• ベストアンサー

超難関 一級建築士試験に挑戦してみませんか?

見て下さりありがとうございます。 これは過去、本当に一級建築士試験に出題された問題です。 問題  この中で、建築と関係ないものはどれか一つ選びなさい。 1、 うま 2、 あんこう 3、 とら 4、 たこ 5、 ねこ 正解した回答者様は、一級建築士です。 尚、これはアンケートなので、受験資格はありません、 よろしくお願いします。 合格者発表は、11月21日(日)です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

#5、#7です。 >文面を拝見させていただくと、回答者様は一級建築士の受験者で >現在は2次試験の合格発表をお待ちになっていることが分かりました。 す、すみません。 受験生ではないのですが……。 そうか、「とら」は建築用語ではなかったのか。 「とらワイヤー」、「とらづな」という用語が浮かんで引っ掛かってしまった……。 ですが、楽しかったですよ。

patora2009
質問者

お礼

そうなんです。私もこれは引っ掛け問題だと感じています。このアンケートを立ち上げる前から、きっと皆さんはこの問題に頭を悩ますことになるかもと思っておりました。 ですが一方、ここの皆さんはあらゆる知識をお持ちの方が大勢いらっしゃいます。私はその中の一人に「 ねこ 」と回答していただくのを待っていました。そして、ボブキャットという建設機械に引っ掛けさせようとしたなと、突っ込んでくることを予想していました。が、「 ねこ 」と回答してくれる人はいませんでした(涙)。 もし、そのような方が現れたら、笑点形式で「座布団 一枚」を差し上げる予定だったのですが、結局、座布団が余ってしまいました。 そのような訳で、回答者様には、 座ったらすぐにしびれる「 電気座布団 」を差し上げます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.9

追記しますと たこは、建築用語としては、現在「死語」なんですよ。 パウル君、なんで死んじゃったの~ 貴方がそう思うのも道理ですよ。

patora2009
質問者

お礼

>質問と同じ内容の試験問題は、昭和の30~40年代に出題された問題でしょうね。 回答者様自身がこう書いておられますよ。現在は死語でも当時は生きていたのです。 分かってくださいね。 ちなみに、現在の たこ は、土木用語として今でも活躍しております。 再々々度のご投稿ありがとうございました。

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.8

たこは、杭その物ではありませんよ。 昔、木杭を打ち込んだ道具で、綱を四方八方に付ける分銅です。 言わば現在のくい打ち機。 問題の出し方が悪いよね。 建築用語についてこの中で、現在使われていない物はどれか一つ選びなさい。 としないとならないのでは? 今後の貴方のご健闘をお祈りします。

patora2009
質問者

お礼

今、回答に気がつきました。 本気で回答なさってくれていたのですね。失礼いたしました。 なんだかマラドーナのように大変お怒りのご様子ですが、悪いのはパウル君でもないし、私でもありません。この問題を作った出題者さんに怒って下さいな!。 回答者様のこれ → とら=命綱 とら はないですし、命綱でもないんです。 たこ は基礎を作る前に、地面を付き固める道具で、そのカッコウは たこ に似ているので たこ と命名されたものです。 再々度のご投稿ありがとうございました。

回答No.7

#5です。 今は物書きを生業としていますが、 以前は建築業界にもいました。 もう少し詳しく。 「あんこう」とは……。 「軒樋」の雨水を集めるマスの事で、 「呼び樋」と「軒樋」のジョイント部分、 と言いかえる事も出来ます。 普通は「あんこう」、つまりマスの部分は 漏斗状になっている事が多いですね。 ※ちなみに、1級建築士の学科、製図は独学でしたか? N? S? それともK士会? どちらにしても、新試験制度の下、お疲れ様でした。 12月の発表、ドキドキですね。 いまだに毎年、合格発表時には名前を確認しています。

patora2009
質問者

お礼

文面を拝見させていただくと、回答者様は一級建築士の受験者で現在は2次試験の合格発表をお待ちになっていることが分かりました。 違う回答者様に、運が悪ければ試験に不合格になると書かせていただきましたが、これは私の本音なんです。こんなくだらない私のアンケートで幸運を使い正解してしまったら、今度はいつ幸運が訪れてくれるのか分かったもんじゃありません。それからすると、回答者様は2次試験の合格をつかむ幸運をまだ持っていらっしゃると言えます。 つまり、この問題の答えは【 たこ 】ではないということです。このことが回答者様にとって良いことなのか、悪いことなのかの判断はしかねますが、ここは前向きに考えて良いことと思いましょう。 ※ ちなみに、の件ですが、 私が合格したのは10年以上も前のことです。なので新試験制度のことは分かりませんが、昔と比べたらもっと難しい試験になっているようですね。しかし、私が受験したときも十分に難しい試験でした。もうあんなに難しい試験を受けるのは嫌です。 私の合格までの内訳は以下の通りです。 1回目 1次試験独学合格 2次試験独学不合格 2回目 2次試験 Nに行きましたが不合格 3回目 1次試験独学合格 2次試験独学不合格 4回目 2次試験独学不合格 5回目 1次試験独学合格 2次試験独学不合格 6回目 2次試験独学合格 参考になりましたでしょうか?。 最後のご投稿ありがとうございました。

patora2009
質問者

補足

この欄をお借りして合格者発表をさせていただきます。 1、 うま × 脚立でも良いと思うのですが、この問題では鉄筋の下に置くスペーサーです。うまを使う目的は鉄筋の下のコンクリートの厚みを確保するためです。 2、 あんこう × もう回答にでてきましたが、屋根に取り付ける雨どいの一部のことです。 3、 とら ○ トラロープというものはありますが、とらというものはありません。   4、 たこ × 地面を突き固める道具で現在はまったく見かけなくなりました。 5、 ねこ × 回答にもありましたが、一輪車の一種のことです。 ということで正解は#2様でした。おめでとうございます。

