- 締切済み
学校の都合で授業の水着の規定が二転三転しています
高2です。具体的な答えが欲しい系の質問ではないんですが、意見を聞きたいので書かせて下さい。なるべく正確に書いたので長いです。 うちの学校は2007年度まで水着が全学年同じだったのですが、2008年度の新入生から学年色の新型に変わりました。 2007年度までの生徒はすでに持っている古い水着を使い続けることになっていましたが、 これだと新しい世代と古い世代で見た目がはっきりと分かれてしまうので2007年度以前の生徒から評判が悪く、 結局次の年からは2007年度以前向けも学年色で売られることになりました。 で、2009年度になり、2007年度以前の生徒も新しい水着を注文しました。 うちの学年はたまたま高1で、高校受験の編入生が同学年に入ってきたので特に新水着の割合が高くなり、 学年全体の4割ぐらいが新水着になりました。 ただ、うちの学年色の新水着は水に入ると透ける問題が起きて大問題になりました。 当然かなり大きなクレームになったんですが・・・ 裏地がついていてなるべく透けないような対策自体はされているということで、 「水着自体の欠陥ではないが要望を重視してさらなる改良をする」ということになり、 既に売ったものはそのままで、購入者には下に着る用の指定インナー水着が配布されることになり、 今後新しく生産されるものだけが改良品になりました。 対策をしているとはいっても、事前にチェックしていればそれでは不十分なのは判明していたはずで、 それが欠陥ではないというのはなんだか納得いかないんですが・・・ しかも下に着る水着が足りなくてその年は間に合わないということになり、 そのままではちょっと無理なので市販の別のインナーか水着を許可してほしいということになったんですが、 他学年やこれ以上出費できない人との公平性を理由に却下されました。 私は古い水着を持っていたので疑問を持ちつつもそれに戻したんですが、 編入生や古い水着を捨てた人、入らなくなった人は困ってしまって、あと2年のために改良品を買い直す人、欠陥品で我慢する人、水泳をなるべく休む人、 いろいろいましたが、去年の秋の会合で「業者との契約上の問題で配布はなくなったので、代わりに来年は欠陥品購入者に限り別の水着を着てもよい」ということになりました。 一度約束したものを中断するのも納得がいかないですし、それを許すとしてもせめて間に合わないとわかった時点で別の水着を許可してほしかったというか、とにかく振り回された感じでした。 そして今年なんですが、古い水着を持っていない人は自腹で学校のインナーを買った人もいたようですが、どちらかといえば別の水着を用意してきた人が多かったです。 別の水着といってもレジャー用の水着は一律禁止で水泳用・フィットネス用に限るということで、当然たいていの人は持っていないのでこの授業のために新しく買ってきたようでした。 ところが先日あった会合で「来年は色柄の派手な市販水着は自粛を」ということになりました。 完全に禁止とかいうレベルではないようなんですが、色について言えば市販より指定のほうがよほど派手なので意味はあまりなく、 今年の時点ではあくまで水着の形だけが指定されていたので、学校側が使っていいといったとおりに買った人たちのことを考えると正直おかしいとしか思えません。 しかも、学校側は「そもそも問題の水着は生徒側の要求で導入してこうなったのだから」という言い方で責任逃れのようなことをいっていたようです。 もちろんそれ自体は事実なんですが、何も問題のない2008年度用の水着が既に存在するのだから、それの色違いなら同じレベルのものを期待するのが当然だと思います。 また、学年色は6年で一周するので、このときに導入しなかったとしても問題が起きるのが遅くなっていただけです。編入生はそもそも意見出しに関わってさえいません。 私の考えでは、この問題は最初から最後まで全部学校側が悪いと思うんですが・・・どう思いますか? もし欠陥品を作ってしまったこと自体が仕方ないとしても、その後に方針をころころ変えるのは全くおかしいとしか言いようがないし、 今回の方針変更はもう何でそんなことを言い出すのかも理解不能だし理解したくないと思うんですが・・・みなさんはどう思いますか? この問題で学校以外に非があったり、学校に同情できるポイントがあるといった感覚の方はいますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gugu100
- ベストアンサー率40% (4/10)
おそらくその水着は競泳用だったのではないですか? 競泳用であれば、透けてもやむを得ない部分もあるでしょう。 したがって、欠陥品とは言えないと思います。 もちろん、最近の競泳用水着も透け防止素材を使っているものが基本 ですが、安いものはそのような素材はない でしょう。もちろん、色によると思いますが(何色か分かりませんが、 赤や緑は普通に透けます)。 そして、推測するに、それを選択した体育の先生は水泳経験者で、競 泳用水着は透けても普通と思ってたのかも知れません。ところが、生 徒は透けるといって騒いだ?ので、その対応に困ってしまった。要す る感覚の違いという話しだと思いますよ。泳ぎやすい競泳用であれば、 生地も薄くて透けるのは当然あるし、その先生も現役のころは、透け る水着が普通だったんでしょう。 その先生にしてみれば、透けるくらいで騒がないで欲しいというのが 本音でしょうね。したがって、「競泳用なので機能を高めたので、透 けました」という説明を貫けばよかったのでしょう。 ということで、学校に水着の選択に非はありません(水泳経験者であ れば、水着が透けるのは普通です)。 ただ、問題はその後の対応のブレでしょう。
