• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高速記録対応DVD-Rディスクについて)

高速記録対応DVD-Rディスクについて

このQ&Aのポイント
  • NECのVALUESTAR(PC-VT9303D)で高速記録対応DVD-Rディスクに記録できるのか
  • 高速記録対応DVD-RディスクはDVDフォーラムによって承認された新規格であり、対応機器やソフトウェアの更新が必要
  • 最近のDVD-Rディスクは高速記録対応ディスクが増えており、古いディスクが使えなくなる可能性がある

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ChebPAPA
  • ベストアンサー率32% (118/360)
回答No.4

度々の度々で失礼します。 残念ながら日立LGドライブでのドライバーはなかなか 見つからないようです。 正直言ってメーカ回答からも今後サポートの意思は無い との回答の様ですので・・・ちょっと難しいかもしれま せんね。 残念ですがもうしばらくドライバーを探して見て、どうし ても見つからない場合は諦めるしか無いと思います。 日立LG製ドライブはOEM品のため売り切りにてサポート が十分では無いのかもしれませんね。 最終的にお力になれず申し訳ありません。

noname#24173
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 残念ですが高速記録対応DVD-Rディスクに記録することは諦めなくてはならないようですね。これからは古いDVD-Rディスクを探して購入するようにしたいと思います。大変お手数をおかけしましたが、親切に対応してくださりありがとうございました。また質問させていただいたときにはよろしくお願いします。

その他の回答 (3)

  • ChebPAPA
  • ベストアンサー率32% (118/360)
回答No.3

度々失礼します。 検索した結果、日立LGの-RW/-R/RAMの マルチドライブの様ですね。 http://review.ascii24.com/db/review/peri/cdr/2002/09/27/638158-000.html 同じものでアイオーデータでは「DVR-ABH2」の型名で発売 されている様です。 アイオーデータのHP http://www.iodata.co.jp/lib/index.htm で「DVR-ABH2」のドライバーをダウンロードして も良いかもしれません。 ただし・・・残念ながら高速メディア対応についての Ver.UPでは無さそうです。 NECのサポートに問い合わせた方が無難かもしれません ね。

noname#24173
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 残念ながら私のパソコンで高速記録対応DVD-Rディスクに記録できるようにするソフトは、ドライブメーカーから配布されていないようですね。 また、お勧めの通り、先日電話にてNECのサポートに問い合わせをしました。その結果NECでは、 1.パソコンに高速記録対応DVD-Rディスクを入れても壊れることはないが、使用は出来ない 2.この件(ソフトの更新)については、どのようなソフトの更新が必要かわからないし、NECがサポートすることではなく、メディアのメーカー(富士フィルムなど)に問い合わせて欲しい 3.同様の問い合わせを多くの方からもらっているけれども、今後NECでは高速記録対応DVD-Rディスクの書き込みについて対応する予定はない ということでした。 やはり、諦めるしかないのでしょうか。 何回もすみませんが、これで最後にしますので、諦めるしかないのかどうかだけでもお願いできないでしょうか。

  • ChebPAPA
  • ベストアンサー率32% (118/360)
回答No.2

#1です。 Driveのタグを選択すると左上にDVDドライブの メーカと型名が表示されているはずです。(割り付けて いるドライブ、例えばD:\などに出てくるはず!) 何と表示されてますか? 確認してみてください。

noname#24173
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ドライブのメーカーと型名ですが、HL-DT-ST DVDRAM GMA-4020Bです。 ドライブのメーカーがHL-DT-STというところでしたが、この会社のウェブページがわかりません。 よろしければ、その点について教えていただけないでしょうか。

  • ChebPAPA
  • ベストアンサー率32% (118/360)
回答No.1

参考URLにて紹介するneroInfoToolで搭載するDVD ドライブの型式を調べ、google等でドライブメーカを探して 最新版のドライバーを探すのが手っ取り早そうです。 RAM対応なので恐らくパナか日立のドライブの様な気が しますが・・・。

参考URL:
http://210.173.173.18/article/2003/06/20/neroinfotool200.html
noname#24173
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 早いお返事をいただき、大変うれしく思っております。 実際に紹介していただいたソフトをダウンロードして、ソフトを実行させましたが、英語で表示されることと、パソコンについて詳しい知識がないことからどこをどう見てよいか全くわかりませんでした。よろしければ、その点について教えていただけないでしょうか。

関連するQ&A