• ベストアンサー

妻が外出して夫が家でひとりになる時

こんにちは。 夫にくっついて毎日かかさずお世話をしております専業主婦です。 今後(私も仕事を持ちたいので)夫が家でひとりになっても大丈夫なように対策をしたいのです。 とりあえず、まずは食事をちゃんととって欲しいです。 ●朝ご飯・・・夫が一人で準備して食べられる簡単なアイデアをいただけたらありがたいです。 ●晩ご飯・・・奥さんが都合で帰りが遅くなった時や外泊の時、だんなさんはどうなさっているのですか? うちの場合、私が作り置きしても夫がチンして食べていてくれるということはないです。 夫が家にいるときは、気が抜けないですね。 夜中にたたき起こされて探し物や後片付け・掃除なんかもさせられたりしてます。 そして夫は熟睡している…夫婦ってこんなものなのでしょうか? お礼が遅くなるかもしれませんが宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • huniko
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.12

こんにちは。毎日お疲れさまです。 私はそもそも「家事」という言葉があまり適切でないと思っています。食べる、着る、住むというのは人として生活していくのにその中身に違いはあっても最低限のものは必要です。その、自分が生活していく最低限の事を自分でできない人は相当不自由な人だと思います。母親や妻にそれをしてもらって「楽ちん」だと思うかもしれませんが、本当にそうかなぁと思います。 働かなくても生きていける人ならいいけれど、働いていく人なら、自分の食べること、着ることくらい自立しないと… 夫さんは、それだけ妻に頼りきっているのは、自分にはできない事と思いながらも、家事をそれ程苦労にならないもの、「能力」のある女性にすればなんなくできるもの、と思っておられるのでしょうか。実家の家族の事まで…には正直驚いてしまいました。 ponponchanさんは、家事が嫌というよりは、夫さんの事を考えてのご相談の様ですので、夫さんの為に一度真剣に夫婦の生活スタイルについて話し合うのもよいかもしれません。 それでは、夫さんが自分で用意されるのを前提に、 ご飯派であれば、とりあえず温かいご飯があればご飯だけでも水一杯よりは腹持ち栄養的にもいいと思います。、物足りなければ、納豆、卵かけご飯などご飯の友は何でもあります。 パン食であれば、トーストで(チーズをのせると、カルシウム、脂質、タンパク質なんかもプラスに)。後は牛乳。粉末のスープでも。 今は小学生なんかも朝食抜きでフラフラの子どもが増えているそうです。高校生なんかも栄養の知識がないとか。そういう人向けの自炊クッキングの本なんかも出てるようです。別に素晴らしい食事じゃなくても、少しずつプラスしていけばいいと思います(ヨーグルトとかバナナ1本からでも)。 夕食は、最低限、電子レンジの使用法、マスターしてもらえれば楽だと思います。機能があれこれ付いているものより、スタートボタンを押すだけ、のシンプルな物が不慣れな人には使いよいと思います。 長くなりましたが、「愛のムチ」と思って頑張って自立した人にしてあげて下さい。

ponponchan
質問者

お礼

現実的なご回答、ありがたいです。 私が何らかの事情で家事が困難になったり出来なくなったら、うちの夫はこのままだと後妻をもらうしかないかもしれませんよね。 お手伝いさん雇うなんて普通のサラリーマンですから無理です。 赤ちゃんだったら保育所・老人だったらヘルパーさんに来てもらうとか対策はありますが、うちの夫には参ってしまったんですよ。 夫シッターってないかな、なんておバカなこと考えてしまったりしていました。 私も一生懸命やってきたんですが、何か間違った方向にいってしまったようです。 夫を助けると言うより、甘えさせて出来なくさせちゃっているんですね。 気付いて良かった。 私も自分の体力の限界(この逃げ場のない毎日のストレスに耐えられるか)とか、家事で過ぎてゆくこんな人生で良いのかって疑問に思ってました。 夫は家事はできる人にやってもらえばいいと思っているようです。 夫の実家の家族は母親が亡くなってから、残されたお父さんに兄弟、男ばかりで、生活が明らかにおかしくなっています。 心配なんですけどね、私は入っていけません。 長くなるのでこの件はこの辺で。 ご回答いただいたように、夫と話し合って、最小限のご飯の準備を教えておくのは大切と思いました。 ●冷蔵庫の上段にパン・ハム・チーズ・バターが入っているので持ってくる。 トーストしなくても水一杯の朝ご飯でイライラするよりずっと体に良いはずです。 またオーブンレンジの使い方も教えます。 トーストやあたためのボタンがあるので簡単なんです。 ●冷凍庫からご飯を持ってきて、レンジのあたためボタンを押す。 冷蔵庫から納豆・卵・かけたいものを出してかけて食べる。 とても料理とはいえないレベルの簡単作業です。 これくらいは怒らないでマスターして欲しいですね。 バナナなどの包丁を使わないで手軽に食べられる果物やヨーグルトも栄養価が高くて良いですね、名案です。 自炊の本も探してみます。 私の料理の開拓にも役立ちそうです。 安心して留守を夫にまかせられることを願って努力します。 ありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • ainaaina
  • ベストアンサー率34% (337/991)
回答No.1

我が家の場合は、食事はほとんど別々に取っています。 簡単なものを家で作るか、コンビニのお弁当か、外食か。 食べたければ食べるし、食べたくなければ食べない。 お互いがお互いに(食生活に関しては)干渉していません。 いい大人なんだし、自分の好きなようにします。 なので、旦那さんがたとえ一人になっても、 放って置いて平気です・・・と言いたいのですが。 >夫が家にいるときは、気が抜けないですね。 >夜中にたたき起こされて探し物や後片付け・掃除なんか >もさせられたりしてます。 >そして夫は熟睡している…夫婦ってこんなものなのでしょうか? そんな筈ないです!旦那様は何様ですか! 自分のことぐらい自分でやるべきですっ。 私だったら、怒って喧嘩になりますよ。 pononchanは「夫にくっついて毎日欠かさずお世話」 と書いていますが、結婚前から、そして 結婚してからもずっとそうなんですか? いやじゃないですか、そんなの?メイドさんじゃあるまいし。 食事のアイディアを考えるより、 旦那さんとご自分とのあり方について 考えた方が良い気がしますが、いかがでしょうか?

ponponchan
質問者

お礼

結婚して2年位ですが、最初が肝心だったかな、と反省しています。 独身時代に私は家族の介護もしてきたせいか、田舎の社宅に引越すことになり仕事も辞めてしまったのでガンガン夫の世話を焼いてしまった…。 お茶やお菓子も出してるし、こうしたお客さん状態ではいけなかったんですね。 いざって時は自分でやる、なんて夫は言っていますが、物の場所もわからないのにできるはずないですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A