• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うさぎと猫を一緒に飼うために、一番いいと思われる方法を教えてください。)

うさぎと猫を一緒に飼う方法とは?

このQ&Aのポイント
  • うさぎと猫を一緒に飼うための方法とは?飼い主の経験から、うさぎと猫が仲良く暮らすためのポイントをまとめました。
  • うさぎと猫を一緒に飼うためのコツとは?うさぎと猫の性格や習性を理解し、適切な環境を整えることが大切です。
  • うさぎと猫を一緒に飼う上で考慮すべきポイントをご紹介します。安全な環境づくりや適切な社交態度の促進が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • az-offld
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.3

まさに同じ状況になった事があります。 うさちゃん(1歳未満)先住で、捨て猫ちゃん(1ヶ月)を 見つけてしまい保護しました。 我が家は兎を放し飼いだったため、猫ちゃんは日中は 3段ケージの中、夜は部屋の中でお散歩させていました。 ただやはり猫の本能でうさぎが前を通ると、瞬間的に手がでたり 部屋の中を追いかけたりしていました。 まだ小さかったため、うさぎが余裕で逃げていましたが・・・ 一緒に仲良くなってくれたら・・・と思いましたが ある日うさぎがすごく悲しげな顔をし、体調不良に なったため、猫ちゃんの里親を探しました。 運よく、同じ市内で優しい家族が見つかりました。 いくらうさちゃん優先にしても、常に捕食者と同じ空間にいるのは ストレスがかかるので、最低限、部屋を別々にした方がよいと思います。 一見仲良く暮らしているように見えますが、それしか方法がないので 我慢していると言うのがほんとだそうです。 このまま猫ちゃんと暮らし続けるかどうかは、質問者様しだいですが・・・ 私は、里親さんの家で、のびのびと甘えて暮らしている子猫を見たときに また我が家でのんびり寛ぐうさぎを見たときに 本当に里子に出してよかったと思いました。

その他の回答 (2)

noname#183997
noname#183997
回答No.2

小さな頃から飼う事で、解消できると思います。 猫ちゃんが、赤ちゃんである事とうさぎの方が先に居ると言う事が良いですね。 ただし、猫ちゃんの爪切りは確りなさってくださいね。 小さくて鋭いので、猫ちゃんが怪我をさせたく無くてもかぎ爪なので、傷つけてしまう事があるかもしれません。 家は、ウサギではないのですが、柴犬と一緒に飼っていました。 柴が先で、猫が後です。 柴は外で飼い、その当時、猫は出入り自由にしていました。 中々、猫ちゃんが帰って来ない時等は鍵を掛けられてしまうので、猫ちゃんは家に入れずにしたので、心配して良く朝、一番に外に出てみると柴のハウスの中で柴の足とお腹の間にもぐり込み丸くなって一緒に眠っていました。(笑 それ以前にも、遊んだりしていたので、ワンちゃんと猫ちゃんってこんなに仲良く出来るんだと目からうろこでした。 然し、仲が良いのは、家に居るワンちゃんと猫ちゃんだけで、よその猫ちゃんやワンちゃんではそうはいきません。 やはり家族として認めているのか?母性本能があるのか?と不思議に感じでいますが、特に動物間では特別な事ではないそうです。(獣医さん談) ただ、猫ちゃんが成猫だった場合、難しいと言う事です。 何を言っても猫は、肉食でありウサギは、草食なので、DNAに刻み込まれた食物連鎖の記憶は、そう消えるものではありません。 ただ、小さな間に、身近な存在として認識させる事が最良だと思います。 ちなみに、私の従兄は、リスと猫を一緒に飼っていました。 しかし、猫がリスを襲う事はありませんでしたし、仲良く一緒に眠っていた事を覚えています。 また、以前の質問内容に下記の様なものがありました。 良回答20ptを読んでください。 http://okwave.jp/qa/q896038.html

回答No.1

猫に、「付け耳」をして、ウサギに見せる。 ウサギは猫を友達と思ってしまうでしょう。