- ベストアンサー
高校生(高卒)で就職は親孝行?
高校生(高卒)で就職することは親孝行になりますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
親がそれを望むかによるのだから ケースバイケースであり 総論は存在しません。
その他の回答 (8)
- imanaka14
- ベストアンサー率13% (3/22)
-9L9-と同じ意見です。親のことを考えないで、自分のことだけを考えることも重要です。人生1度しかありません。18歳前後になると、周りの人も旅立ちます。学歴を中心にすると、高卒で駄目だと思い大卒をやり直す方もいますし、逆に大卒は必要なしと、判断してやめる方もいますし、いろいろです。就職でみれば、大卒と高卒と生涯賃金の差はあります。調べて見てください。5パーセント程だと思います。フリーターは半分以下になります。私としては、大学にいける環境であれば、学業普通にいろんなアルバイト等をして稼ぎながら、世の中をみて就職などに結び付けれればいいと思います。自分が何をしたいのか見つける。人生の計画。私は失敗しましたが・・・
- gachinco
- ベストアンサー率20% (32/156)
大学に行く金があるなら、大学に行って少しでも良い会社へ就職するほうが親孝行です。進学しなさい。できれば大学へ。専門でも就職が厳しい昨今ですから。 というより、現在の景気のことを考えると、高卒では就職できないと考えるべき。 昔とは就職活動方法も労働に対する価値観も大きく変わってるわけだし。高卒で働いて親孝行ってのは至難の業。実家の仕事を継ぐなら話は別ですがね。 どうしても進学が困難な状況なら、公務員になりなさい。公務員なら十分親孝行と言えるでしょう。
- -9L9-
- ベストアンサー率44% (1088/2422)
親が就職してほしいと思っているなら親孝行だし、進学してほしいと思っているなら親不孝です。それだけのこと。
- yoshy 1980(@yoshy1980)
- ベストアンサー率17% (293/1640)
貧困でどうしてもでなければ、そうはならないです。 平均的な初任給を見ても高卒と大卒では月々4万ほどの差がでますし、 ボーナスが3ヶ月出るとすると、年間60万円の収入の差がでます。 大学に4年間通ってる間の給与と授業料を考えても 20年ぐらいで元も取れてしまいますし、親に負担をかけたくなければ 奨学金と言う方法もあります。 また、大学に行くと教養もつきますし、かなりのメリットがあると思います。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
親孝行を目的として子どもが進学を諦めたら親としては辛く哀しい思いをします。 家の経済状態が悪くても、自分が不甲斐ないばかりに子どもの道を断ってしまった。と親は負い目に感じます。 このように経済状態がどうであろうと子どもが「親孝行のため」と言ってしまった時点でそれは「親孝行」にはなりえません。 高卒であろうと大卒であろうと子どもが「自分のため」の進路を選び、胸を張って進んでいる姿を見せられた時点でそれこそが「親孝行」となります。
- vaierun
- ベストアンサー率22% (331/1496)
一概には言えません。 例えば家庭が困窮していて働いて家に援助するのであれば親孝行とも言えるでしょう。 しかし個人的には大学に行ってもらいたい私、母です。 大学は良いですよ^^ 子どもたちには「楽しいから行きなさい」と行かせました。 でも奨学金で行かせましたから親への負担はなし。 親といっても考え方は色々です。 子どもが元気で笑っていれば、それが一番の親孝行だと思う私などもいます。
- sunami
- ベストアンサー率0% (0/5)
単純に経済的負担のみを考えると親は助かるでしょう。でも一概には言えないと思います。 親の経済状態、親のこどもの進路に対する考え方、こども自身の進路に対する考え方等いろいろな要素が絡み合ってのことなので単純ではないでしょう。 私は大学を出してもらい、たまたま大学出じゃないと就職できないようなところに就職できました。そのことでは家族に感謝しています。振り返って、自分の子ども達はどうかと考えると苦労して大学出す必要があったかとも思います。3人とも大学をでましたが、本人の希望する進路であったか、投資に見合う回収ができるのか(これは冗談ですが)よく判りません。 昔と違って大学出が年収に大きく影響する時代でもないし(大学出身者の数が大きくなればなるほどです)、希望すればどこかの大学に入れる現在、メリットは少ないでしょう。 それよりも自分の進む道を早々に見つけきれないような子どもを育ててしまったなぁという思いが強いです。自立心に溢れ目標とする職業、生き方があれば高卒でもいいのではないかと思います。 経済的なことで言えば本当に大学で勉強する気であれば親の経済的援助を受けないで済む方法はあると思っています。 僕個人から言えば、子どもがしっかりと人生を考えて進路を決めてくれることが親孝行だと思います。
確かに、子供が就職したら一息つけるので親孝行に思われるかもしれません。 しかし、それは数年経たないとわからないのでは? 高卒で安定した仕事に就けて、順風満帆に過ごせてるときには使える言葉だと思います。 目標もなくフリーターで不安定な場合はどうですか? 大卒者の就職氷河期再来という話も聞きますが… ご両親に経済力があるのであれば、進学をお勧めします。 現在求職活動してますが、この職場いいなぁ。と思っても、短大・大学卒以上と 条件がついてるので、必然的に、面接できません。 高卒の中途就職だって、キビシイですよ。