- ベストアンサー
冬になるとパソコンから大きな音がします。
冬になるとパソコンから大きな音がします。 こんな現象ありませんか?パソコンはデスクトップタイプです。 動作環境 周囲温度10℃~35℃となっていますのでこれと関連するのでしょうか? 音は、数分鳴って消えます。操作環境においては、問題ありませんが毎年冬になるとこのような状態となります。同じメーカーのもので2台目になりますが同じ現象がおきています。スイッチは、朝5時~6時ぐらいに入れますので部屋の温度は下がっていると思います。 今のところ鳴っていませんが、鳴った日から部屋の温度を記録してみたいと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- MidNightBlue
- ベストアンサー率19% (59/305)
回答No.4
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1710/4912)
回答No.2
noname#120919
回答No.1
お礼
交換を覚悟にとりあえず、CPUファンに掃除機のホースをあて、綿ごみのようなものを吸引しました。 購入して3年くらいたちますがこの処置後まったく音は消えました。 CPUファンがどこにあるのかも知らない素人でしたが、とにかく、本体の裏を開けました。 通機構のようなところにもごみがありましたので、ついでに掃除しました。 また、音がするようでしたら、最後は交換します。ありがとうございました。