• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:常に真剣に描ける方法)

【質問】常に真剣に描ける方法

このQ&Aのポイント
  • 今年で26 画歴8年なのですが まだ自分はどこか手を抜いている気がします 下手なのです 安っぽいのです
  • 上級者の「繊細」な絵を目指しているわけじゃないけど 上級者にも大雑把な絵を描き評価されている人もいて その人は多分繊細な絵も描けるんでしょう まだ絵に手馴れ仕切れていないところもあるのでしょうが なんか安っぽいです
  • 「丁寧に書くコツ」「一枚の絵にかけるべき最短時間」とかもお教えいただきたい(後者は求める物によるのでしょうが) 最終的には原田たけひと先生みたいにディフォルメ系の絵柄になりたいと思っているのですが 原田先生が写実的に描けない訳じゃないことくらいわかります ディフォルメ系の絵で本気で点数稼げる人はリアル等身の絵も描けます リアル等身の絵が描けなくてディフォルメ系の絵を描く人で点数の高い人は殆ど見ません ディフォルメを目指すといって写実画をおろそかにするのは この答えが返ってきてから考えますが 今私の中では写実画をおろそかにしちゃいけないと思ってます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

感性の問題です こればかりはどうしようもありません あるとき突然に開眼したりするので気長に続けることです

uturogi-17
質問者

お礼

取り付く島もないけど 結局はそうなんだろうなあと思えてしまいます 有難うございました

その他の回答 (1)

回答No.2

私はデフォルメのファンシー系イラストを描いていますが、基礎となるデッサンも大事だと思います。 過去にリアルイラストレーションを描きたくてデザイン系専門学校のイラスト科に入りましたが、様々なジャンルのイラストを描いているうち、ファンシーイラストのほうが自分に合っていると気がつきました。 真面目に描いたリアルのよりラクガキを褒められていましたし。。。 安っぽいのを売りにしている人もいますが、わざとではなく本気で描いても安っぽかったり野暮ったく手抜きに見えるのは、デッサンが狂っているのと構成・色彩などのセンスが悪いのではないでしょうか? 良い作品をたくさん見てセンスを磨いてみてはいかがでしょうか? 色彩関係もそういった資格の勉強をすることで力がつきますし。 ちなみに某イラスト投稿サイトでも一生懸命に描いたイラストより手抜きのほうが評価が良かったりします。。。_| ̄|○

uturogi-17
質問者

お礼

なにか精神論を聞いたつもりだったのに みんな技術論をいうのなら 私は技術が足りなかった 不真面目なわけじゃなかったとわかり少し安心 たしかに心底時間かけて描いたイラストより 閃いてなんとなく描いたディフォルメイラストの方が受けた経験は私にもあります  実際あとから見て前者のイラストを「…これないよ…」と思ったり  後者の受けたディフォルメイラストを見て「やっぱこっちの方が自分輝いてるなぁ」  適正って残酷です しかしディフォルメイラストを活かすのはリアルイラストの基盤があってこそって真実も残酷 すみません ちょっと語ってしまいました 御意見ありがとうございました