- ベストアンサー
仔猫の体臭で困っています!対策方法や原因は?
- 新しく迎えた仔猫の体臭に困っています。どうすれば臭いを改善できるでしょうか?
- 仔猫の体臭が気になる方へ。猫の体臭の原因と改善方法をご紹介します。
- 仔猫の体臭について困っていませんか?臭いの原因と対策方法を詳しく解説します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
匂いを感じる強さは人に寄りますので何とも言えませんが、まずは子猫の飼養方法や猫についてを勉強なさって下さいね。 1ヶ月ちょっとの子猫だとあげているご飯はカリカリですか? 食べ物でも体臭が変わったりします。 もう少し大人になったら毛繕いも上手に出来るようになるのでお風呂は必要ないでしょう。 シャンプーしても耐えられないくらい匂うのは何かの病気かもしれませんね。 今度病院に行ったときに愛猫の臭さが普通か異常か獣医に聞いてみるといいかと思います。 でもいくら綺麗にしても無臭にはなりませんので、ある程度は我慢して下さいね。 トイレは常に綺麗にしていますか? 猫は非常にきれい好きです。 ちょっとでも汚れたトイレだと我慢しちゃったり粗相することもありますので、トイレの後はすぐに片付けてあげて下さいね。 すぐ片付けられなければトイレの数を増やしてあげて下さい。 飼養頭数+1個のトイレがあると理想的です。 大きくなったら猫用のものではなく、衣装ケースなどの大きくて深い箱に猫砂たっぷりのトイレを作ってあげると喜びます。 猫は広さより高さを好む動物なので、ゆくゆくはキャットタワーや家具などで高所にくつろぎスペースを作ってあげて下さい。 猫は環境の変化にとても敏感な動物です。 まだ子猫で環境にも慣れていないので、体調を崩したりしやすいですのでよく様子を見ておいてあげて下さいね。 素敵な猫ライフが送れるよう祈っています。
その他の回答 (3)
- jirokiki
- ベストアンサー率44% (59/133)
そんなのシャンプーして、栄養状態が良くなれば、自然と気にならなくなりますよ。 子猫独特のにおいは、そりゃありますよ。 それを全部ひっくるめて、愛してあげてください。
- melocat
- ベストアンサー率50% (13/26)
こんばんは、家にも今仔猫がいます。生後2~3週ぐらいからいて今は9週ぐらいです。 赤ちゃん猫を育てるのは私も今回が初めてなので一般に皆そうなのかわかりませんが、4匹いるうちの1匹は早くからせっせと毛づくろいらしきことをしていましたが、全員が大人猫風に毛づくろいをしだしたのはつい最近だったです(あまり気にして見ていなかったのでスミマセン)。お互いの頭や顔をなめたりしているのを見たのは一昨日あたりで、それまではお腹をちゅぱちゅぱ吸いあうばかりでした。 消臭スプレーを含ませたタオルはどんな物でしょうか。ものによっては仔猫が毛を舐めて吸収してしまうことの方が気になります。仔猫のうちは熱すぎない蒸しタオルぐらいがいいみたいです。 臭いと感じる匂いがどの程度のものかわかりませんが、点眼治療中とのことですから次回病院で匂いのことも尋ねてみては?体調や他の原因があるのか、なにかわかるかもしれません。気になる匂いは個人差もありますが、肛門線や口の中の匂い、尻尾の付け根が油っぽくなる、体の中の異変の可能性など念のため聞いてみるほうが安心です。 大人の猫より仔猫のほうが匂いはたしかにあるような気がします。先住猫も今は匂いませんが仔猫のときは獣的な(笑?)匂いがしていました。その前にいた猫がとてもいい匂いの猫だっただけに、猫によって違うんだなぁとその時は思いました。成長期なので代謝も影響しているのかもしれませんね。長毛と短毛も匂いが違うみたいです。 今いる仔猫4匹も4様に違います。好い匂いの仔(この仔のお腹によく他の仔がくっついてます)もいますし、気にするほどの匂いではありませんが油っぽい匂いの仔もいます。 フードでも確かに変わってくると思います。毛艶も変わります。 成猫ですが家猫になってもらった野良さんがこれまた妙な匂い(明らかに体臭でしたが)を発していましたが、しばらく経つとほぼ匂わなくなりました。ブラッシングなし、お風呂なしのままですが毛もさらさらです。おしっこも変わったのでフードかなと思います。 短毛の猫はお風呂に入らなくても毛繕いで充分ですが、毛が長い猫はたまにシャンプーするのもいいそうですね。ただ親からもらった免疫力が切れるころなので、お風呂はもう少し大きくなるまで待ってあげてはどうでしょう。柔らかい毛のブラシで毎日軽く毛繕いしてあげる程度で。お尻はちょこちょこっとお湯か濡れガーゼで。毛や足にウンチが付いてることってけっこうありますし。 病院で何事もなく病気でもなかったら、一ヶ月我慢してみてください。今までの暮らしの環境で染み付いた臭いだったとしたら、抜けるのにはすこし日にちがかかるでしょう。 猫の匂いってやっぱりあります。猫に麻痺してたりもともと苦手じゃない匂いだったりするのと、身近になかった新しい臭さだったりするのとでは感じ方も大きく違うかもしれませんね。たくさん遊んでたくさん食べてたくさん寝て、それが安心して出来ることで中身も匂いもどんどんohmi家の猫になっていくんだと思います。 長々失礼いたしました。家の仔猫たちティッシュの空箱にペットボトルキャップとか鈴ボールとか入れてよく遊んでます。そしてスイッチオンでダッシュ、ダッシュ、ダッシューーー、、、。
- utyatopi
- ベストアンサー率49% (1127/2257)
<自分で毛づくろい>が一番良いと思うのですが…。 長毛種で、まだ小さいため、体についてしまうのでしょうね。 動物病院からですと、一種独特なにおいが付いてくる事もあります。 あと長くても1カ月位の我慢だと思いますが、一度、ペットショップでシャンプーを頼まれるのも1つの方法かと…。一度プロの方に洗ってもらえば、気にならなくなるかもしれませんね。 想像するだけでも、可愛らしさが目に浮かび、とても羨ましいです! 私も実は拾ってきた時から風呂に入れていました。 終い風呂で、しっかり風呂掃除が条件でしたが、いつも私と一緒に温まっていましたよ。 しっかりドライヤーで乾かしてあげれば、風邪も引かず大丈夫でした。 16年間ほぼ私と一緒に入っていましたよ。 とても癒しになると思います。ぜひ、可愛がってあげてくださいね!!!