• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プリント時の色が濃すぎる)

プリント時の色が濃すぎる

このQ&Aのポイント
  • MacBookで作成したデータをレーザープリンターで印刷すると、色が濃く出てしまいます。
  • 特に白黒で印刷した場合、色が非常に濃くなります。
  • モニター上で見る色は適切な色合いになっていますが、プリント時には補正が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chika3ta
  • ベストアンサー率52% (169/323)
回答No.2

こんにちは。 紙媒体を基準にするなら、モニターのプロファイルは基本ガンマ1.8だと思っていましたが・・・ Suziさんが書かれているように、まずはモニターのキャリブレーションを行います。 その時に、ガンマは1.8に設定してD65(紙媒体ならD50と言われますが、一般的に赤みが強すぎて感じてしまうのでD65辺りが、やはり適当でしょうか・・・)で・・・ モニターの設定でのガンマ特性は1.8が紙媒体への出力に近く、2.2は映像やインターネット向けと言われています。 たしか、Macでも10.6から、ガンマの初期設定が2.2に変更されたとかあったような・・・覚えがあります。 重要なのは、以前の環境と整合性を取っておかないと、他所で問題が出るかも知れないということだと思います。 PhotoshopやIllustratorの作業カラースペースは、RGBはAdobe RGBでCMYKはJapan color coated 2001辺りだと思いますが・・・どうなっていらっしゃいますか? プリントアウト時のプリンターのカラー設定(たぶんプリンター各社によって若干異なります)も環境に合わせ設定してプリントアウト。 という感じだと・・・私は考えていましたし実際そうやって使ってきました。 今では状況が変わって、誤りがないとは言い切れず・・・最近ってどうなんでしょうか(質問になってしまいましたが・・・)

dekagome
質問者

お礼

お礼が遅れまして、大変申し訳ありませんでした。 ご指南いただいたようにやってみてもなかなか色調整が難しいのですが、 また解決法を見つけていきたいと思います。

その他の回答 (1)

  • Suzi
  • ベストアンサー率38% (130/334)
回答No.1

 パソコンで見える色具合と、プリンター出力の色具合が合ってはおらず、言葉で言えば、カラーマッチング、キャリブレーターの調整とか言います。  詳細は置くとして、以下を調整します。  システム環境設定 → ディスプレイ → カラー → 補正...  「補正...」内、指示に従って進みますが、変更/選択するのは、  1) ディスプレイの調整 → 無視  2) ガンマ → 2.2  3) ホワイトバランス → D65  4) プロファイル → 適当にその日付 20101115 とか記して保存。  いつもとは違う色合いかもしれませんが、その印刷時だとより近似値になると思います。  通常は、システム環境設定 → ディスプレイ → カラー → ディスプレイプロファイル:内リストから任意のを選択し(Adobe RGBとか)、印刷時には上記にて保存した「20101115」を選択したりして使い分けて行きます。  また、MacBoor Proはそのままで、そのレーザープリンター(RICOH IPSIO710E)の印刷時の設定で、Adobe RGB、ガンマ1.8とかの選択が可能ならそれでやると、近似値にもなるかもしれません。 >>モニター上で見る色はちょうどよい色合いになっています。  とは言え、モニターの角度等を変えると微妙に色合いが変わるのでより厳密さを求めるのでしたらより厳密な装置や設定が必要ですが、上記のようなところでなんとか行くと思います。

dekagome
質問者

お礼

お礼が遅れまして、大変申し訳ありませんでした。 ご指南いただいたようにやってみてもなかなか色調整が難しいのですが、 また解決法を見つけていきたいと思います。

関連するQ&A