• ベストアンサー

「店屋物」と言うと何を思い浮かべますか?

タイトルのまんまなのですが… 「昨日の晩ご飯は『店屋物(てんやもの)』で済ませた…」などと言ったり(聞いたり)しませんか? 私の中では、「店屋物」イコール「出前」のようなイメージなのですが… デパ地下やスーパーなどで買って来たお惣菜やお弁当、宅配のピザなども「店屋物」と言いますか? 皆さんは「店屋物」と言うとどんな物を思い浮かべますか? いろいろ教えて頂けませんか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.8

私のイメージでは白い上着と帽子をかぶった店員が岡持ちに入れたり自転車で運んで来る(出前)「庶民的な食べ物」で、ラーメン・蕎麦・うどん・カツ丼・カレーライスなどを想像してしまいます。 スーパーなどの惣菜や弁当は買いにいかなければなりませんし、ピザにはハイカラすぎて「出前」という言葉がどうも似合いませんので私の中では「店屋物」には分類されておりません。 また同じ「出前もの」でも寿司やうな丼になると「店屋物」とはちょっと異なるように感じてしまいます。こちらはどうもその値段が影響しているようで・・・。

aqu0518
質問者

お礼

>ピザにはハイカラすぎて「出前」という言葉がどうも似合いません ごめんなさい…、「ハイカラ」で笑っちゃいましたよ~! 寿司やうな丼も「店屋物」とは言わずに「お寿司」「うな丼」と言いますよね。 >白い上着と帽子をかぶった店員が岡持ちに入れたり自転車で運んで来る 家の近くに中華が美味しいお店があるのですが、 そこの店員さんは黒いエプロンに黒いバンダナ姿なんですよ! 出前のスタイルも「ハイカラ」になったもんですよね…。 >スーパーなどの惣菜や弁当は買いにいかなければなりません そうですよね~! なのに… 先日、車を運転しながらラジオを聴いていたら… 「手料理」の対義語は「店屋物」で…、 デパ地下で買ったお惣菜も宅配のピザも店屋物だ…みたいなことを言っていました。 それで、【店屋物】で調べると… 「飲食店で売っている食べ物。特に、その店から取り寄せる食べ物。」となっています。 何だかピンと来なくて、皆さんにお尋ねしようと思った次第です。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.11

出前

aqu0518
質問者

お礼

やっぱり、そうですよね! これまでご回答をくださった皆さんも同じご意見です。 先日、車を運転しながらラジオを聴いていたら… 「手料理」の対義語は「店屋物」で…、 デパ地下で買ったお惣菜も宅配のピザも店屋物だ…みたいなことを言っていました。 確かに…、【店屋物】で調べると… 「飲食店で売っている食べ物。特に、その店から取り寄せる食べ物。」となっています。 何だかピンと来なくて、皆さんにお尋ねしようと思った次第です。 皆さんからのご回答を拝見して、 「あ~、やっぱり、ラジオで言っていたのは「言葉の定義」であって、  一般的な使い方とは違うんだな~。」と思いました。 自分だけが間違ったイメージで「店屋物」の言葉を使っていた訳でなないんだ…、と、 かなり安心しました。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • witwine
  • ベストアンサー率15% (165/1062)
回答No.10

店屋物というと、サザエさんちでよくとっているようなイメージです。 岡持ちに入れて運んでもらう丼ものとか・・・、食堂のメニューにあるようなもの。 店屋物って、持ってきてもらうイメージがあって、 買ってきたお惣菜は私は店屋物とは呼ばないですね~。 ピザは、持ってきてくれるものではあるけど、ちょっと違うような・・・。 そういえば、コーヒーの出前って、たまにききますね。 一緒に軽食をとったりとか。あれも店屋物って言うんでしょうか。

aqu0518
質問者

お礼

>岡持ちに入れて運んでもらう丼ものとか・・・、食堂のメニューにあるようなもの。 >店屋物って、持ってきてもらうイメージ そうですよね~! デパ地下のお惣菜もピザも「店屋物」とは普通は言いませんよね。 先日、車を運転しながらラジオを聴いていたら… 「手料理」の対義語は「店屋物」で…、 デパ地下で買ったお惣菜も宅配のピザも店屋物だ…みたいなことを言っていました。 確かに…、【店屋物】で調べると… 「飲食店で売っている食べ物。特に、その店から取り寄せる食べ物。」となっています。 何だかピンと来なくて、皆さんにお尋ねしようと思った次第です。 >そういえば、コーヒーの出前って、たまにききますね。 コーヒーも「店屋物」というイメージじゃないですよね。 でも、何て言うんでしょう…? ピザと同じく「宅配」とか「デリバリー」とか…? 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.9

