのが「神経症」なのです。ですから、私には質問者様の苦しみは痛いほど分かります。 まず、質問者様に理解して頂きたいのは、口臭の全くない人はいないということです。自分の鼻の前で息を吹きかけられて何の臭いもしない人はいません。ですから、質問者様は異常ではないのです。それでも、どうしても気になって仕方がないのであれば、歯科や口腔外科ではなく、一度「心療内科」を受診されては如何でしょう? 歯科などとは全く違う方面からアプローチされますから、案外、その方が解決の近道になるかもしれませんよ。
お礼
もう一度 納得のいくまで調べなおしたいと思います。 それで良くなる保証はありませんが、この先もずっと同じことで悩み続けるのはつらすぎるので。 少しでも改善の余地がある限り頑張ってみたいと思います。 ここで皆様からいただいたアドバイスも大いに参考にさせていただきます。 見ず知らずの私に温かいお言葉を下さった皆様方へ。 本当にありがとうございました。
歯科医院で働いています。 患者さんと色々お話をしていて思ったことは、口臭を気にしている人ほど口臭がないということです。 逆に大口開けて何も気にせず話しかけてくるほど、口臭がありました。 歯科医院にくる飛込みの営業さんとかでも、そういう職業にありながらものすごい口臭の人も多々いました。 口臭のことを色いろと調べていると思うので、すでにご存知かもしれませんが ほんだ歯科という口臭外来で有名な歯科医院があります。 提携クリニックもありますので、もしよければこちらのURLを参考にしてみてください。 http://www.honda.or.jp/yoyaku2003b.htm 口臭の原因の8~9割は口の中に原因があるといわれています。 主に虫歯、歯周病、歯石、舌苔など。親不知も奥歯なので磨き残しが続くと口臭の原因になると思います。 残り1~2割が内臓の病気で口臭が起こるそうです。 恐らく年齢から考えて、内蔵からくるものではないとは思うのですが、 気になるようならとことん調べる。内科で口臭のことを相談して胃の検査などしてもらうといいかもしれません。 それでも口臭の原因がないと診断されたら、少しだけ周りの人の言うことを素直に聞いてみてはいかがでしょうか^^ 質問文を読んでいると、真面目すぎる性格、考えすぎて自ら内に内に篭る性格が伺えます。 真面目ってすごくいいことですが、くそ真面目になっちゃーいけません! 私が一番良いと思う歯磨きの仕方ですが、参考程度に聞いてください 朝起きてすぐ5分程度歯磨きをする。 すすぎは1回でいいです。 そして、寝る前に15分~20分、時間をかけて丁寧に丁寧に歯磨きをして、すすぎは1回。 最後に歯間ブラシ又はフロスをする。 舌苔は磨きすぎないほうがいいので、やわらかい歯ブラシで2~3回さっと磨いてください。 朝昼夜の食後は水でしっかりとゆすぐだけでいいです。 どーしても気になるようならマウスウォッシュなどを使う。 あとは、半年に一度歯科医院で虫歯のチェックと歯石除去をしてもらってください。 もし、人と話しているときに咳払いや鼻をすすられたら 「あ、ごめん、昨日にんにく食べたからもしかしてにおった?」って聞くことはできますか?! 相手はそう言われたら何か言ってくれるはずです。 口臭を感じてたら、「あ、そーなんだ。」というでしょうし、 単に咳払いしただけなら、「あー全然、何もにおわないよ」というと思います。 たぶん、鼻をすすったり咳払いは偶然ですよ~。 異常だなんて思いませんが、口臭の事だけでいっぱいいいっぱいになって生きていくのはあまりにも、もったいないです。 「口臭はない」と言われたら信じて、明るく楽しく毎日を過ごしましょ。
お礼
もう一度 納得のいくまで調べなおしたいと思います。 それで良くなる保証はありませんが、この先もずっと同じことで悩み続けるのはつらすぎるので。 少しでも改善の余地がある限り頑張ってみたいと思います。 ここで皆様からいただいたアドバイスも大いに参考にさせていただきます。 見ず知らずの私に温かいお言葉を下さった皆様方へ。 本当にありがとうございました。
補足
他人様からみた私は、機械のように淡々としていて感情の起伏もなく、何を考えているかの分からないそうです。本当は私も普通に笑ったり泣いたりしたかったのですが、私が側にいると皆さんのご迷惑になるので、ずっと避けて生きてきました。何年も感情を押し殺して人と関わらないように生きてきたら、こんな風になってしまいました。過ぎた時間は戻らないけれど、今からでもやり直せるなら普通の生活に戻りたいです。それが一番の願いです。
まずはbyndsy001さん自身が冷静になってください。もう口臭はしないんだ、治ったんだと、極力考える様にしてください。 行動心理学の見地から見れば、「トラウマ」と「被害誇大妄想」が混同している様です。トラウマというものは、そうそう簡単に抜けるものではありません。まるで深層心理に根っこが生えた様に居続ける。これがトラウマなんです。そのトラウマが悪さをして発生した「被害誇大妄想」に悩まされているのが、今のbyndsy001さんの現状です。 このまま放置しておくのは危険です、正直言って。今の現状は「異常心理」までは行きませんが、一歩道を誤ると、被害誇大妄想が更に激化します。世の中の人間全員に俺は(私は)不潔と敬遠されているんだとまで思い込む様になったら、信号が黄色から赤に変わったと思ってください。しかし、そこに至るまで放置は出来ない。