- 締切済み
通院の基準について
最近毎日のように「死にたい」と思います。 例えば、足を角にぶつけるとか、緊張してあたふたしてしまったとか ほんの些細なことでも病んで自分を責めて上記のことを思ってしまいます。 そして、1度病んだら何時間も続きます。 ひどい時は朝から夕方までとかです… リストカットも不定期ですが大体3日くらいに1回でしょうか、しています。 リストカットは止めるつもりはありません、というか止められません。 「切りたい」と思った時に剃刀を奪われたら、落ち着きがなくなります。 最近、自殺について考えています。 でも、死ぬつもりはありません、勇気がないので。 ただ、死をもう少し身近に感じたいんです。 それで、頑張れると思うので。 でも、普段は普通に学校に行って、笑顔で話して… という普通の生活をしています。 たぶん周りの人からみても普通だと思われている自信があります。 でも、学校でも病むときはあり リストカット等して落ち着かせます。 これは病院に行くべきなのでしょうか? 普通ではないのかな?と思う半面 不眠、食欲不振等はなく普段は普通に生活できているので行くほどではないのかな…と悩んでます。 どなたか回答いただけたら嬉しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- まつい たかあき(@mamitakun)
- ベストアンサー率28% (273/954)
回答No.3
- りな(@rinarina0301)
- ベストアンサー率26% (164/626)
回答No.2
- sweet76
- ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.1
お礼
私もリストカット等のことについて、気になるので自分なりに調べていますが、 まだ分からない点もたくさんあります。 もし病院に行ったら、医者と相談しながらゆっくりと治していけたらなと思います。 回答ありがとうございました。