• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:工学部の志望理由書を書いてます)

工学部志望の理由書を急いで書いています

このQ&Aのポイント
  • 工学部志望の理由書を書く際に、順番や繋ぎ方に悩んでいます。文章構成の文例やアドバイスをお願いします。
  • 私は現在3年の環境科に在席しており、環境に関係する開発職に興味を持っています。
  • 工学部志望の理由として、貴学の吹奏楽の演奏を聞いて貴学を知り、オープンキャンパスで貴学科の教育理念に感銘を受けました。その他にも、吹奏楽と勉学の両立ができる点や貴学科の充実した教育が受けられることに魅力を感じています。入学後は高校生活を生かしてリサイクル物質について研究したいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.1

同趣意の質問を,前にも見たような気がしますが・・・。そのときから疑問なのは,あなたと吹奏楽にどんな関係があるのか,です。自分も大学で入部したいのか,あるいは,たまたま吹奏楽演奏でこの大学を知ったのか?  1.入部したい,そして勉学と両立させる自信があるのなら,「大学でやりたいこと」の1つとして作文の中程以降に書けばいいです。 2.吹奏楽に興味がなければ,たとえそれが真実でも,「大学を知ったきっかけ」としてあげるのは不自然に感じます。それよりも「ネットで多くの大学を調べて貴学に興味をもった」という(後付けの)理由のほうが,わかりやすいです。 吹奏楽の要素を上記のように始末すれば,見通しはよくなるでしょう。順番は,時間軸にそって「現況(高校環境科)-大学でやりたいこと-卒業後の進路希望」のように並べるのが,常套手段でしょう。

like0625jp
質問者

お礼

補足の為に新規質問をいたしました。 失礼しました。 ありがとうございます! 参考にさせて頂きます

like0625jp
質問者

補足

高校時代吹奏楽部で 大学でも入ろうと考えてます 知ったきっかけは吹奏楽ですが 入ろうと感じた決め手は両立と教育理念をメインにしようと思ってます

その他の回答 (1)

  • nobita60
  • ベストアンサー率29% (193/644)
回答No.2

吹奏楽で知ったは失礼でしょう。 その大学はその程度の知名度しかないのかとがっかりするかも知れません。 教育理念に感銘→どこが? どこの大学でも文言は似たり寄ったりで、一応感銘を受けるように作文されていますので、適当な奴、調子いい奴と思われるかも知れません。 充実した教育を受けられない大学はどこですか?こういった表現も変です。 何故リサイクル物質について研究したいと思うか、研究の動機から大学の情報を収集している間に貴学を知り、発信している情報と自己の研究テーマが近似しているので貴学に入りたいともっともらしく書くことです。 環境に関する開発職につきたいのなら、修士・博士も視野に入れて貴学を選択と誇大風呂敷を広げましょう。この段階の思考ですから将来のことを深刻に考えての記載でなくともかまいません。 頑張ってください。

like0625jp
質問者

お礼

ありがとうございます そうですね あまり深刻に考えず書き進めたいと思います

関連するQ&A