• 締切済み

電池

電源に電池を使用したいのですが 三端子レギュレータなどを使わず降圧させる方法を教えてください。 抵抗で分圧させると余計な電流を消費するので ツェナーダイオードを使用しても良いのでしょうか?

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

  • a1059
  • ベストアンサー率16% (10/62)
回答No.4

既存のDC/DCコンバーターを使用するか、自身で回路を組むか? スペース、効率の面でトランスの選択又は設計が難しい。 一度正形波にスライスしカウントICで数パルスごとに取りだし、それを取り出したい電流に耐するTr等で増幅、コンデンサ、チョークコイルで平滑。 スライスする周波数が低いとコンデンサ、チョークコイルが大きくなる。 当然、異常発振に注意。 また、自作回路を市販するなら特許関連の下調べも必要。 スイッチングじゃないならどのみちシリーズだから、熱によって電圧降下させている。 電流が少ないならシリーズタイプの電源でも良いのでは?

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3

ツェナー・ダイオードの使い方 http://wgz.sub.jp/cont/dengen/dengen2.htm ↑上記URLでツェナー・ダイオードの使い方と3端子レギュレーターの使い方を比較してください。 質問内容の回路ではツェナー・ダイオードの働きをしていない事も理解出来るでしょう。

helptec1111
質問者

補足

ありがとうございます。 理解できました。 ツェナーダイオードを電源コネクタからすぐのところに入れてあるのをみたのですが これだと過電圧時にツェナーが破壊されてしまうということですか? (電源の出力インピーダンス、供給できる電流量によると思いますが)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

画像の回路では、負荷に7Vが印加されます。 ツェナーの5Vは何の意味もありません。

helptec1111
質問者

補足

有難う御座います。 もっと精進します。 ありがとうございました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.1

電圧を降圧させるだけなら、ツェナー・ダイオードで簡単に解決しますが、取り出せる電流は僅かです。 3端子レギュレーターにも許容電流があります。 ツェナー・ダイオードとトランジスターを組み合わせれば、ある程度の電流は取れるようになります。 しかし、3端子レギュレーターにしろツェナーにトランジスターを組み合わせた回路でも降圧に際し「電力ロス」は免れません。 負荷電流が多くなるほど電力ロスも多くなります。

helptec1111
質問者

補足

画像の様に負荷に対して並列に入れても意味ないのでしょうか?