• ベストアンサー

飼い犬が畳で大小便をするんです

飼い犬が畳で大小便をするんです 室内飼いの犬なんですが 部屋の中に犬用のトイレを用意してあるのに 朝起きると畳でウンコもおしっこもしています 部屋に用意してあるトイレでもするのですが 朝起きて畳を見たらしてあるのです どうしたらトイレでしてくれるようになるでしょうか? ほぼ毎日ですし 畳にシミが出来てしまい困っています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

仔犬なのか?成犬なのか?が不明なので回答は難しいですが… ごく基本的な飼育管理不足の状態に思えます ブリーダーの元にいる、乳離れ前の乳児期の仔犬でなければ夜中に ウンチはしないものです 逆に言うと規則正しい生活習慣も含めて身につけるのが、一般の 飼い主さんがするしつけの基礎です 成長にともなって「いつでも どこでも排泄しない」ようにするのは 人も同じです(というか普通に覚えるものでもありますけど) 排泄のしつけに入れる時期に、場所さえトレイやシーツならいつでも してよいという飼い方では 遠回りですし、難しいです 猫の排泄とちがって、犬で大事なのは「いつでもしない」のが重要 いつでもしなければ結果、どこでもしないということが実現できますし それがイエイヌを飼い犬にする基本です 排泄管理は部屋を汚さないといった飼い主の都合だけで考えては いけません  ムリな我慢と違って、排泄のコントロールというのは、生活の重要な リズムでもあり、健全な体とこころの発達をあらわすもの、健全な体と こころの発育管理に必須項目です これは人間の育て方も全く同じでしょう 排泄のコントロールをしっかりできる犬のことを、尻癖が良いという 表現を昔から使いますが、これは賢いイエイヌの代名詞でもあります 賢い飼い犬になってもらうために、お手軽飼育書じゃなく、しっかり した飼育書を読むなどして、基本からはじめてはいかがかと思います

powerstone777
質問者

お礼

そうですね 勉強します ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • 4269883
  • ベストアンサー率52% (136/258)
回答No.1

>朝起きると畳でウンコもおしっこもしています 犬としてはそこが「トイレ」と認識しています。 始めに畳でトイレした時 「ここはトイレではない」という躾を怠ったためのことです >ほぼ毎日ですし 畳にシミが出来てしまい困っています 最悪 畳1枚なら取り替えたほうがいいかもしれませんね シミが出来ているということは 犬用トイレでトイレできたとしても たまたま行った畳がおしっこくさかったら 「ここはトイレです」 と思い出すかもしれませんよ 実は我が家でもそうでした。 シミのついた畳はどうしてもとれません。ファ○リーズごときでは何の効果もありません 畳ですからずっと奥まで浸みこんだんでしょうね いろいろ試しましたが結局 嫌なにおい(漂白剤)で寄せ付けないような方法をとりました。 漂白剤で畳が焼けるかと思いましたが大丈夫でした きちんと「トイレする場所はここ」と躾けないといろんな場所でしますから よく教えてあげてください。ワンちゃんが悪いわけではないですよ 飼い主さんと頑張ってください

powerstone777
質問者

お礼

ありがとうございます 参考になりました