• ベストアンサー

パソコンの電源がなかなか入らない。

デスクトップPCで2年ものを使用しています。 昨年の12月辺りから寒い日の朝や夜など、本体が冷えている日にはなかなか電源が入らない現象が現れました。ストーブを付けて部屋の温度を22度以上にすると簡単に入りました。あとコンセントを抜いたり刺したりしてると入る事もあります。 最近はそれも酷くなり、比較的暖かい日でも関係なく電源が入りません。それでもコンセントを抜いたり刺したりして電源スイッチを押すと入ります。しかし抜き差し50回程度かかるのでさすがに疲れます。全く付かない日もあります。寒い日は特につきません。 何が原因でしょうか?心当たりのある方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

コンデンサの容量抜け、あるいはコンデンサの死亡でしょうか。 一度PCのカバーを開け、マザーボード上の電解コンデンサ(円筒状のパーツです)の上が膨らんでいないか確認してみてください。 コンデンサが正常であれば、電源を交換してみると直る可能性があります。症状から見て、電源ユニットのコンデンサが寿命なような感じです。 今お使いの電源ユニットの容量を調べて、同等か容量の多いユニットを買えば、ほとんど問題はありません。 電源の交換はここでも何度か話題になっているかと思いますので、調べてみても良いかと思います。

参考URL:
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~dex/pc/fix_mbd.htm
sezorikasezorika
質問者

お礼

助かりました。早速見てみます。有難うございます。

関連するQ&A