こんにちは。 『○○食堂』とか『○○軒』とか『○○屋』とかの 「カツ丼」・「ソースカツ丼」・「中華丼」・「カレーライス」など。 白い割烹着のオッチャンが、おかもち&スーパーカブで出前するイメージです。 寿司・持ち帰り弁当・宅配ピザは、「店屋物」とは違うような…。

aqu0518
質問者

お礼

>白い割烹着のオッチャンが、おかもち&スーパーカブで出前するイメージです。 前の回答者様へのお礼にも書いたのですが… 家の近くに中華が美味しいお店があるのですが、 そこは、黒いエプロンに黒いバンダナ姿で、しかもオッチャンではなく若いイケメンが! 軽自動車で出前をしてくれるんですよ! 出前のスタイルも変わって来ていますよね。 やっぱり、店屋物と言ったら、回答者様が挙げてくださったような「店名」と「メニュー」ですよね! >寿司・持ち帰り弁当・宅配ピザは、「店屋物」とは違うような…。 そうですよね~! 先日、車を運転しながらラジオを聴いていたら… 「手料理」の対義語は「店屋物」で…、 デパ地下で買ったお惣菜も宅配のピザも店屋物だ…みたいなことを言っていました。 それで、【店屋物】で調べると… 「飲食店で売っている食べ物。特に、その店から取り寄せる食べ物。」となっています。 何だかピンと来なくて、皆さんにお尋ねしようと思った次第です。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.7

“店屋物でも取りましょうかね!”と言ったら出前、しかも天丼とかカツ丼などをイメージします。 でもなぜか、お寿司の出前というイメージはないです。 おまけに、デパ地下などの惣菜というイメージも全くないです。

aqu0518
質問者

お礼

やっぱり、天丼とかカツ丼のイメージですよね! >でもなぜか、お寿司の出前というイメージはないです。 >おまけに、デパ地下などの惣菜というイメージも全くないです。 そうですよね~。 「お寿司、頼もうか!」「ピザ、届けてもらおうか!」という感じですよね。 先日、車を運転しながらラジオを聴いていたら… 「手料理」の対義語は「店屋物」で…、 デパ地下で買ったお惣菜も宅配のピザも店屋物だ…みたいなことを言っていました。 それで、【店屋物】で調べると… 「飲食店で売っている食べ物。特に、その店から取り寄せる食べ物。」となっています。 何だかピンと来なくて、皆さんにお尋ねしようと思った次第です。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.6

出前だと思ってます。 私の中では「店屋物」と言えば「取調室で食べるカツ丼」のイメージが強いです。 一度食べてみたいものです。 (実際には無理だとか。(笑))

aqu0518
質問者

お礼

>私の中では「店屋物」と言えば「取調室で食べるカツ丼」のイメージが強いです。 なるほど。 私の中では「取調べ室で食べるカツ丼」と言えば「太陽にほえろ」のイメージが強いです。 その前に「オマエ、田舎はどこだ?お袋さんも心配しているんじゃないのか?」があるはずです。 そして、カツ丼をがっついて平らげた後は素直に白状します。 あ…、そうじゃなくて… やっぱり、「店屋物」と言えば「出前」ですよね。 先日、車を運転しながらラジオを聴いていたら… 「手料理」の対義語は「店屋物」で…、 デパ地下で買ったお惣菜も宅配のピザも店屋物だ…みたいなことを言っていました。 確かに、【店屋物】で調べると… 「飲食店で売っている食べ物。特に、その店から取り寄せる食べ物。」となっています。 何だかピンと来なくて、皆さんにお尋ねしようと思った次第です。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.5

