• ベストアンサー

4ヶ月の子を飛行機に乗せたいのですが・・・

10月に4ヶ月になります。親戚の結婚式でグアムに連れて行く予定ですが、まだ小さいので不安です。飛行機に乗るときどんなことを注意すればよいのか、また、海外に持っていったらいいものを教えてください。 (3歳になる子もいます。この年齢の子の注意することも教えてください。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leaf88
  • ベストアンサー率40% (219/547)
回答No.1

離着陸時には授乳してるといいそうです@鼓膜 3歳のお子さんには飴とか。 あと、飛行機の予約をするときにあらかじめいっておけば、ベビー用のバスケット(簡易ベット)を用意してくれると思います(でも制限が4ヶ月くらいだから微妙かも) 3歳のお子さんに関してですが、出発前に空港のキッズルーム(出国審査後のエリアにあります)で遊ばせると飛行機にのったときに疲れて寝てくれるのでラクだと思います。グアムでしたら、運がよければ寝て起きてすっきりした頃到着♪ になるかも? あと、普段からシートベルトに慣れさせるといいと思います、。そうすれば機内でも抵抗なくシートベルトつけられると思いますよ(ベルト装着サインが消えても基本的に着用させたままのほうがいいですよ) 以前、5歳と2歳のオスの怪獣2匹を連れて成田からLAにいきましたが、そのときは念のために眠くなる薬(医師処方)を用意しました。不要でしたが・・。ただこれは時差ボケ対策でしたので不要ですね・・。機内では2人とも静かにしていました、。トイレが狭くて大変でしたが。 あ、あと、出発前に搭乗予定の飛行機と同じ会社の飛行機のおもちゃを買ってあげました。今からこれと同じのに乗るんだよー・・と気持ちを持ち上げてました。 もし赤ちゃんが母乳でなくミルクでしたら、お水に気をつけてくださいね。 現地では日差しに気をつけてあげてください。良い旅を♪

その他の回答 (6)

  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.7

車用のベビーシートを機内に持ち込んで座席にとりつけることができる場合があると聞いたことがあります。 航空会社に問い合わせてみてください。

回答No.6

飛行機の注意は下の方たちが書かれている通りだと思います。 小さい子連れで一番大切なことは 「キャンセルする勇気」 だと思います。 意外と簡単なようですが、 「今からキャンセルしたらキャンセル料がかかってしまう」 「親戚に迷惑がかかってしまう」 などの理由でついつい子供が熱っぽくても連れて行ってしまったりすることが多いのでは? 特にまだ4ヶ月、決して無理できる月齢ではありませんし、赤ちゃん本人は環境の変化に対応するだけで精一杯でしょうから、当日の朝でもちょっとでも「おかしい?」って思ったら辞めるつもりで当日を望むことだと思います。 特に海外ではお医者さんにかかるのも大変ですしね。 子供さんが元気ならLet's Go!! お気をつけていってらっしゃいませ~(@^^)/~~~

回答No.5

こんにちは。 4ヶ月ということでまだ抱っこの状態もしくは眠っていればバシュネットとなると思いますが、9ヶ月の娘を連れて海外旅行に行った時の事を思い出し書きます。 「オモチャ」にひもを結んで遊ばせていました。例えば、おしゃぶりとかカード(この時は雑誌の付録の乗り物のカードを穴を空けてゴムでくくりひとまとめにしたもの)や普段お気に入りで家で遊んでいるようなガラクタなんかを持っていき、遊ぶ時にひもでくくり(片側はママの腕に:ゴムに結び手首に通しておくといいですね)投げたり落としたりしてもひもをひっぱればすぐにとれる!って工夫をしました。狭い機内で子供を抱っこしたまま落ちた物を取るのは大変です。 あとは想像以上に機内、現地(南国は特に)では水分が必要になります。母乳もしくはミルクでしょうがそればかりでもかわいそうなので白湯とかお茶とかもいつもよりも余分に準備されたほうがいいですね。顆粒状のお茶、ジュースなんかもいつもよりは多めに!生水はやめて一度沸かして使って下さい。 3歳であれば座席があるはずですが、やはり機内ではなるべく座らせておいた方がいいですね。普段から公共の場所 、乗り物ではちゃんと座っていれるようにしておいて下さい。まわりの迷惑にもなりますから。電車とかバスとかに乗って練習してもいいですね。機内、移動する車内で休んでいらっしゃる方もいます。 あとは、「子連れ海外旅行」とかで検索すれば引っかかる同様の質問もあると思いますので参考に! いい子連れ海外旅行ができるといいですね!

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.4

飛行機の離着陸時は、電車がトンネルに入った時のように、耳がキーンとなりやすいです。 大人だと、唾液をゴクリとうまく飲み込むなど対処が出来ることが多いです。でも、たまに大人でもそれで治らないこともあるくらいなので、乳幼児には事故対策ができないことの方が多いです。 で、乳児だと母乳やミルクを飲ませるとか、幼児でも飲み物を飲ませるといいみたいです。(飴も、うっかり飲み込んで気管につまらせる心配がないお子さんでしたら、大丈夫かと) 飛行機に乗る間は、皆さんも書かれているように、「ご自分で」航空会社に乳幼児連れであることを連絡しておいた方が、いろいろよくしてくれます。 飛行機の機内に入る段階から、配慮してもらえることもあります。 4ヶ月の赤ちゃんだと、むしろ眠ってくれる確率が高いのでラクかもしれません。出産後、ご主人のアメリカ赴任で国際便に乗った友人も、「幼児になった帰国時よりも、眠ることが多かった乳児期(行ったとき)の方がラクだった!」と言ってました。 3歳のお子さんの方が、退屈でグズる確率が高いかも。直前に、眠りそうでも多少ムリにでも起こしておいて、飛行機の中で寝てもらうようにした方がいいかも。

  • tsuchi
  • ベストアンサー率46% (43/92)
回答No.3

No.#1さんもご紹介されていますが、機内での乳児用の簡易ベッドのことを「バシネット」と言っています。スクリーン前の席など前方が壁になっているところにしかつけられませんので、数が限られます。 フライトの予約時にバシネット利用希望を伝えるとともに、飛行機会社に電話して確認をするのがよいと思います。ご親戚や旅行会社にまかせず、ご自身でご確認下さい。

  • unana
  • ベストアンサー率44% (36/81)
回答No.2

一番良いのはまず、乗る予定の航空会社に問い合わせてみることだとおもいます。 私の兄もそのようにしたみたいです。 航空会社によっては機内への持込備品の規定があるようなので、事前に調べておくと良いですよ。 あとはかかりつけの産婦人科の医師に健康診断をするついでに相談されれば、シロップなどを処方してくれたりします。 飛行機に乗るに際して、現地についた後のことなど安心して旅行を楽しむことができると思いますよ。

関連するQ&A