- 締切済み
海外の大学に留学
高3の女です、アジア以外の大学で英米語はもちろん、 外国語文化や、情勢など学びたいと思っています。 卒業後は、世界の子供達のために働きたいと思っています。 日本での今の成績は、偏差値65程度の学校で平均か少し上程度。 TOEFLなどは未受験です。(参考になりませんね…すみません。) 自分で調べてみたのですが、調べれば調べる程、 非認証?の大学が多く、「お金の無駄」と書かれている学校が多いようです。 希望は4年制、もしくは2年制で、現地学生も多く入学しているような大学で カレッジよりはユニバーシティがいいです。 また、関西大学外国学部も考えています。 要求が多すぎですが、お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- s070470gak
- ベストアンサー率0% (0/0)
はじめまして。 今アメリカに留学中の学生です。 それと関西外国語大学に1年間だけ在籍していました。(授業がつまんなくて1年後、インターナショナルスクールの大学部に編入しましたが。笑) 今の大学(Truman State Universiry)には条件件付き入学で、去年の夏の間に5週間ESLを受けた後、正規に秋学期から編入しました。 うちの大学についての場合しかお答えできませんが参考までに。。。 TOEFLはiBTで79以上、paperで550以上あれば、学部にストレートで入学できます。 自分の場合はiBT68しかなかったので、(iBT67~78必要)夏のESLを受けました。 夏に間に合わない場合でも、iBT67~78あれば半分はESLの授業、半分は学部の授業を取れます。 iBT67~78ない場合はフルタイムのESLコースを受けないといけません(いつ学部入学できるかは実力次第です)。。。 ではでは。 best wishes,
- nani-21
- ベストアンサー率35% (34/95)
何につぃて “非認証?” であるか主語が無ぃのでわかりませんでしたが、 留学生受け入れは年々増えてきてはいます☆ 現実的な入学に関わる重要pointは、申請する段階での TOEFLスコア ・ 高校の総合評価である“GPA” ・ 銀行の残高 です。 大学が要求するこの3点の中で、1つでも数字が欠けていたら入学受け入れは厳しく、 これによって 〔 自分が現実的に通うことのできる大学 〕 が明確に絞られてくると思ぃます☆ -現地学生も多く入学しているような大学 ・・ であれば、 N.Y や L.A. などの留学生があまり狙わなぃ州 から見つけていくと、かなり絞られます。 (マンモス州立大学・難関校 は現地学生も留学生も多ぃですが) college → first degreeを提供する場所 university → advanced degree(院レベル)の教育を提供する場所 アメリカでは州立大学が優秀である大学も多数あります。 また、この様な説明もありましたので抜粋します↓ 一般に大学を指すのはuniversity。 collegeはuniversity内のそれぞれの独立した 寄宿制の大学を指します(寮と学校の set)。 数は少なく、オックスフォード・ケンブリッジ・ダラム・ヨーク大学などがそうです。 昔は学生とともに教授なども住んでいたそうです。 それぞれのcollegeは単科大学ではなく 例えばケンブリッジのトリニティカレッジ内にはいくつかの学部(department)があるし、 キングスカレッジも同じです。そのようなcollegeの集まりが universityです。 カレッジ制をとっていない大学はuniversityです。 一番不思議な名前はロンドン大学のひとつのカレッジで University College London(UCL)があります(小泉純一郎も通っていました)。 大きぃ大学であれば 様々なmajorがありますので 選びやすぃですが College でも University でも、そのmajorが高評価されている大学 が存在しますので 自分の専攻分野から絞っていくのも手です☆ 留学に投資するお金を ≪ 無駄 ≫ と取るかどうか は個人の人生の自由ですし、 留学に投資したお金を ≪ 無駄 ≫ にしなぃ結果として導くかどぅかは 本人の次第ですね☆ その州内の住民でなければ税金を払っていなぃので 州外の人・留学生 は州内の住民に比べて高額な金額になりますが、 分野によっては とても価値のある知識が得られると思ぃますよ♪ 関西大学外国学部を考えておられるなら 言ってしまえば日本でしかなぃので; 上に記載した3点の要件が整ぅのであれば、海外の大学へ行くべきかと思ぃますが、 もしくは 上智大学外国語学部 ・ 早稲田大学国際教養学部 が特化しています。 ICU (国際基督教大学) は “唯一、日本で英語が喋れるまでになれる教育” として 高校教育から有名ですし、 ICU教養学部 であれば 留学・国際教育交流のプログラムもありますので これらをオススメします。 長くなりましたが 参考になれば嬉しぃです m(_ _)m
- keichann1221
- ベストアンサー率71% (20/28)
TOEFLを早急に受験することをお勧めします。TOEFLのレベルで入れる大学が絞られたりすることも多いです。それから特に言語や、文学を専攻したい場合、他の学部より高い英語力が問われるので早くから英語力を上げておいたほうがいいです。 アメリカでは誰でも大学を作ることができます。例えば私が大学を作って貴方に卒業証書をあげるということもすぐできます。でも実際に勉強せずに卒業証書だけもらっても意味はないですよね?でも実際にそれ程勉強ができない人はこういう大学で卒業証書を買ったり、Profit Universityと呼ばれる普通の大学に入れないような人が行くための大学に行ったりします。みなこういうところはたいした大学でないと知っているので、学位をとってもレジュメには書かないほうがましといわれています(自分で自分は頭が悪いと言っているようなものなので)。そこで出てきたのがAccredited Universityという概念です。 それからCollege, Universityは日本の短大、大学という区別とは違いCollegeでもすばらしいことはたくさんあるので、名前だけで排除しているのならもう一度調べてみたほうがいいかもしれません。Universityは数百人規模の大人数の授業がほとんどで、下手すると友達もできないまま授業に通って終わりと言うことも多いです。Collegeはクラスは少人数で友達もできやすいことが多いです。 現地学生、留学生の割合は大学一覧で見れます。ただ留学生の割合が低いのが決していいとは限りません。例えば留学生の割合が多い学校では、現地学生も留学生になれているので、普通に話しかけてくれたり、アクセントのある英語でも聞き取ってくれたりします。逆に留学生が少ないと、現地学生は気軽に話しかけてくれなかったり、こちらから話しかけても戸惑われる可能性もあります。
- skydaddy
- ベストアンサー率51% (388/749)
ご質問の趣旨が英語圏の大学に留学するにはどうしたらいいのか?であると想像して・・・ 取りあえず、TOEFLを受験することをお勧めします。 英語が母国語でない場合、TOEFLがほぼ必須でそのスコアで大学の選択範囲が決まります。その上で学びたい学科や費用、場所などで大学を絞ることになります。また、例えばアメリカの場合、日本の大学と異なり、1,2年生で余分の単位を取ることでかなり幅広く転科が可能です。専攻が絞りきれない場合、とりあえず大学に入れるなら入ってから考えることも可能です。 何を希望されているのかよくわかりませんが、英語力とその他の基礎学力があって、そして費用が出せるならどのような希望でも叶います。普通は、どれかがかけるため妥協が必要になります。語学留学なら、大学ではなく併設の語学学校等にとりあえずいかれるようです。大学でネイティブに混ざって英語そのものを勉強する(日本で言えば国文学)のはかなりハードルが高いかと・・・やはり、最低限の英語ができた上で、なんらかの専攻を選択するのが一般的に思います。世界の子供達のために何をしたいか?が具体的になれば専攻も選びやすいのではないでしょうか・・