- lineage_of_kei
- ベストアンサー率45% (16/35)
学校って、何か新しいものを導入するときにどこかミスしますよね。 当然学校の失態でしよう。 >ただ、うちの学年色の新水着は水に入ると透ける問題が起きて大問題になりました。 >「水着自体の欠陥ではないが要望を重視してさらなる改良をする」 この2つの文章は矛盾しています。透けることが欠陥でないなら誰も問題にしないはず。 そして、 >他学年やこれ以上出費できない人との公平性を理由に却下されました。 ↑ と公平性を持ち出す割に、結果として >私は古い水着を持っていたので疑問を持ちつつもそれに戻したんですが、 編入生や古い水着を捨てた人、入らなくなった人は困ってしまって、あと2年のために改良品を買い直す人、欠陥品で我慢する人、水泳をなるべく休む人、 といろいろなケースが出てしまいこれまた学校の主張したことは浸透してない(学校の判断ミス)。 私の偏見ですが、学校側がかなり契約の際にマージンをふんだくってるのかもしれないですね。 学校側にメリットがなければもっと業者に文句言うはず。どの学校でも生徒には言えない金の動きはあるようですし。 『透ける水着』は明らかに学校にあってはだめなもんでしょう(笑 あと思い当たる節としては、そんな水着通常は売れるとは思えません。業者は大量に在庫を抱えていたはず。その水着を学校側に買い取らせることを条件に、謝礼を学校側がもらっているとか全学年の水着の価格がいくらか値引きになるみたいな契約があった可能性があります。 そのため『契約』が教官たちの目の前をチラついて強く言えない。 とりあえず製造元は作るだけ作ったということで(需要はあるところではあるかもしれないので)おいといて、責任の所在は学校(体育系教官?)と販売業者でしょう。 もう一個いえば >「そもそも問題の水着は生徒側の要求で導入してこうなったのだから」 とはいうものの、恐らく生徒サイドは誰も製品のチョイスに意見を出せなかったのでは?(勝手に決まってた) 展示品みたいなものを学生が見てこれが良いと言ったのだったらこの件の責任は学校に追及できないですが、 生徒:『漠然と』水着を新しいのにしたいな~と言ってみる ↓ 学校:仕方ないなぁ~ 先生が選んできたよ! さぁ着ろ!! みたいな流れなら明らかに教官の失態ですね。 あえて同情するなら ・・・・・・ 同情するところなかったw 私も質問者さんと同じ感情を抱いています。 腹立って仕方ないなら、PTAの議題に取り上げてもらうしかないですね。 『あの水着、公序良俗に反すると思うんだけどなぁ~』とでも言ったらPTAは喰いついてくれますよ(たぶん PTAは風紀を守るの大好きですからw
補足
ご意見ありがとうございました。だいたい私と同じ感覚のようで安心しました。 でも、保護者側が何でか知りませんが学校の主張を了解してしまっているのが問題で・・・。 欠陥品をそのまま着ている人はもういないので、水着自体について今からどうにかしろとは言いにくいのかもしれないですが、 学校側が起こした問題の対策を、生徒側の出費でやらなくてはいけず、しかも今回はその結果に対してさらにクレームをつけてくるというのは絶対おかしいし、 保護者側こそが文句を言うのが自然だと思うんですけど・・・。編入生以外は任意購入ですが、規模が小さいからといって軽視していい問題でもないと思うんです。 あと、もしかしたら伝わってないかもしれないので一応補足したいんですが、2008年度の水着と他年度のは同じ形の単純な色違いです。 うちの学年もそうですが大体の学年の水着は学年色をそのまま当てはめただけなので、学校が水着選びで異常な判断をしたわけではないです。 ただ、学年色が白の学年は白ではなく黒っぽい水着になっています。これは透けないようにだと思うんですが、臨機応変にそういう色替えができるならうちの学年もそうしてほしかったと思っています。
補足
ご意見ありがとうございます。お返事遅くなってすみません。 競泳用かどうかはわかりません。ウェットスーツのような本格的なものではなく、普通の水泳用の形です。うちの学年色は緑なんですが、水着は蛍光黄緑のような感じになっています。 競泳用水着がそういうものだということは知りませんでした。最初の2008年度用の水着を誰が中心になって選んだのかはわかりませんが、水泳授業をやっている先生は昔水泳選手だったはずなので、もしそうならそういう水着になった理由がなんとなくわかった気がします。泳ぎやすさは10回着たか着てないかぐらいなので確実なことはいえませんが、前の水着に戻したときに水の重さが重くなったように感じたような気もします。 その後の対応のブレというのはやっぱり大事なようで、共感していただいて安心しました。自分で最初の文章を読み返してみても本当に学校側が二転三転していることに驚きます。学校側がなんでインナーを無料配布できると思ったのかわかりませんが、出来ると確実に保証できることだけを言ってほしいと思います。身の回りで聞いた感じでは、「派手な水着」を買った人で学校の言うとおりに来年別のものに変えるつもりの人はいないようでした。ある意味当然だと思いますが、それでも何となく肩身の狭い思いをしそうなのは気の毒としかいえないです。