- ベストアンサー
PC起動トラブル:BIOSが起動しない
- 先日まで正常に稼働していたデスクトップPCが、電源を交換した後、起動時に画面が映らなくなりました。この記事では、PCの起動トラブルの解決策や原因特定の方法を紹介します。
- PCの電源を入れると、画面が紺色に切り替わり、何も表示されない現象が発生しています。これに加えて、BIOSの設定画面にアクセスできず、ビープ音も鳴りません。本記事では、これらの問題の解決策を詳しく解説します。
- PCのトラブルによって起動時に画面が映らなくなる場合、電源や接続ケーブルの問題、グラフィックカードの故障、BIOSの設定不良などが考えられます。この記事では、これらの要因を確認するための手順や対処法をまとめています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html 当てはまる事例がありませんね。 BIOSに入れないのですから、パーツ一つ一つを交換で対処するぐらいしか思いつきません。 新しいマザーでテストした方が、簡単かもしれません。 http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11506254/-/gid=PS09010000 http://www.foxconnchannel.com/product/Motherboards/detail_overview.aspx?id=en-us0000423 http://www.foxconnchannel.com/product/Motherboards/detail_overview.aspx?ID=en-us0000345
その他の回答 (3)
- Raiderland
- ベストアンサー率44% (277/618)
No.3を訂正します。 紹介したマザー、ASUS P5G41TMは使えません。メモリがDDR3でないと駄目でした。 チップセットをG31に限るとASUSもGigabyteももう低価格製品しか売っていないみたいですね。でも↓のものにはASUS独自のCrashFree BIOSという機能があるので今回のようなケースにも安心かも。 http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1090615018
お礼
再度のアドバイスありがとうございます. アドバイスを見る前に,パーツショップで同型番のM/Bを見つけてしまったので,購入してしまいました.上位機種にUpdateするのは容易いのですが,迅速に復旧させたかったので,相性問題も考慮して,同型番の製品を選択しました. 尚,アドバイスいただきましたように,M/B交換前には念のためBIOSの更新を試みようとしましたが,FoxLiveUpdateによる更新しか実施したことがなかったのと,そもそも画面が写らない状態(他のCDで確認)でのBIOS更新は困難だろうと判断してやめました. 新しいM/Bに交換したところ,すんなりと起動しました.やはり単純に故障だったようです. ご回答いただきました皆様,アドバイスいただきましてありがとうございました.
- Raiderland
- ベストアンサー率44% (277/618)
No.1です。 CMOSクリアしても状況が変わらないということはBIOSの方がおかしくなっているようです。 > このM/Bは省スペースで気に入っているので、同型番のM/Bを買って 省スペースといっても普通のMicro ATXですよ。どうせ交換するなら少しでも良いものにするのがお勧め。かつASUSまたはGigabyteならユーザーも多いので情報も豊富です。とは言え予算もあるでしょうから↓辺りかな。 http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1091221307 同じマザーを買うくらいならその前にもう少しトライすることがあります。ダメ元ですが。 1) 完全放電 電源、ボタン電池を取り外し電源ボタンを数回空押し、その後3~5日放置。 2) BIOS入れ換え 現状でもBIOS更新機能が働くかも知れません。駄目でも完全放電の後にもう一度トライ。 BIOSはFOXCONNのホームページから。ただ現在アクセスできませんので詳細は不明。更新手順なども掲載されていると思いますが、マニュアルの方もご確認を。
- Raiderland
- ベストアンサー率44% (277/618)
まずはCMOSクリア。 > AQTIS製 AP-600GTX それにしても今さら何故こんな電源を? 既に販売終了品だから安かったのかも知れませんがはっきり言って電気の無駄遣い。350Wで動くパソコンに600W電源を付ける意味が分かりません。↓の電源なら品質向上(実質的容量アップ)の上に省エネになります。 http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1091214030 http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1090407195
お礼
アドバイスいただきましたようにCMOSクリアを試してみましたが、現象は改善しませんでした。 ※POST画面で「cmos checksum error」と出力されたので CMOSクリア自体には成功しているかと思います。 ご回答いただきましてありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。まずはCMOSクリアを試してみます。 >>それにしても今さら何故こんな電源を? 電源を増設したのは、350Wでは動かないグラフィックカードを入手予定だったためです。 そのため事前に電源を増設しておく必要がありました。 なお、この電源も友人からの貰い物です(新品未開封)ので、販売終了していたとは知りませんでした。
お礼
ご回答ありがとうございました。やはり最善策はパーツ交換になるようですね。 気をつけてはいたのですが、電源交換作業時に静電気等でパーツが壊れてしまった可能性もありそうです。 メモリを1枚刺しにしたり、HDDを外したりしても現象が変わらなかったのでこれらのパーツは直接の原因ではなさそうでした。またCPUは代替品がないのと、金銭的な理由により検証しない予定です。 一番問題がありそうなのがM/Bですが、古いとはいえこのM/Bは省スペースで気に入っているので、同型番のM/Bを買って、そちらで再度試してみます。 直るかどうかわかりませんが、良い勉強になりました。 アドバイスいただきましてありがとうございました。