二人の歴史が浅い場合だよね。
告白してくれた志は嬉しいと。
でも、告白はそれだけが特別な力を持つ訳じゃない。
告白されて嬉しいと思えるだけの親密さ、親近感、双方向での積み重ね。
それを相手も感じられた状態での告白なのかどうか。
気持ちとしては嬉しくても。
相手との積み重ねが無ければ、二人で積み上げた足元が無ければ。
そこから直ぐに特別な関係には入れないじゃない?
もちろんじゃあ付き合うという前提は作るとしても。
中身はこれからの関係として、丁寧に交流して行きましょうという形での受諾はあるのかもしれない。
でも、基本的には伝えてくるまでの積み重ね。
それが告白に対する答えそのものなんだよね。
相手の対応が曖昧である場合は。
はっきり答えたくても、答えられるだけの材料が無い場合なんだよ。
逆に言えば結果はどうあれ、告白を気持ち良く受け止めてもらえる、告白を嬉しいなと感じてもらえる足元を
いかに丁寧に積み上げていけるか。大切にしていけるか。
それが貴方のこれからの課題なんだと思う。
もし彼女がまだ間口を閉じていないなら。
今からでも丁寧に向き合っていけば良い。
急いで告白ありきでバタバタしないで。
そこに気持ち良く繋げていけるようなコミュニケーション、交流の積み重ね。
それをいかに二人で無理なく楽しく実現させていけるか。
それがそのまま告白に対する答えの中身にも繋がってくるんだからね☆