正夢を見ることについて。
たかが夢ですが、真面目に相談します。からかいはご遠慮下さい。
私は今まで3,4回正夢を見ました、それで正夢というか勘なるものは半分信じています。
でもどうして正夢を見るのかなと思うことがあります。
正夢をみて当てたからと言って相手の力になれません。
相手の病気のことなどを夢で見た時、「手術するのですか、どこか悪いのですか」などこんな失礼なこといえません。
それに手術が成功したからと言っても、実はこんな夢を見ていたなんてこと口にもできません。
なのになぜ私が正夢を見るのかなと思います。また親しい人の夢はあまり見ません、距離あるお付き合いの人の方がはっきりとした正夢をみました。
一度、正直に自分が正夢を見たことを義兄弟に話したら、トラブルがあった際にそのことを持ち出され「精神的に病んでいる」と吹聴されました。もう二度と口にしないつもりです。このときは義母がかばってくれましたが悲しかった。
そして、私は最近、妊娠して喜んだのもつかのま流産しました。
今回妊娠した時は自分では気づいていなかったのですが、夢で子供を出産する夢をみて、
でもその子が産声を上げず亡くなる夢をみていました。
それから本当に妊娠していたことを知りとても喜び、絶対夢の通りに子供を
死なせるようなことはしないと息巻いていたのに、出産するどころか初期流産をしてしまいました。
病院で流産かもしれない、1週間様子をみましょうと診察を受けた日の夜に見た夢は、
1歳ぐらいの幼児が大人に手をつながれて私に背中をみせて光に向かって立っている夢でした。
顔がみたいと思っていたら子供が振り向きました。夫そっくりの男の子でした。
子供と手をつないでいた人は大人ですが、白くて光っていて誰だかわかりません。
でも子供とつないでいる手だけ見えて、白くて細くて骨ばっている手で男性の手でした。
あとは本当にぼんやりと光っていて体全体が見えませんでした。
たかが夢なのですが、目が覚めたときああ駄目なんだと思いました。
そして今はもう一度赤ちゃんがおなかに来て欲しいと切望しています。
今の悲しみから、子供と手をつないでいたあの大人の白い手は神様なのかなと思う自分がいます。
様々な解釈で結構です。みなさま、正夢をみるということにどういう意味があるのかご意見をお聞かせ下さい。
そして実際正夢を見る方はどうとらえているのでしょうか。
最後に子供の夢の話では、子供は空に帰って行ったと思っていますが、
私にどうしてこんな夢を見せたのかなと思っています。とても、今も悲しく思っています。。