- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:地デジで東京MXテレビ)
地デジで東京MXテレビ 問題のある視聴方法を解決する
このQ&Aのポイント
- 地デジでテレビを見ている際、問題のある視聴方法を解決するための方法を探しています。
- 東京MXテレビは全く視聴できず、日本テレビも不安定な受信レベル50程度となっており、民放やTVK、放送大学は問題なく視聴できるレベルです。
- 可能性的にはアンテナ側配線→A(HITACHIのWOOO W32L-H90)→分配器→C(アナログテレビ)→分配器→B(ディーオンのCANDELA CPLV185WDG2)が一番高い可能性があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その分配器の設置方法が良くわからないのですが… 通常は [テレビコンセント]--[分配器]------[A] ├------[B] └------[C] 何ですが…。 まぁ、上記の状態だという想定で解決方法を書いてみます。 1.[B]を分配器を外してテレビコンセントに直付けしてみる。 →全チャンネルが良好の場合はチューナーの感度が悪いのかも。これでも悪い場合は次へ。 2.アンテナケーブルを変えてみる。 →たかがアンテナケーブルされどアンテナケーブル。色々種類がございまして…話すと長くなるのですが、古いタイプまたは細いケーブルの場合は太いのに変えてみてください。無駄に長い場合は適切な長さへ変えてみるのも手。 3.ブースターorアッテネーターを設置。 →ブースターはこの場合あまりお勧めできませんが、やってみるのも手です。接続方法は分配器の前に入れてみる。「UHF対応」または「地デジ対応」と書かれているものを使うこと。逆に電波が強すぎて受信できない可能性も否定できません。その場合はアッテネーターを使います。使用方法はブースターと同じですが、分配器と[B]の間に入れたほうがいいかもしれません。こちらも「地デジ対応」と書かれているものを使用すること。 しかし、本来なら分配器で分配することによって感度が多少下がるはずなのですが…。 と、こんな具合です。詳しくは参考URLにあるサイトへ行ってみるといいかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます 御記述の接続であっています。 1ですがAにBのテレビを接続すると電波レベルは上がりすべてのチャンネルが良好に映りました。 2ですがアンテナから室内のケーブルは壁の内側を通っているので変えることが難しいのです。 ケーブルは細い(3C!?)で本当であれば交換したいのですが個人では無理です。 3ブースターを購入して接続しましたが、多少改善されましたが相変わらず映ったり映らなかったりしています。