そこで、メンタルクリニックに通院する事をお勧めします。メンタルクリニックは心理カウンセラーとの対面問診形式ですから、事ここに至るまでの経緯を包み隠さずに話をし、カウンセラーから然るべきアドバイスを受ける。アドバイス通りに「心理トレーニング」をすれば、言わばトラウマを除去する様なものですから、byndsy001さんも、ゆっくりではありますが、自信が持てる筈です。 byndsy001さんは盛んに「もう充分にいい大人」を強調していますが、「いい大人」だからこそ、こうゆう悩みを持つんです。こうゆう悩みを持ってる事事態が「大人」なですから、もう少し、自分を卑下するのは止めにした方が良いですね。「いい大人」という言葉に対し、誤った解釈をしている様です。まぁ一般的に「悪い意味」で使われる事が多いのは事実ですが、行動心理学では違うんです。「大人」だからこそ悩む。「大人」だからこそ苦しむんです。byndsy001さんは決して異常ではありません。しかし危険な芽を持っている事には違いは無い。その芽が花開かない内にトラウマを取り除きなさい、とこう言ってるわけです。わかってもらえたでしょうか。
お礼
もう一度 納得のいくまで調べなおしたいと思います。 それで良くなる保証はありませんが、この先もずっと同じことで悩み続けるのはつらすぎるので。 少しでも改善の余地がある限り頑張ってみたいと思います。 ここで皆様からいただいたアドバイスも大いに参考にさせていただきます。 見ず知らずの私に温かいお言葉を下さった皆様方へ。 本当にありがとうございました。
- bksazn
- ベストアンサー率23% (63/267)
慣れることが第一じゃないでしょうか? 積極的に人との交流の場に出て行って、 どんどん人と話すことをお勧めしたいです。 特に、その場限りでのコミュニケーションを重ねるのがいいでしょう。 例えば、お店に入って商品の説明を受けたり、 買いたいものの相談をしてみたり。。。 何かイベント事に参加して、スタッフから説明を聞いたり。。。 そんなことからでいいと思います。 その場限りなので、別にその人に嫌がられても問題ないですし、 明日はその人とはもう会いませんからね。 慣れてきたら、周囲のご友人、知人とドンドン積極的にコミュニケーションをとっていかれてはいかがでしょう? そうやって、コミュニケーションを重ねていくうちに、 貴方様のお悩みも気にならなくなるかもしれません。 それから、コミュニケーションの訓練という意味では、心理カウンセリングを受けるのもいいかもしれませんね。 イメージ的に、何か、変わった人が行くところとお思いになるかもしれませんが、 現代では、もっと気軽に相談に行けるような場所と言っていいと思いますよ。 とにかく、前向きに、楽観的に!
お礼
もう一度 納得のいくまで調べなおしたいと思います。 それで良くなる保証はありませんが、この先もずっと同じことで悩み続けるのはつらすぎるので。 少しでも改善の余地がある限り頑張ってみたいと思います。 ここで皆様からいただいたアドバイスも大いに参考にさせていただきます。 見ず知らずの私に温かいお言葉を下さった皆様方へ。 本当にありがとうございました。
口臭は、質問文にあるような原因(病名)だけで起こるものではありません。内臓疾患による場合も、質問文の原因よりもはるかに多いと言える程に、ありえることなのです。 ※次のサイトを是非にご覧になって下さい。Yahooなどの登録は不要ですので。 検索ページから、「家庭の医学」と入力しますと、ホームページが開きますので、各部位の症状から探すにあります、くちの口臭をクリックします。 そうしますと、10件中、9件(1件は小児)もの病名が当てはまることになりますので、それぞれの病名の概要、症状、一般的な治療法、病後の経過と生活上の注意等などを、じっくり読まれて下さい。 次回からは、違った目線での診察から受けましょう。
お礼
もう一度 納得のいくまで調べなおしたいと思います。 それで良くなる保証はありませんが、この先もずっと同じことで悩み続けるのはつらすぎるので。 少しでも改善の余地がある限り頑張ってみたいと思います。 ここで皆様からいただいたアドバイスも大いに参考にさせていただきます。 見ず知らずの私に温かいお言葉を下さった皆様方へ。 本当にありがとうございました。
- sweet76
- ベストアンサー率39% (584/1497)
似たような話を聞いたのですが、臭気計測器などでご自分の口臭を測って客観的に見たことはありますか? 人に言われた、というあいまいな根拠でなく数値で理解すれば、脳が理解するのではありませんか?
お礼
もう一度 納得のいくまで調べなおしたいと思います。 それで良くなる保証はありませんが、この先もずっと同じことで悩み続けるのはつらすぎるので。 少しでも改善の余地がある限り頑張ってみたいと思います。 ここで皆様からいただいたアドバイスも大いに参考にさせていただきます。 見ず知らずの私に温かいお言葉を下さった皆様方へ。 本当にありがとうございました。
お礼
もう一度 納得のいくまで調べなおしたいと思います。 それで良くなる保証はありませんが、この先もずっと同じことで悩み続けるのはつらすぎるので。 少しでも改善の余地がある限り頑張ってみたいと思います。 ここで皆様からいただいたアドバイスも大いに参考にさせていただきます。 見ず知らずの私に温かいお言葉を下さった皆様方へ。 本当にありがとうございました。