「店屋物」のイメージ 「そば屋」「すし屋」「うなぎ屋」「中華」「洋食」等、店での販売と出前がある店 ピザ・釜飯等、宅配専門店は「宅配」 店で買ってきたものは「テイクアウト」「みやげ」ですね。

aqu0518
質問者

お礼

>ピザ・釜飯等、宅配専門店は「宅配」 >店で買ってきたものは「テイクアウト」「みやげ」ですね。 そうですよね~! とてもわかりやすいです。 先日、車を運転しながらラジオを聴いていたら… 「手料理」の対義語は「店屋物」で…、 デパ地下で買ったお惣菜も宅配のピザも店屋物だ…みたいなことを言っていました。 それで、【店屋物】で調べると… 「飲食店で売っている食べ物。特に、その店から取り寄せる食べ物。」となっています。 何だかピンと来なくて、皆さんにお尋ねしようと思った次第です。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#126151
noname#126151
回答No.4

こんばんは~ やはり出前ですよね、うどん屋さんや、そば屋さんとかだと思います。 あとピザはデリバリーと言うと思います、 または、宅配ピザってチラシが入ってますよ~。では^^

aqu0518
質問者

お礼

>やはり出前ですよね、うどん屋さんや、そば屋さんとかだと思います。 そうですよね~! 「出前(店屋物)を取ろうかな~」とか「ピザ、頼もうかな~」とか使い分けますよね。 先日、車を運転しながらラジオを聴いていたら… 「手料理」の対義語は「店屋物」で…、 デパ地下で買ったお惣菜も宅配のピザも店屋物だ…、みたいなことを言っていました。 確かに、【店屋物】で調べると… 「飲食店で売っている食べ物。特に、その店から取り寄せる食べ物。」となっています。 何だかピンと来なくて、皆さんにお尋ねしようと思った次第です。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • sumiwaka
  • ベストアンサー率22% (462/2090)
回答No.3

店屋物と言ったら、出前を思い浮かべます。 「うどん」とか「ラーメン」とか「丼物」ですね。 ピザだと、宅配って言うし、お惣菜買ってきた時は「おかず買ってきた」って言いますね。

aqu0518
質問者

お礼

>ピザだと、宅配って言うし、お惣菜買ってきた時は「おかず買ってきた」って言いますね。 そうですよね~! 先日、車を運転しながらラジオを聴いていたら… 「手料理」の対義語は「店屋物」で…、 デパ地下で買ったお惣菜も宅配のピザも店屋物だ…みたいなことを言っていました。 え~?と思って【店屋物】の意味を調べると… 「飲食店で売っている食べ物。特に、その店から取り寄せる食べ物。」となっています。 何だかピンと来なくて、皆さんにお尋ねしようと思った次第です。 「店屋物」と言ったら、ラーメン屋さん、蕎麦屋さんなどからの「出前」ですよね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.2

>(国語)てんや-もの【店屋物】 (三省堂「大辞林 第二版」より) (自家で作った料理に対して)飲食店からとりよせる食べ物。 と有ります 昔、天丼を注文した時、それはひどい物が来たものです じき潰れましたね、そこは・・

aqu0518
質問者

お礼

私が調べた中には、 「飲食店で売っている食べ物」も含まれていました。 先日、車を運転しながらラジオを聴いていたら… 「手料理」の対義語は「店屋物」で…、 デパ地下で買ったお惣菜も宅配のピザも店屋物だ…みたいなことを言っていました。 何だかピンと来なくて、皆さんにお尋ねしようと思った次第です。 出前を頼んで「ひどい物」が来ることもありますね。 たまには違うお店の物を頼んでみたい気持ちもありますが… 「ハズレ」た時のあの後悔を考えると冒険する勇気が出ませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

出前ですね。 それも天丼とか、カツ丼ざるそばセットとか、トラディショナルなやつ。 ピザとかは、ちょっと違う感じ。 惣菜などのいわゆる中食も、雰囲気じゃないですね。

aqu0518
質問者

お礼

やはり、「出前」のイメージですよね! >トラディショナルなやつ これには、ちょっと吹き出しちゃいました。 でも、とてもよくわかります。 天丼・カツ丼・蕎麦などは、店屋物の王道でしょうね。 先日、車を運転しながらラジオを聴いていたら… 「手料理」の対義語は「店屋物」で…、 デパ地下で買ったお惣菜も宅配のピザも店屋物だ…みたいなことを言っていました。 それで、【店屋物】で調べると… 「飲食店で売っている食べ物。特に、その店から取り寄せる食べ物。」となっています。 何だかピンと来なくて、皆さんにお尋ねしようと思った次第です。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A