• 締切済み

お酒何が好きですか?

昨日放送のケンミンSHOWをご覧になった方は いらっしゃいますか? いちばん面白かったのが酒豪サミットです。 各地方のオススメをたくさん見ることができました。 私は 1、日本酒 2、ワイン(・紹興酒 の順番で好きです。 まだ美味しさが分からないのは 焼酎 ウィスキー お付き合いで呑むのはやはりビールでしょうか。 メーカーが指定できればサッポロだと嬉しいです。 最近食べて美味しかったのが酒盗です。 皆さんは何が好きですか? オススメがあれば是非教えてください。 ピッタリなおつまみも聞かせてください。

みんなの回答

noname#160590
noname#160590
回答No.6

最近、チューハイにハマってます。 特に「白桃チューハイ」と、「シークァーサーチューハイ」。 あとはビールです。(第3のビール) 日本酒も好きですけどね。 ワインは、アルコール度数が多いせいか、 いつも悪酔いしてしまいます。 私も、焼酎とウィスキーのおいしさは、まだわかりません。 つまみは、「するめ」とかですかね~。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.5

お酒はほとんど飲めないんです。 生まれついての下戸。 しかし。 お酒の味は大好き。 日本酒は辛口が好きですね。 ビールはキリンのラガー。 ウイスキーは角の淡麗辛口。 焼酎はわかりません。 基本的に辛口のお酒類がすきなんでしょうね。 しかしなぜなんでしょう。 私の場合、お酒を飲むよりも、ビールを飲んだほうがガツンと回ります。 アルコール分は少ないのに。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ae610
  • ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.4

夏場は専らビール(+バーボンウヰスキー)・・・で、ボイラーメーカ(擬き!?)にして味わう! サワーは極偶に飲む程度・・・! 冬場は日本酒の冷や・・・! お正月などのおめでたい時などには、偶にドイツワイン(アウスレーゼやベーレンアウスレーゼ等)を開けることがある! ビールにはシャウエッセンウインナー、枝豆、サラミ・・・辺り! 日本酒には鍋物、おでん、湯豆腐、うるめ鰯、一寸高級な塩・・・辺り!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakisio
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.3

1 日本酒大好き!特に辛口。 2 居酒屋行ったらまずビール 質問者さまも日本酒がお好きということで嬉しくなってしまいました笑 オススメ…山田錦100%とかの日本酒は大体おいしいですね(値段は安価なのに) ・司牡丹(つかさぼたん)・一ノ蔵(いちのくら)・南部美人…なども大好きな銘柄です。 岩手でしか売ってないんですが、巌鷲山(がんじゅさん)というお酒は今までで一番美味しかったです。 酒盗も大好きです。かつおの酒盗が一般的ですが、色々種類があるのでぜひ検索してみて頂きたいです。わたしはまぐろが好きです。 他には、からすみは日本酒をはじめ、お酒にすごく合うと思います^^(高いんで滅多に食べられませんが;) 酒好きなんでとまりません、長くなってごめんなさい;

noname#125362
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ないです。 やっぱり辛口ですよねー、日本酒は! 一ノ蔵は呑んだことがあります。 美味しかったです。 巌鷲山・・・地域限定ですか~☆ もう岩手に行きたくなりました! 酒盗は本当にいろいろな種類があるのですね。 あまりよく知らないので楽しいです。 私が食べたのは鯛か何かの白身でした。 こちらでもオススメは珍味系・・・ やっぱりチャレンジですねー、近いうちに。 私も質問を書いたときは止まらなくて 長文になってしまったので一部削除したくらいです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.2

ワイン好きです。(^^)v 特にグルメでも無いのでシャブリとフランスパンにクリームチーズ合わせれば、幸せになれます。(笑) エビスビールにコンビニで買ってきたサラミでも。 珍味系で好きなのは海鼠腸です。 生でも干したのをちょっと炙ったのもいいですよ。 酒盗がお好きなら生のほうがいいカモ。 あ、カラスミ忘れてました。^^; 珍味系なら吟醸酒ですね。

noname#125362
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ないです。 エビスビールいいですよね。 たまの贅沢ですきやきと合わせます。 シャブリとは辛口白ワインなんですね。 私も白ワイン大好きです♪ kiri のクリームチーズやメーカーは忘れましたが ニンニクやハーブが入ったものも美味しくて つい呑みすぎたことが・・・ 珍味系はまだ行ったことがないです・・・ チャレンジしてみます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私も日本酒が好きですねぇ。 安くて旨いのが多いので、主に地酒を買ってます。 原材料を見て、材料が米と米麹だけで、酸味料等の添加物が無い方が 味がもっちゃリしてなくて好きです。 おつまみはベタに缶詰、干物から、刺身、筑前煮、半熟玉子焼き(味付けは塩・胡椒・醤油)など、 塩味のものならなんでもござれです。

noname#125362
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ないです。 地酒もいいですね。地ビールとか心惹かれます♪ 添加物にまで注目されているとはスゴイです! 私もこれから気をつけて見てみます。 缶詰は父が昔よく食べていました。 サバ缶に鮭缶・・・美味しいです。 刺身も父の実家が有数の水揚げ高を誇る 港を持つ県の出身なせいかよく出ましたねぇ・・・ 半熟玉子焼きに胡椒・・・おいしそう(よだれ)試してみます! ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A