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.6

補足について >今日のところって・・・・・・・続きがあるのですか?。 続きありますよ。 この手の用語に関する問題は、昭和の50年代に二級建築士試験にも出題されてましたよ。 その頃に二級建築士試験を受けましたから 質問と同じ内容の試験問題は、昭和の30~40年代に出題された問題でしょうね。 昔から一級建築士試験に出題された問題は、時を経ると二級建築士試験問題として出題されてましたよ。 参考まで

patora2009
質問者

お礼

回答を何回も拝見させていただきましたが、私には回答者様がわざと間違えているとしか思えません。でもなんでわざと間違える必要があるのか?。だとしたら本気?だったのでしょうか。考えても考えても私には回答者様の意図が分からないでいます。 回答者様は、正解を考えているとみせかけて考えていないと見せかけて考えていると見せかけて考えていないと見せかけて考えていると見せかけてと見せかけて考えていないと見せかけて考えて・・・・・・・永遠に続く。 ああ パウル君、なんで死んじゃったの~ 再度のご投稿ありがとうございました。

patora2009
質問者

補足

再度のご投稿、ありがとうございます。 そのような知識をお持ちの上で、たこ を選択なさったのですね。 現在、たこ が一番人気ですよ。 う~ん・・・ たこ のパウル君の死亡が悔やまれます。

回答No.5

あーっ、#4さんに正解を持っていかれたぁ……。 でも、2の「あんこう」は、 縦樋の雨水を集めるマスの事だよね。

patora2009
質問者

お礼

たこ ですか?。たこ ですね。たしかに承りました。 しかし、ここで疑問に思うことは、 あんこう の正体は、はたして {雨水のマス}なのか、{夜の工事現場の照明}なのかっていうことです。 死んだ たこ のパウル君がいたら、きっと解決してくれたに違いありませんね。 でも、マラドーナのお怒りを受けてしまいそうなので、潔くパウル君のご冥福をお祈りすることにします。 ところで、回答者様は建築の知識がおありのようですね。 だとしたら、パウル君 は、パイル君 に見えませんでしょうか?。 つまり、{たこ} は、{くい}ということです。 すると、まさに、たこ は、建築と結びつくことになります。 う~ん・・・ 正解しているような、 正解したいないような・・・・・って感じです。 合格者発表が待ち遠しいです。 どうもありがとうございました。

patora2009
質問者

補足

こんにちは。 正解しているような、 正解してはいないような・・・・・・・・・って感じです。

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.4

質問の正解はたこです。 解説 うま=脚立ち あんこう=度忘れしたが、道具の一つですよ とら=命綱 ねこ=一輪押し車(カート) 今日のところは、此処まで。

patora2009
質問者

お礼

>あんこう=度忘れしたが、道具の一つですよ NO3様によると、あんこう = 照明 だそうですよ。 お礼の続きはまた後で、・・・・・ とりあえず、どうもありがとうございました。

patora2009
質問者

補足

今日のところ って・・・・・・・続きがあるのですか?。 ヒントは差し上げられませんが、健闘を祈っています。

noname#127786
noname#127786
回答No.3

さっぱり分かりませんね。 1 うま  は脚立? 4 たこは 墨つぼ?とか 本当に分かりませんね。 2のあんこうでお願いします。

patora2009
質問者

お礼

素晴らしい発想をお持ちの回答者様ですね。 >たこは 墨つぼ?とか  どうしたらこのように考えることができるのでしょうか?。 おかしくてお腹が痛いです。 今後もこの能力を活かして頑張っていただきたいと思います。 回答者様の立場になって、あんこう 選択した理由を考えてみました。 夜の建築工事現場 → 照明 → ちょうちん → ちょうちんあんこう → あんこう じゃないでしょうか?。   違っていたらすみません。 どうもありがとうございました。

patora2009
質問者

補足

こんにちは、 ふざけたような問題ですが、本当に出題されたものなんです。 ですが真面目で難しい問題です。 回答者様のお気持ち、分かります。

  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.2

3、とら>< 考えても分からないので^^; 落ちたな・・こりゃ;;

patora2009
質問者

お礼

試験は勉強が大切ですが、運の力も大きいものです。どんなに勉強をしても運が悪ければ試験は不合格になってしまいます。 運も実力のうちです。ここは運を天にまかせて合格者発表を待ちましょう。 でも、回答者様の運が良くて一級建築士になれたとしたら、もしかしたらこれは非常に運が悪いことになってしまいます。 どういうことかって?。 だって、ここでせっかくの運を使ってしまったら、宝くじが当たらなくなってしまうからです。 私だったら、運の無駄使いはしないかも・・・・・ どうもありがとうございました。

patora2009
質問者

補足

専門家でも難しい問題だと思います。あきらめないでください。 合格者発表日が楽しみですね。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

たこ だな。 理由は、・・・・だからさ。 書いたら他の人が参考にしてしまうので書かない。

patora2009
質問者

お礼

回答者様のおっしゃっている理由がとても気になります。 単純に考えたら正解する確立はたったの1/5ですよね?。 私だったらまず、食べられるものと食べられないものに区別します。 食べられるもの → うま あんこう たこ に絞られ、 確立は1/3になります。 食べられないものは → ねこ とら となり、 さらに確率はアップして1/2になります。 どちらかを選択するかで勝負が有利になります。 あれっ! これってぜんぜん参考になっていません。 どうもありがとうございました。 合格者発表が楽しみですね。

patora2009
質問者

補足

正解か不正解かは明かしませんが、 別な意味で、あなた様は非常に賢いですよ。